私にこの仕事続けられるでしょうか?

回答5 + お礼0 HIT数 2028 あ+ あ-

ねこ( 20 ♀ c8SLCd )
13/05/29 02:14(更新日時)

4月から社会人になった20歳です。
興味のない医療関係の仕事で、医療事務の仕事をしています。

毎日辛いです。
嫌なことばかりだし、職場の人間関係も嫌だし、いっぱいミスしてしまうし、勉強会があって、日曜日も休みがなくてほんとに辛いことばかりです。
怖い先輩にはどんどん苦手意識が高まってしまうし…。

でも1日が終わる頃は気持ちも楽だし、家で親に愚痴っていたらすっきりしたのか、また頑張れるかもしれないと思います。
まあ朝になったら辞めたい、職場に着いたら辞めたい…と思ってしまうのですが(笑)

こんな私はこの仕事続けられるでしょうか。私にしかわからないことをお尋ねするのもどうかと思うのですが、どういう人は仕事は続かなくて、どういう人は仕事を続けられるのか気になったので…。

仕事を続けるために皆さんはどうやって辛い思いを乗り越えていますか?

タグ

No.1955091 13/05/29 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/05/29 00:24
通行人1 

勉強会は誰の為にやってもらってるの?
誰の為に時間をさいてもらってるの?
そういう事を踏まえられずに、自分の事ばかりになっている人はどこに行っても続かない

No.2 13/05/29 00:28
OLさん2 

私もイヤイヤ仕事に行って、激務に疲れて帰って、お風呂に浸かってお風呂上りにビール飲んで・・・。そしたら眠くなってまた朝が来て・・・。繰り返しです。続けられる人は主さんのように、ストレスを溜め込まない人だと思います。主さんもストレスあるかもしれないけど、うまく消化してるように見える。

No.3 13/05/29 00:34
通行人3 


新社会人さんは大変な時期ですよね。いっぱいミスしちゃうのも辛いのも
当たり前のことだと思いますよ
でもお家で愚痴ってすっきりできるなら大丈夫なんじゃないかな!👊

No.4 13/05/29 00:37
経験者さん4 

☝どうしたら仕事が楽しくなるんだろうか。
私も仕事が好きじゃないけど、私は家族が居るから仕事を辞める訳にもいかないし、辞めたいけどその後が今より大変になるのは目に見えてるからね。
出来るだけ、ストレスは何処かで発散させることだね。😥

No.5 13/05/29 02:14
通行人5 ( ♀ )

それが働くってことだよー

学生とは違う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧