注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

虐待の可能性

回答10 + お礼10 HIT数 1616 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/11/27 12:14(更新日時)

近所に小学②年生の子どものいる③人家族👪が住んでいます。お母さんと子ども②人でいるのを見掛けるのですが、お母さんの子どもに対する言葉遣いがヒドイんです。『ばか』『うるせぇなぁ』『てめぇ』『うざいんだよ』など…すごんだ声で言ってて…普段は優しそうな方なのですが、子どもが少しでも思い通りにならないと激変するようです。もしかしたら…虐待?…と思いました。実はその子の声を今まで聞いたことがありません。最初は無口な子なのかなと思っていたのですが、話してるの聞いたことないし小②には見えません。学校では話しているのでしょうか…?障害をもっているのかな…?その子の近くを通ると時々臭ったりします。虐待の可能性はありますか?あったら私はどのように行動すれば良いですか?高校生の年でほかの家族のことにしゃしゃりでちゃうようみたいでちょっと不安です…

タグ

No.195844 06/11/27 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/27 00:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

微妙な感じですね

でも少しでも疑問を持たれたなら、一度児童相談所に連絡して相談してみてはどうでしょうか?

周りが出来る事はそれぐらいしかないと思います

No.2 06/11/27 00:50
通行人2 ( ♀ )

虐待の可能性はありそうですが、アザがよくあったり等したら怪しいですよね😥確実に虐待の可能性があるとしたら、児童福祉センターに報告して調査がそのお宅に入る形になると思いますが、それにより母親が子供に誰かに言ったのか💢とか逆上しなければ良いのですが😥慎重に見てからのほうが良いのかも知れませんが💦その間にも子供になにかあったらと思うと不安ですよね😫難しいですね💧口も聞けないなんて長い間叱咤されてきたのでしょうかね😔

No.3 06/11/27 00:51
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うーん…。微妙。一回そのお子さんと関わって異変があるなら私なら行動起こすかもだけど…。
うちんとこもね、隣人がなんだかグレー…😥母親気強いし自分の思い通りにならないと叩く人だから不安。夜中怒りの声と子供の泣き叫んでる声が聞こえるから…😱判断ってなかなか難しいよね…。

No.4 06/11/27 00:57
通行人4 ( ♀ )

親に相談してみたら?それで少し様子見る。その子が学校帰りとかの時に声かけてみるとか。

No.5 06/11/27 01:30
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

虐待です、すぐに児童相談所に相談して下さい。あなたの勇気がその子を助ける事になると思いますよ。虐待は暴力だけではありません。3のレスの方も怒鳴り声などがあまりに凄いなら警察に連絡を直ぐに来てくれます。今の時代はまわりの人が少しの勇気を持つ事が子供を救うと思います。

No.6 06/11/27 06:40
お助け人6 ( 20代 ♀ )

よくDVでも言葉の暴力があるじゃないですか?虐待も同じだと思います!身体的な虐待じゃなくても精神的な虐待もあるでしょ!?主さんの通報で、この少子化時代の大切な子供を一人でも多く守れると思います!!

No.7 06/11/27 08:50
お礼

>> 1 微妙な感じですね でも少しでも疑問を持たれたなら、一度児童相談所に連絡して相談してみてはどうでしょうか? 周りが出来る事はそれぐらいしか… レスありがとうございます😃普段のやさしそうなお母さんのあまりの変貌ぶりにビックリしてしまいます…児童相談所ですか。私の近くのところを調べたのですが、電車でけっこうかかるところでした😔電話で相談することは不可能なのでしょうか??

No.8 06/11/27 08:53
お礼

>> 2 虐待の可能性はありそうですが、アザがよくあったり等したら怪しいですよね😥確実に虐待の可能性があるとしたら、児童福祉センターに報告して調査がそ… レスありがとうございます😃本当に難しいですよね…あのお母さんが逆上したらと思うと怖いです。変に動いて余計事態が悪化したらという不安もあります…😠

No.9 06/11/27 08:55
お礼

>> 3 うーん…。微妙。一回そのお子さんと関わって異変があるなら私なら行動起こすかもだけど…。 うちんとこもね、隣人がなんだかグレー…😥母親気強いし… レスありがとうございます😃隣人さん怖いですね💦💦
その子は明らかに普通の子とは違う感じです。声ださないし、目も合わそうとしません😔

No.10 06/11/27 09:00
お礼

>> 4 親に相談してみたら?それで少し様子見る。その子が学校帰りとかの時に声かけてみるとか。 レスありがとうございます😃親には言ったのですが仕事が忙しいのか、そのことをあまり深刻にとらえてないようです😔その子に話しかけても目を合わさずに逃げるように行ってしまいます💧

No.11 06/11/27 09:03
お礼

>> 5 虐待です、すぐに児童相談所に相談して下さい。あなたの勇気がその子を助ける事になると思いますよ。虐待は暴力だけではありません。3のレスの方も怒… レスありがとうございます😃虐待ですか…もし児童相談所に相談する場合電話で相談することはできないのでしょうか??最寄りのところがかなり遠いんです😔

No.12 06/11/27 09:06
お礼

>> 6 よくDVでも言葉の暴力があるじゃないですか?虐待も同じだと思います!身体的な虐待じゃなくても精神的な虐待もあるでしょ!?主さんの通報で、この… レスありがとうございます😃そうですよね…虐待は身体的なものだけじゃなく精神的なものも問題ですね。誰かが勇気を出すことが大切なんですよね😔

No.13 06/11/27 09:12
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

臭う…とは体臭ではなく、洗ってない感じかな?
服はどうでしょうか?いつも全く同じ・袖口や首まわりが汚れている感じはありますか?
暴力じゃなくても、精神的な虐待や育児放棄(ネグレクト)もありますよ。
私も決して言葉遣いがキレイとは言えませんが、それでもうちの子はおしゃべりだし、元気よく走り回ってますよ。
言葉を発しないなんて、普通の子供にあるのでしょうか…。話せないの子はいるかも知れないけど、それでも走り回ったりしますよね?
ネグレクトは、ごはんを与えない・お風呂に入れない・オムツを変えない等、なかなか見え辛いところです。
でも気になるなら是非、通報してみて下さい。
違うなら良いけど、命がかかってますから。

No.14 06/11/27 09:22
お助け人6 ( 20代 ♀ )

主さん、児童相談所に電話するのも🙆です😊相談したいのに最寄りの児童相談所が遠いって、そんなの虐待されてる子供達がかわいそうだよね⤵😭国🇯は少子化対策なんて言ってるけど、そ→ゆう身近な所から変えていかないと変な意味でもっと少子化が進むような…💧ぜひ主さんが一歩🚶踏み出して連絡📲して下さい❗お願いします🙇

No.15 06/11/27 09:40
通行人1 ( 20代 ♀ )

電話でも大丈夫ですよ

ただ…その児童相談所がちゃんと対応してくれるかが心配ですよね…

それに、虐待されてる子は、母親を庇ったり、側から離れたがらない傾向もあるし、外ヅラ良かったりしたら、本当にやってても見抜けない事もあるので、連絡した後も、気にかけてあげた方が良いかもしれませんね

No.16 06/11/27 09:57
通行人16 ( 40代 ♂ )

立派な虐待です。 暴力だけが虐待じゃないからね、言葉の虐待ほど惨いものは無いと私は思ってます。 匿名で良いので、学校・児童相談所・役所の福祉課など、手当り次第 電話してあげたらどうかな???

No.17 06/11/27 12:07
お礼

>> 13 臭う…とは体臭ではなく、洗ってない感じかな? 服はどうでしょうか?いつも全く同じ・袖口や首まわりが汚れている感じはありますか? 暴力じゃなく… レスありがとうございます😃臭うというのは何か納豆のようなつんとした臭いです…たんなる体臭ではないように感じました💦その子がサッカーを①人でやっているところは見たことあるのですが、話しているところを見たことがないんです😔児童相談所に相談してみようと思っています。

No.18 06/11/27 12:10
お礼

>> 14 主さん、児童相談所に電話するのも🙆です😊相談したいのに最寄りの児童相談所が遠いって、そんなの虐待されてる子供達がかわいそうだよね⤵😭国🇯は少… レスありがとうございます😃電話でも大丈夫なんですね💦良かったです。近くにそういうところがないのも問題ですよね💧緊張するけど勇気出して電話してみようと思います😠

No.19 06/11/27 12:12
お礼

>> 15 電話でも大丈夫ですよ ただ…その児童相談所がちゃんと対応してくれるかが心配ですよね… それに、虐待されてる子は、母親を庇ったり、側から離… レスありがとうございます😃電話でも大丈夫なんだとわかり安心しました。そうですね…そのお母さんは普段とても優しそうな方なので😔電話した後も注意していきます。

No.20 06/11/27 12:14
お礼

>> 16 立派な虐待です。 暴力だけが虐待じゃないからね、言葉の虐待ほど惨いものは無いと私は思ってます。 匿名で良いので、学校・児童相談所・役所の… レスありがとうございます😃立派な虐待ですか…私も精神的に追い詰める虐待は本当に最悪だと思います。児童相談所に電話してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧