注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

急に濃いメイクの人が急に薄いメイクになったら

回答11 + お礼0 HIT数 2858 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
13/06/06 17:20(更新日時)

どれだと思いますか❓
1 彼氏か好きな人が出来た

2 もう歳だからやっと自分が濃いメイクだときずいた

3 その他

急に特にアイメイクが濃い(つけま アイシャドー アイライナー囲みまくり)の方が急に薄いメイクになったらどう思いますか

タグ

No.1958446 13/06/06 09:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/06 09:30
お兄さん1 

僕は
あ、イメージを今までと変えたいんだなーってくらいの感想しか持ちません。
この事だけで、彼氏👨が出来たとかまでは真剣に考えたりしないでしょうね。

No.2 13/06/06 09:31
通行人2 

好きな人が出来てその人の好みの女性になろうとしているとか、誰かに「メイク濃すぎ」とか何か言われたとか(^^;

メイク濃かった人が急に薄くなったら「どうしたの?」って確かに気になる。

No.3 13/06/06 09:35
通行人3 

ファッション誌に載ってるメイクのやり方を真似したら、そっちがいいと気付いた💡
それだけ大人の女性になったということなのではないでしょうか💑✨

No.4 13/06/06 09:57
OLさん4 

1も2も考えられますよね~💡
でもそこまで変わったのなら、何か心境の変化だと思います。囲いメイクは相変わらずしてる人がいるから、流行じゃないわけではないと思うし。

No.5 13/06/06 10:03
通行人5 


もう歳だからっていうのは年齢にもよりますけど、30歳くらいでつけまとかして
アゲ嬢メイクだったらさすがにようやく気付いたか~って思いますよね
周りが見えてきたな、と😃

No.6 13/06/06 10:08
通行人6 

ナチュラルメイクが流行ってるからだとしか思わないです

それか、最近メイクするの面倒くさいのかな?位ですね

面倒くさい時ありますからね

彼氏云々は全く思いません

No.7 13/06/06 14:54
通行人7 

今朝は寝坊したのかな…と思う

No.8 13/06/06 15:00
通行人8 ( ♀ )

2番かなぁ。
正直、あまりにギャルメイクっぽいのには
引いてしまいます。

ナチュラルな方が男性受けも良いと思います。
だから、ガッツリメイクは自己満足にも思えます。
自分では凄く変わるから綺麗になった気がしてるんですかね…。

でも、ナチュラルな方がその人らしさがあり綺麗なのに勿体無い話です。

No.9 13/06/06 15:22
通行人9 ( 20代 ♀ )

主さんの年齢だと②

No.10 13/06/06 16:06
通行人10 ( 30代 ♀ )



転職した。又は仕事を始めた。
綺麗にメイクをしないといけない仕事もあれば、薄化粧でないといけない仕事もありますので。

No.11 13/06/06 17:20
通行人11 ( 20代 ♀ )

31なら、2 ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧