注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

高校生の息子の暴言で1日家出をしてみたもののの...

回答10 + お礼10 HIT数 27167 あ+ あ-

悩める人( 48 ♀ )
13/06/02 17:10(更新日時)

昨日、ご機嫌で帰宅した高校生の息子。
玄関の額を倒したままなので元に戻すように言いに行ったら、
机の上はガムの屑と、
何日も前に学校で配られたけど机の上に置いてたら誰かが捨てて失なってたと言っていたプリント。
ベッドにおいてたはずの洗濯物は床に散らばって、、
注意したら、逆切れ。暴言。威圧的態度。
私はそのまま家を出てホテルに泊まりました。

小学校の頃から、ゴミは身の回りに捨てる。失くし物。忘れものが多く、
鍵をかけずに家を出たり、自転車の鍵もかけられなかったりがあり、
中学の時にADHDと診断されました。

知能指数は高く勉強もでき、話も上手で友だちも多く、
中学の担任などは、しっかりしているから大丈夫と親の心配は外からはわからないようです。
提出物ができないので、中学の内申は悪かったです。

夫も仕事はでき人望もある様子ですが、家庭内では息子と同じです。
私は彼らの為に注意しているのか、自分の神経質さで注意しすぎているのか、
判らなくなってしまっています。
なるべく穏やかに言うようにはしているし、目をつぶっていることもあります。
息子は私の注意に対して返事はするけど、聞いていないのでしょう。
聞いていないことで、行き違いや困ったこと、失くしものをすると全て、
私か他の誰かのせいにします。

息子はキレると暴言(死ね、キチガイ)威圧的態度、
殴り飛ばされたこと、包丁を向けられたこともあります。
夫は、私の言い方が悪いと言って、息子注意することは滅多にありません。
私に対しての暴言があまりに激しかった時に、
数回叱った事がありますが、その時は、
パニック状態になり泣き喚き暴言、家を飛び出しました。
(彼は父親が好きだけど、とても怖いと思っています)
カウンセラーには、私自身と息子を守るためにも(犯罪者にさせない)
そういう時は距離をおくべきです。と言われ家出を推奨されていました。
今まではできなかったのですが、昨日はホテルに泊まりました。
それは、本当に良かったのか?息子にしたら見捨てられたとか、
家庭、家事放棄とかにしか受け取られないのではと気に病んでます。
また、今日も外泊した方がいいのか、今晩、明日のご飯、お弁当作り、洗濯、
どれもほったらかしにしていて、
家族の誰かにプラスになる事になるのか悩んでいます。
また、このような日常。
身の回りの世話をしつつ、自立に向けての関わり。
息子の反抗期と暴言とどのように考えて向き合うのがいいかアドバイス頂けましたら幸いです。

No.1955271 13/05/29 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/29 16:01
お助け人1 ( ♂ )

困りましたね🐤家出したくなったら言ってくださいね

No.2 13/05/29 16:24
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

私の母親が昔、高校生だった姉と大喧嘩して家出しました。
喧嘩の原因は、ささいなことから始まり…姉が『お母さんがいなくなっても私一人でなんでもできる!』と言ってしまったんです。
母親が『あ、そう』とだけ行ってそのまま家出。
二~三日?いや1週間だったかもしれませんが帰ってきませんでした。

その間、姉が全部の家事をこなしていましたが学校・部活があるから家事がおろそかに…。
見かねて私が手伝おうとしたら、事情を知っている父親が『○○(姉)に全部やらせろ』って。
そしたら頑固な姉が降参してやっと泣きながら『ごめんなさい』という言葉が出て、父親はすぐに母親に連絡をし一時間ほどで帰ってきました。
私の姉と母親は昔は大丈夫か!?と思うほど壮絶な取っ組み合いの喧嘩をしていましたが、今では凄く仲良しです(笑)
各家庭、色々ありますし…主さんの場合は息子さんなので力も強いし大変だと思います💦
子供を正すのは親の役目です。

でも、肝心のご主人が味方でないようなので…まずはご主人と話し合ってみてください。
ご主人から連絡はありましたか?

No.3 13/05/29 16:26
専業主婦さん3 

ご家族から連絡はないのですか?家出をすることも必要ですよ。旦那さんと息子さん二人でどうなるか、見てみるのもいいと思います。

No.4 13/05/29 16:31
通行人4 

家族からは連絡ありましたか?

スレを見ると、お母さんは、いないほうがいい!もう帰って来るな!と言うとは思えないかな
きっと不便しているんじゃないかな
その反動でまたキレそうですが、それだけ頼られていた証拠
主さんが帰りたいと思ったら、帰ればいいと思います

『お留守番ありがとう。おかげで、お母さんもリフレッシュできたわ』
シレッとした顔で帰ればいいです

自分に『ありがとう』と言ってくれる人に向かって、牙むく程の育て方は、主さんもきっとしてないでしょうからね

No.5 13/05/29 16:31
通行人5 

距離を取る事は、普段の会話や態度でも表す事は出来ないのでしょうか。
💧カウンセラーのいう事って、無責任じゃないのかなと言う気がするのですが。

No.6 13/05/29 16:46
専業主婦さん6 ( ♀ )

主さん、お疲れさまです。

家を出るのは懲罰的な意味ではなく、お互いに気持ちを落ち着けるためでしょうか。
それなら、気持ちが落ち着いたらもどられればいいと思います。

息子さん、ADHDとのことですが、専門医に掛かったりお薬を飲んだりはされていますか?
服薬でずいぶん落ち着けると聞きます。

忘れ物やなくし物は、ADHDの症状のひとつですね。
ただ注意したり叱ったりしても、無駄だと思います。
風邪を引いた人に、熱を出すなと叱るようなものです。
忘れずにすむような、忘れようがないような工夫が必要だと思います。
息子さんと、試行錯誤で探ってみらるのがいいのではないでしょうか。

息子さんも、自分ではどうすることもできなくて、その事にも苛立っているのだと思います。
自己肯定感が、低いのではありませんか?
焦らず彼のペースで、できないことを叱るのではなくできたことを褒める、
息子さんにもっと頼ってしてくれたことにはお礼を言う、などして
自分の存在を肯定的に捉えられるようにしてあげてはいかがでしょう。

専門家の息の長いフォローが、必要だと思います。
主さんも大変だと思います。
家族だけで抱え込まず、いろんな方面に援助を求めましょう。
ADHDのお子さんを持つ人の家族会などにも行かれると、共感してもらえるし、
悩みが共有できていいと思います。

適当に休みながら、育て直すつもりで気長にやっていかれればと思います。

No.7 13/05/29 17:19
お礼

>> 1 困りましたね🐤家出したくなったら言ってくださいね No.1様、ありがとうございます。
でも、家出がしたいわけではないんです。

No.8 13/05/29 17:25
お礼

>> 2 私の母親が昔、高校生だった姉と大喧嘩して家出しました。 喧嘩の原因は、ささいなことから始まり…姉が『お母さんがいなくなっても私一人でなんでも… No.2様、ありがとうございます。
No.2様のご家族はご夫婦で連携が取れていたようですね。素晴らしいです。

主人からは呑気に人生長いようで子育て時間は短いよ。仲良くやりなさいよ~。
(実際そうなんですけどね)
どこに泊まった?家に帰ってゆっくり寝たら~。という感じです。
息子と真剣に話をしてて欲しかったな~と思ってます。

No.9 13/05/29 17:26
お礼

>> 3 ご家族から連絡はないのですか?家出をすることも必要ですよ。旦那さんと息子さん二人でどうなるか、見てみるのもいいと思います。 No.3様、ありがとうございます。
家出が必要とおっしゃっていただいて、昨日の事の罪悪感が少し薄らぎました。

No.10 13/05/29 17:27
お礼

>> 4 家族からは連絡ありましたか? スレを見ると、お母さんは、いないほうがいい!もう帰って来るな!と言うとは思えないかな きっと不便しているんじ… No.4様。涙がでてきました。コメントありがとうございました。

No.11 13/05/29 17:28
お礼

>> 5 距離を取る事は、普段の会話や態度でも表す事は出来ないのでしょうか。 💧カウンセラーのいう事って、無責任じゃないのかなと言う気がするのですが… No.5様、コメントありがとうございます。
距離を取るという事の意味を私が履き違えたのかもしれません。。

No.12 13/05/29 17:38
お礼

>> 6 主さん、お疲れさまです。 家を出るのは懲罰的な意味ではなく、お互いに気持ちを落ち着けるためでしょうか。 それなら、気持ちが落ち着いた… No.6様、とても詳しいコメントありがとうございます。
息子は服薬はしていません。医師が今の症状より副作用の方が心配だからと言ってました。
息子は忘れ物をすることに内心は苛立っているのでしょうか。
医師との面談でもなにも困り感が見受けられませんでした。
そして、彼を肯定するように私は常日頃声をかけてきたものですから、
却ってそれが、かれを俺様にしてしまったような気がします。
あなたは素晴らしい。愛しているよ。常に発信してきました。
それを逆手に彼は、自分はできる。(確かにテストはできます)
おまえ(私)は、だめだ。ばかだ。キチガイだと言い放つんです。
きっと、私の彼との関わりがそうさせたのだとは思うのですが、、。

そうですね。息の永いフォローが必要ですね。
私が人間が出来ていないから息子との成長を妨げているのかなと思うと申し訳なかったりします。
家族会。療育センターで探してもらったんですが、近くには小さなお子様のはあるようだったんですが、
息子の年代の家族会って見当たらなかったんです。

No.13 13/05/30 01:32
通行人13 ( 20代 ♀ )

私、ADHDです。

主さんの息子さんと似ているなって思いました。
主さんの対応は間違ってないと思います
母もそうでした。
家出は私がしていたけど…

どんな手荒な真似しても
そこに愛情があれば大丈夫です
伝わってます

年的にも複雑な年頃なんですよ
甘えたいけど恥ずかしい素直になれない
けど受け止めて欲しい
自分でもどうしようもなくて
反抗して甘えてるんだと思います

私もそれくらいの頃母と殴りあいの喧嘩になったこともありました。
なんか当時の母の気持ちを聞いたような
私って迷惑ばかりかけていたなって反省しました。

今は結婚して子供もいます。
提出物は本当に忘れやすいけど
ファイルに纏めて見易い場所に置くようにしたり
その都度手帳に予定と必要なものをメモしたりして何とか仕事しながらやってます。

反抗期抜けたら落ち着くのではないですかね
旦那さんが怖い存在なら
1度男同士の腹割った話してもらってはどうですか?





No.14 13/05/30 06:56
お礼

No.13様、ご自身の経験からのアドバイス、ありがとうございます。
きちんと仕事をこなされているとか。
親がいうより、本人の気持ち一番なんでしょうね。

この時期は難しいんですよね。
加えて、彼の特性が重なって...。
そんな彼との付き合いというのが、
ちょっとばかり疲れるし、暴力的で怖くなっています。
ただ、忘れ物は社会にでると信用問題だから、
目立つ色のファイルを用意したり、
物の住所を決めて、そこに戻す等、
大まかにでも、取り組めるようにしてるんですが、
なかなか身に付きません。
自分自身に、困り感がないので、
積極的に物の管理に取り組めないのでしょう。
私が家を留守にしてる間に、
冷静に父子で話して欲しかったんですが、
夫も息子と同じ傾向にある人なんで、結局、的はずれな話しで終わってるよ うで、脱力しました。


No.15 13/05/30 07:21
通行人15 ( 30代 ♀ )

文章から、主さんの苦悩が伝わってきて涙が出てきてしまいました😢

どうか元気出してくださいね。
何のアドバイスもできなくてすみません💦

息子さんは、きっとお母さんが大好きですよ。
大好きなお母さんに甘えてるんだと思います。

時には、ホテルもいいじゃないですか。
しれっとしてればいいですよ😉
主さんファイト✨

No.16 13/05/30 07:31
お礼

No.15様、ありがとうございます。
優しいコメントが心に沁みて、涙...です。

No.17 13/05/30 11:24
経験者さん17 ( 50代 ♀ )

息子が 軽度のADHDとアスペルガーで 中3から高校卒業まで 情緒障害児支援施設で過ごしました。規律正しい生活が見に付きましたし、出来なかった自分の物の片付けなど出来るようになりました。入所前から比べると別人と言っても良いかも知れません。集団生活も必要だなと思いました。

主さんが行ってらっしゃる 療育センターやカウンセリングがどういった所か良く分かりませんが。情緒障害児支援施設は全国に35ヶ所ほどあるそうです。児童相談所経由で入所という事になっていますが 電話や来所での相談を受け付けている所もあります。WEBでお近くの施設の電話番号は調べられますし 一度相談されてみてはいかがですか? 子供の治療をされる精神科は少ない様ですし 良い病院も教えてもらえるかも知れません。

お役に立てば幸いです。

No.18 13/05/31 08:15
お礼

No.17さん、情報ありがとうございます。
ネットで見てみました。
参考にさせていただきます。
17さんのお子さんは、どんな様子で、
何をきっかけに、そちらに入所されましたか?
色々教えて頂きたいです。
息子も軽度のADHD,アスペルガーも疑われると専門の医師には
言われましたが、
前述の通り勉強しなくてもできてしまい(記憶力が優れているのでしょう) 、
言うことが小さい頃より大人びた口調で、回りからはしっかりしてると言われ、
先生にも診断名を告げても、病院行って検査したら、誰でも病名つきますよ。
気にしすぎと言われ、相手にされませんでした。
なので、授業中落ち着きなくお喋りをやめなかったり、
忘れ物が続いてると、ふざけてるとか、なめているとか評価が低かたりです。
学校で理解、支援もなかったし、息子の性格を考えて彼には診断名は告げずにいます。
なので、その施設に行かせるまでには、
親子の葛藤と対峙しないといけないかと思うと、
また、憂鬱です。

No.19 13/05/31 22:16
経験者さん17 ( 50代 ♀ )

レスが遅くなって ごめんなさい。

整理整頓が出来たり 真剣にスイミング 書道に打ち込める長女と違い 長男は 整理整頓が出来ず スイミング 書道にも ふざけっぱなしでした。 比較と言う訳ではありませんが このままで 良いのか ずっと悩んでいました。我が家でも 喧嘩が絶えませんでした。そのため 児童相談所に相談をしていました。精神科で軽い安定剤を処方された事もあります。

小6から少しづつ不登校になり、中学でほとんど通えなくなりました。私は シングルで働かなければならず 息子に登校を促す事が出来ませんでした。学校に行かない息子は一日ゲームばかりでした。

その頃 児童相談所の担当の方が代わり このまま不登校が続くのは良くないと 施設に入所する事になりました。学校は併設のものが 小中高とありました。息子は併設の高校に行きましたが 他の高校に通ってる子供さんもいました。入所してすぐに 学校に通える様になり 驚きました。

施設へは、児童相談所経由になります。施設が満員で入所出来ない事もありえます。今は 児童相談所へ相談されていないのでしょうか? 児童相談所はADHDの子供の相談も沢山受けてノウハウも積んでいます。まずは児童相談所に 相談してみて下さい。

No.20 13/06/02 17:10
お礼

経験談をありがとうございました。
淡々とした文章の中に、沢山の葛藤が垣間見えるようです。
うちは、児童相談所には行ってません。
行ってる療育センターは、発達障害のある子供を療育する機関で、
各種専門の医療も受けられ、適応する子供が入所あるあは通所しています。
いつも予約がなかなかとれないので、
次回は今月末、心理の先生と面接です。
そこで、また話を聞こうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧