注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

躁鬱病 毎日しんどい

回答7 + お礼5 HIT数 3278 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
13/06/09 16:17(更新日時)


心の病を持ってる方って多いですね😔

何も出来ない自分は病気のせい?

それとも元々の性格?

本当に分からなくなってきた😔

皆さん日常を、どう過ごされてますか?

私は夜の仕事をし、朝は子供の弁当を作り見送りを済ませたらまた布団の中…

夕方になると仕事へ行かなきゃって苦痛で憂鬱さはMAX💦

だから夕飯なんて作れない。

仕事が終わって帰宅しても憂鬱さは取れずにお風呂さえ苦痛で、そのまま寝る事も多々。

精神疾患があり、仕事をしてる皆さんは、毎日どう過ごされてますか?



No.1958797 13/06/07 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/07 02:00
通行人1 

通院はされてるのですか❓脳が正常に機能できないために感情のコントロールが出来ないのはとても辛いですよね😫
薬の力を借りて少しずつできる事を増やせると良いですね。

No.2 13/06/07 02:14
通行人2 


お子さんもいてお仕事もある状態で精神疾患と戦うのはかなりむりがあるんじゃないでしょうか?
時間も体力もないかもしれませんが、きちんと病院に行かれて相談した方がいいと思います😨

No.3 13/06/07 03:32
お礼

>> 1 通院はされてるのですか❓脳が正常に機能できないために感情のコントロールが出来ないのはとても辛いですよね😫 薬の力を借りて少しずつできる事を…
ありがとうございます🙇

またまた今夜も直ぐに目が覚めてミクルへウロウロと👀💦

病院へは先週行って、抗うつ剤を少し変更してもらいましたが、まだ利いてないのかな😔

私の場合は下手に抗うつ剤を使うと躁が出るので先生も慎重です。

何だか眠れないけど、何も考えずに済む、この時間が1番気楽かもです😔


No.4 13/06/07 03:50
お礼

>> 2 お子さんもいてお仕事もある状態で精神疾患と戦うのはかなりむりがあるんじゃないでしょうか? 時間も体力もないかもしれませんが、きちんと病…

ありがとうございます🙇

先週病院へ行って相談をして、少し薬の微調整をしてもらいましたが、まだ何の変化もありません😭

子供は社会人だから子育てっと言う任務からは解放されてますが…
夕飯なんてほとんど作れてないので、お弁当ぐらいは😤と思って頑張ってます😔

でも、それ以外は仕事へのプレッシャーで1日寝てばかりです⤵

仕事を再開してから8ヶ月。
鬱気分の期間が頻繁に出るようになりました😔

もう限界寸前なのかもしれませんが、生活の為に仕事を辞める訳にも行かず😢

もう入院も4回経験してます。
再入院までの期間は開いても1年。
もうソロソロ前回の退院から1年が経過します。

また入院して、体調を整えたいけど…
キリがないので我慢してます😔

No.5 13/06/07 03:59
通行人5 ( 30代 ♀ )

昼間の仕事は出来ないんでしょうか?

夜の仕事が原因のように思うのですが。

No.6 13/06/07 07:03
お礼

>> 5
おはようございますm(_ _)m

先生からも昼間の仕事より夜の仕事の方が短時間で稼げるので、接客が苦痛でなければ夜の方が良いと言われました(ずっと昼夜と働いてて経験も15年程あるので)

昼も考えましたが長時間だと自信ありません😔



No.7 13/06/07 07:04
通行人7 ( ♀ )

良く食べ 良く寝る 何も考えず ひたすら働き たまに 息抜きをする…
昼間の仕事に代える…

No.8 13/06/07 11:28
みよ ( 40代 ♀ SoB6w )

私もウツで病院通いしてます。なんもしたくないし毎日晴々しません。一応 生活の為に仕事してるけど仕事もしたくないし朝も起きれないし どうしたらいいか解りません。貴方の気持ち凄く解ります。特別 助言はできないけど私もウツで苦しむ一人です。会ってお話ししたいですね。

No.9 13/06/07 12:45
お礼

>> 7 良く食べ 良く寝る 何も考えず ひたすら働き たまに 息抜きをする… 昼間の仕事に代える…
ありがとうございます🙇

週1の休みで息抜きは出来てるつもりですが、数日しか保たずに次の休みまでが遠いです⤵

寝るのは気持ちが上がらない時には寝過ぎるぐらいに寝てます💦


No.10 13/06/07 12:53
お礼

>> 8 私もウツで病院通いしてます。なんもしたくないし毎日晴々しません。一応 生活の為に仕事してるけど仕事もしたくないし朝も起きれないし どうしたら…
ありがとうございます🙇

お互いに辛いですね😔

私も結局、昼間の仕事に変えても朝から起きれなくなるんだと思います😔

今も仕事へ行くのも本当に苦痛でギリギリまで寝てます😔
だから夕飯も作れず😔

でも接客じゃなく黙々と働ける昼間の職場が良いのかな…😔

昼間に働いてる方から見て、夜の短時間で昼間にはタップリと時間のある仕事を、どう思いますか!?😔



No.11 13/06/07 18:32
通行人11 

喉が渇いたなー…と感じて、何か飲み物を飲むことが出来、

おしっこしたいなー…と感じて、トイレに行くことが出来、


以上、二点さえ出来ているのならば、何も心配なし。焦る必要もなし。

貴女はちゃんと生きていて、生きる力も持った存在です。


それで十分。



人間なんて、皆、動物なんですもの。

飲めて、出せれば、それでOK。


No.12 13/06/09 16:17
悩める人12 ( 20代 ♂ )

周りからアホって言われてもいいもん。

何でもいいもんフンフン…

周りに鬱が移った…。
新しい考えだな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧