注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供の習い事を通じて仲良くなったお母さんが

回答13 + お礼7 HIT数 2763 あ+ あ-

ぐる( 38 ♀ uctJCd )
13/06/04 00:47(更新日時)

子供の習い事を通じて仲良くなったお母さんたちと話をする時、いつも私はみよじじゃなくて、フルネームで呼ぶ人がなんにんかいてます。なんか嫌な気分になります。
他の人を呼ぶ時はみよじでよんだり、名前で呼んだりしてるのに、私だけフルネーム、その場の雰囲気をこわしたくないから、私は嫌でも笑やら話をしてます。
つまらないかもしれませんが、私の悩みはどう解決したらいいでしょうか、

No.1956661 13/06/02 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/02 02:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

何で私だけフルネームなの〜(笑)とやんわり言うか
はっきり嫌だと言うしか無いかな…
相手の事をフルネームで呼んでみるとかは子供っぽいですしね
でもママ友って子供の成長にあわせての付き合いだしその方フルネームで呼ぶとか失礼な人だし何を言うか分からないので気にしないでそのままにして置いたほうが亀裂が入らなくて良いのでは無いかな?

No.2 13/06/02 03:45
通行人2 

例えば主さんと同じ名字の方が

習い事してる可能性はないのでしょうか?

うちも習い事させてますが、

田舎なので、名字だけで呼ばれると

数人振り向くし、

名前もなぜかってくらい被ってるので、

○ちゃん!って名前で呼んでも

数人振り向いてしまいます。

だから、あだ名かフルネームで呼ばれる

感じなのですが…。

そうでないのなら

1さんがいうように聞いてみると

いいかも。



それと、これは完全な逸脱ですが、

みよじ ではなくて みょうじ です。

これで、漢字変換出てきます。

No.3 13/06/02 05:13
通行人3 ( ♀ )

スレから察すると、
もしかしたら主は外国の方?

それならばフルネームで呼ばれるのも、分かる気がします。

どう呼んだら良いか分からないとか。

No.4 13/06/02 08:19
お礼

亀裂、私もそうおもいました。
言わないで、いつも通りにしてます。
読んでいただきありがとうございます

No.5 13/06/02 08:23
お礼

私の苗字は珍しいので、同じ人はいません。
私も聞きたいんですが、聞いて亀裂が入ったら嫌だし、聞ける機会があれば聞いてみたいな。勇気がいるな。
読んでいただきありがとうございます

No.6 13/06/02 08:26
通行人6 ( ♀ )

フルネームがリズムがよくて、呼びやすいんじゃないですか?
またはありふれた名字だと、フルネームで呼んでしまうことありますよ。

No.7 13/06/02 08:30
お礼

えー。また文章おかしかったですか。
良く日本語の使い方の指摘をうけます。
私は日本人。
あなたもフルネームで呼ばれたら嫌な気持ちになりませんか。
普通は名前か、苗字で呼ぶんじゃないんですか。
人それぞれなのかな。
聞いて見たらとかいてくださるかたもいてますが、聞けるならとっくにきいてますよ。
聞いて亀裂が入ったら嫌だし。
勇気をだしてきけるときがあるなら、きいてみます。
いつになるやら。
読んでいただきありがとうございます

No.8 13/06/02 08:56
お礼

珍しい苗字です。
きいて亀裂が入ると嫌だけど、聞ける時があればきいてみます。
読んでいただきありがとうございます

No.9 13/06/02 09:35
通行人9 ( ♀ )

みよじって💦
ん~嫌がらせなのでは?明らかに変ですもんね。バカにしてるんだと思う。
会話に混ざって欲しくないアピールの様な気が💧お互いのためにも距離置いてみては?

No.10 13/06/02 10:29
通行人10 

みよじって何?みょうじでしょ。小学校からやり直そう。

No.11 13/06/02 12:53
サラリーマンさん11 

漢字だと苗字と書きます。
フルネームで呼ばないでくださいって言ってみては如何でしょうか?

No.12 13/06/02 18:59
お礼

あまり話さないようにしようか、自然にいつも通りにしようか、悩む所です。その場で決めよーとおもいます。
読んでいただきありがとうございます

No.13 13/06/02 19:01
お礼

あなたはそう思いましたか。
言える時がきたら言おうとおもいます。
読んでいただきありがとうございます

No.14 13/06/02 19:21
通行人14 ( 40代 ♀ )

別にバカにしてるわけではないと思うけどな。

No.15 13/06/02 19:33
通行人10 

常識でしょ。

No.16 13/06/02 21:29
お礼

いろいろ考えてしまう性格なもんで、
気軽に話をするように、深く話をしないようにして、つきあっていきます。
読んでいただきありがとうございます

No.17 13/06/03 15:44
通行人17 ( ♀ )

それ嫌がらせでしょ。
深く付き合わない方が良いかも。
いちいちフルネームで呼び掛けてくるなんて稚拙で笑えるけど。同じように呼び返してみるとか。
面白いかも(´・ω・`)

No.18 13/06/03 23:52
通行人18 

んー、日本語変だし、その上珍苗字だと案外周りはリアルに主のこと外国の方だと勘違いしてるのかもですね。

No.19 13/06/04 00:47
通行人19 ( ♀ )

そうだね
返事する時に相手のフルネームを言って返してみたらその時の反応で相手が意図する向きがわかると思います。

嫌な反応すれば嫌がらせだったんでしょうし、そのまま良い反応であれば悪気はないものだったと思ってもう気にしないでおきましょ?

No.20 13/06/04 00:47
通行人20 

横レスですが、18さんの〜かもですという日本語も変ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧