注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

インプレッサの盗難と対策について

回答10 + お礼4 HIT数 8332 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
13/06/07 19:09(更新日時)

若葉マークで初めてのマイカー購入です。
納車はまだ先ですが、インプレッサスポーツの2.0iアイサイトを購入しました。

マンション住まいですが、マンションの目の前の駐車場に空きが無いため自宅から離れた場所に駐車場を借りようと思っています。

TV等でインプレッサWRXの盗難が相次いでいると知り、また事件現場より近い場所に住んでいるため少し不安になりました。

狙われているのはインプレッサWRXだけなので、しょうか?
また、自宅から離れた駐車場での防犯に有効な対策などご存知であればぜひ教えて頂けたら幸いです。
(一応イモビキーにはなっていますが、外にハンドルロックとタイヤに付ける防犯用具の購入を考えていますが時間をかければ外せるのではないかと不安です。)

どうぞよろしくお願い致します。

13/05/31 03:24 追記
検討中の駐車場に、警察署の並びにあり50m程の距離の場所があるのですが、盗難の抑止には繋がるでしょうか?

No.1955892 13/05/31 02:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/05/31 03:10
通行人1 

プロの窃盗団なら何をしてもその気になれば持っていっちゃいます。

ステアリングロックはステアリングを切断しないといけないし 外から見ると目立つので 相当な抑止力になります。

イモビライザーとステアリングロック、 シフトロックをすればどうですか?

タイヤロックは毎日大変だと思いますし 主さんが解除するのを隠れて待ってられたらそれまでですから。

高級車は 持ち主が乗り込んでからのパターンもありますから。

No.2 13/05/31 03:28
お礼

>> 1 素早い回答ありがとうございます。
やはり対策してても盗まれる時は盗まれちゃいますよね・・・(T_T)

シフトロックというのもあるのですね!
調べてみます(^-^)

No.3 13/05/31 04:01
通行人3 

GPS付けとけば盗難後も所在確認出来ます。

No.4 13/05/31 04:32
通行人 ( ♂ 4qrcCd )

インプレッサと言ってもグレードはピンきり。

狙われているのはトップグレードに位置するWRXだけでしょうね。

No.5 13/05/31 04:52
通行人5 

1か月前ぐらいに、盗まれそうになって車にしがみつき、引きずられたというニュースがありました😱💦💦
そんな時はフロントガラスを割るとイイって、専門家が言ってました。それにしても心配ですよね💦💦

No.6 13/05/31 05:35
通行人6 ( ♂ )

そのグレードが盗難されるかは解りませんが、駐車場が警察署の並び‥という事は抑止力にはならないと思います。
私のトラックは新車購入から2ヶ月で盗難に遭いました。
約1週間後に偶然トラック仲間が発見してくれた私のトラックが乗り捨ててあった場所は‥幹線道を挟んだ警察署の前でした。
それも信号のある交差点の角です。
盗難届が出ているトラックが警察署の前の、信号機のある交差点の角に1週間も停めてあっても、駐禁の取り締まりもされず放置されていたんですよ。
近くに警察署なんてあっても何の抑止力にもなりません。

No.7 13/05/31 06:19
専業主婦さん7 ( 30代 ♀ )

うちの旦那が5年ほど前にインプのSTIに乗ってた時の防犯対策は

ハンドルロック(カバーみたいなのはめてた)

ドアこじ開けた時に鳴るブザー?

後は高い保険に入ってたみたい

うちの場合は、自宅敷地内の玄関前に置いてた

うちの母がそのニュース見てたようで車かえて良かったねといってたな

No.8 13/05/31 09:58
通行人8 ( ♀ )

グレードは知らないけど、ニュースによると青いのばかり狙われてるそうですよ。

持ち主は敷地内から盗られそうになり、気付いて居間から飛び出し犯人と揉み合い。発進した自分の車に引き摺られ怪我。二人組の犯人はそのまま逃走。
逃走時にぶつけて破損してケチがついてしまった車は後日真っ黒焦げになって発見された。

…と云うような内容でした。

直ぐ見られるんだから、ネットなどでどのタイプが狙われているかちゃんと調べた方が良いと思うし、でも窃盗団に狙われたらほぼアウトでしょうね。

No.9 13/05/31 15:46
お礼

皆様、ご回答ありがとうございますm(_ _)m

購入したのはハッチバックのインプレッサで地味な外観なので大丈夫とは思いますが、不安になってしまい質問させて頂きました。
自分でも調べたところ、もっと盗難率の高い車もあるようですし心配し過ぎだったかも・・・と思いました。

ただ、当地は県内の車両盗難件数No.1の地域なので皆様の意見を参考に防犯対策はできる限りしていこうと思います。

No.10 13/06/01 21:48
通行人10 ( ♂ )

インプレッサの中でも、WRXというのは、特別な存在です。

信じられないかもしれませんが、スピード0km/hからのスタートで、100km/hに至るまでの所要時間は、僅か5秒程度なのです。

これほどの高性能車は、諸外国では600万円以上することが当たり前なのです。

こうした高性能車の新車が300万円代で買えるのは、日本人だけの特権なのです。

そのため、WRXは、海外では、極めて高く売れるのです。

だから外国人窃盗団に狙われるのです。

ハイエース、セルシオ、ランドクルーザーなど、かつて盗まれやすい車として名前が挙がった車は、もてはやされる理由は様々ですが、諸外国では、もの凄く高く売れる車ばかりです。

WRX以外のインプレッサについては、際立った高性能はなく、海外市場でも特にもてはやされているわけではありません。

したがって、盗まれる可能性は、比較的低いと思われます。






No.11 13/06/01 22:34
お礼

>> 10 ご回答ありがとうございます。
少し安心しました。
すごい性能ですね!5秒で100kmなんて、ちょっと想像がつきません(^_^;)

昨日近所の月極駐車場に、青のWRXが停まっているのを見つけました。
オーナーさんは、不安でしょうね・・・。

最近マンションから転居された方があり、マンションの駐車場を利用出来ることになったので不安も解消しました。
(1000円位のステアリングロックを見つけたので、気休め程度ですが一応それだけはつけようと思ってます)
皆様ありがとうございました。

No.12 13/06/02 01:27
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

車上荒らしなら市販のセキュリティーで十分対応できる。
今のは完璧(金額も高いけど)

車本体の窃盗団なら、セキュリティーは無いよりマシっていう程度。

いずれにしても、前者は市販ナビが付いてないと狙わないし、後者はWRXじゃないと狙わないからね。

No.13 13/06/02 06:41
通行人13 ( 40代 ♂ )

先日のWRXの盗難って、車を盗まれたのちに、エンジンがなく丸焦げになったWRXが見付かったんでしたよね❓

この盗難が頻発するまでは、WRX以外の盗難は微妙だったと思います。ですが、今はWRXへの警戒意識が強くなった事を窃盗団も分かっていると思うので、警戒意識が低いグレードか、違う車種に窃盗団は目を向けるような気もします。

そして、市販の防犯用品が色々とありますが、結局は窃盗団が攻略して対応してくるので、いたちごっこのように思えます。

なので、所有者しか知らない対策であり、エンジンを回す為に必要な燃料、空気、プラグのどれかを遮断する方法が一番良いかと思えます。

所有者自身が乗るたびに面倒な作業は嫌でしょうから、イグニッションから燃料ポンプへの配線にスイッチを介すとかなら簡単だと思います。オンにしない限り、セルは回っても燃料が供給されないのでエンジンは掛かりませんし、全くの他人が燃料ポンプにスイッチがあるなんて知る由はないので安価でもあり有効と思えます。

※ここにレスした方々は車に詳しい人が多いと思うので、この燃料ポンプ対策へのご意見をしてもらえたらと思います。

No.14 13/06/07 19:09
お礼

ありがとうございます。
ナビは純正のもので、他に高価なものは乗せておくつもりもないので(持ち物の中で車が一番高価なものです(T_T))
車上荒しのほうは心配なさそうです。

エンジンをいじって対策をする方法は、私にはちょっと難しそうです・・・。
せっかく購入した車なので、大切に乗るため今後色々勉強します(^-^)

皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧