注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

引っ越しの時期

回答3 + お礼0 HIT数 562 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
13/06/12 11:59(更新日時)

教員採用試験に受かるまで家賃を下げないと生活苦しいです。今は失業手当てですが、後3ヶ月で切れます。バイト等で出来るだけ勉強の時間を作りたい。採用試験受かれば来年4月から安定ですが落ちればまた1年。家賃7万、高いですよね?4万以内で考えてます。でも引っ越し費用は最低10万はかかるから貯金今減らして大丈夫か、それとも今のままでやっていったほうがいいか…

タグ

No.1961019 13/06/12 06:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/12 06:51
通行人1 

これを機に少しの間だけ実家に戻るとかは無理ですか❓💡
勉強に打ち込めそうな気もしますが👀💪

No.2 13/06/12 10:09
悩める人2 

かりに7万円の家賃を4万円に減らしたとして、引っ越し代が10万円か…。
そうすると三か月でだいたい元を取る計算ですね。
秋以降から三万円ずつ節約が始まって。
来年四月までは半年で18万位の違いですけど、引っ越しめんどくさそう💧

No.3 13/06/12 11:59
OLさん3 

敷金礼金がありますし、それを考えたら10万では難しいのではないですか?
実家や親戚に頼ってはどうですか?試験が終わるまで。貯金がどのくらいあるか分からないけど、減らしたら心許ないですよね。。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧