注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

彼氏と別れるべきか

回答10 + お礼1 HIT数 2496 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
13/05/28 14:59(更新日時)

初めまして、こんばんは。
初めて相談のスレを
立てさせていただくので
読みにくかったらすみません。
私は今、彼氏と別れるべきか悩んでいます。
彼氏とは付き合って2ヶ月です。
彼氏の両親は医者で、彼も医者の卵です。
彼は容姿も私のタイプで、
性格も明るく優しく、
私のことを大事にしてくれる
私の理想そのものの人でした。
ですが、先日彼と旅行に行った時に、
彼の性格がすごく無理だと感じました。

1、外出先でも部屋でも、
常に私のことをずっと見てくる。
見られるのが嫌だったので部屋にいる時
洗面所に行くと襖を少し開けて
ジロジロ見てくる。
(少し離れるだけで『何してるの?』
とかいちいち聞いてくる)
2、抱きしめてくる時など扱い方がいちいち乱暴、痛い。
3、私が化粧をしていてもわざわざ
近くまで来て、『それはどうなるの?』だの一個一個聞いて来て落ち着かない。
4、私のことを
気遣い過ぎて逆にこっちが気にする。

です。
せっかくの旅行だったのに、
一緒にいて、なんだかすごく疲れました。
単に私がワガママな
だけなのでしょうか‥?
別れるのはもったいないですか?
アドバイスお願いします。

13/05/28 02:07 追記
ごめんなさい、書き忘れたので追記です。
5、私の親はサラリーマンなのですが、『親がサラリーマンだったら恥ずかしい』と言われました。(それについては謝ってもらったのですがまだモヤモヤします。)

6、プライドがすごく高く、
自分の学歴や家の自慢ばかりしてくる。

です。
アドバイスお願いします。

タグ

No.1954745 13/05/28 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/28 02:13
通行人1 

初めて(かどうかは分かりませんが)の旅行で彼氏さんも浮かれて、色々かまいたくなってしまったのでは?

たかだか2ヶ月でなんだかなぁと思います。

付き合うって、良いところも悪いところも見て、その上で自分達に合った二人のスタイルをつくっていくものでは?

主さんは嫌なところは嫌と主張したり話したりもせず、ただ自分の理想通りの男性が現われるまで繰り返すのですか?

まあ、もったいないかどうかを基準に考えている時点で終わってるとは思いますけど。

自分がどうしても受け入れられないのなら、周りがどうこう言っても別れるしかないのでは?

No.2 13/05/28 02:53
通行人2 ( 20代 ♀ )

鬱陶しい!
私なら無理かなぁ…

旅行で本性が見えたって感じですね。
容姿やお医者さんというのは魅力的だけども

No.3 13/05/28 04:54
悩める人3 

1~4まではそのうち聞いて来なくなるかなって

だけど5~6は無理です➰

どうしても許せない・引っかかる部分 ずっとは付き合えないかな

No.4 13/05/28 06:36
通行人4 


育ち方に問題があったのかなって感じます、女性の扱いがへたくそで、学歴コンプ、
その彼、もしかしてものすごくマザコンじゃないでしょうか?
マザコンだった元彼にとても行動が似ているのです😭

No.5 13/05/28 07:22
通行人5 ( 20代 ♀ )

もったいない
が理由ならやめた方がいい

医者の卵って事は今まで勉強しかしてこなかったんだから変人率が高い
しかも異様にプライドも高い
実際に仕事になればストレスも多い

付き合いたてで気を使う時期のはずなのに、親の事を失言する…と言う事は結婚したら、か・な・ら・ず、実親と比較して色々言ってきます


1~4までであれば、その内慣れるでしょ?と、ワガママに見えるけど、5・6はヤバい兆候

No.6 13/05/28 11:10
通行人6 

仮にその彼と結婚したら(多分結婚まで行き着かないでしょうが)、あなたの重大な役割の一つは子供を医学部に入らせることです。

そこまでの教育ができますか?

できないなら別れましょう。

No.7 13/05/28 11:14
通行人7 

その人のこと、好き?
嫌だった話し聞いてちゃんと行動してくれる?
謝るだけなら出来るよね。誰でも

No.8 13/05/28 12:02
サラリーマンさん8 ( 20代 ♂ )

自分が相手に取ってそうであるように、1から10まで全てが理想通りの人などいませんからね。

医者ってのは一般人が怠けて遊んでる時に辛く苦しい勉強をコツコツ重ね、将来に高い豊かさを求めて努力して来た人達だから、多少のプライドは当然あるでしょう。

>彼は容姿も私のタイプで、性格も明るく優しく、私のことを大事にしてくれる

これを覆すほどのマイナスとは、1~6のどれも思えませんでしたが…

まぁ、決めるのは貴女なので、自分でよくお考えになって決めて下さい。

No.9 13/05/28 14:11
通行人9 

もったいない??
もったいないって何がもったいないのかな?

……恋愛してないでしょ?
だから彼の嫌なところばかりに目が行くんでしょう。

もったいないと考えるあなたも、医者の卵だか知らないけどプライドの高い彼もたいしたことないね。
若い若い。

No.10 13/05/28 14:27
通行人10 ( ♀ )

5を言われたことで無理でしょう。
勉強はできても(?)物事の良し悪しが分かってない人ですよね。
そして彼の両親もそういう考え方なんじゃないですかね。
6なんかも人としてのレベルの低さが分かります。
賢い人は自分の自慢話は他人にとっては退屈なのが分かっているのであえてしません。
主さんにとって彼は容姿や職業は魅力的なのでしょうが、人としての魅力が感じられませんね。
まあまだ若いからこれから直していくこともできるかもしれないけど、結婚は難しいかも。
家柄の違いとかいう理由で反対されそう。

No.11 13/05/28 14:59
お礼

皆様の意見を聞いた結果、
彼とは別れることにしました。
皆様アドバイス
ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧