注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

足裏の皮がムレてボロボロ

回答3 + お礼1 HIT数 2744 あ+ あ-

働く主婦さん( 38 ♀ )
13/06/06 22:34(更新日時)

保育園に年少の息子、年長の娘を通わせています。

息子は汗っかきで軽いアトピーもちで自分の汗で頭や耳裏などにトビヒができてしまうんです。

最近、足裏の皮がボロボロ剥けて可哀想です。

園では規定の上履きがありますが、中には規定外の白地にキャラクターを履いてる子もチラチラみます。

ちょっと高めですが、メッシュ素材の上履きに変えようと思います。

園に通わせてるお子様をお持ちのお母様方、何か良い方法あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

No.1957976 13/06/05 03:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/05 09:05
通行人1 


上履きってかなり蒸れますからね~!あの密封したみたいな素材はなんなんでしょうね?
メッシュ素材の物すごくいいと思いますよ。その辺が自由ならクロックスとかだったらさらにいいのにね💫

No.2 13/06/05 09:48
経験者さん2 

靴下もメッシュというか、通気性の高い素材を利用して欲しいと思います。
アトピーは年齢が高くなると治り易い人もいるので、息子さんもそうだといいですね。🙏

No.3 13/06/05 10:21
働く主婦さん3 

メッシュ素材のものでいいと思います。靴下もそのような素材のものを買ってあげて、保育園の先生に事情を説明しこまめに靴下を変えてもらうように頼むといいと思いますよ。

No.4 13/06/06 22:34
お礼

やはり、メッシュ素材ですね!

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧