注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

借金の額、過去の事

回答5 + お礼3 HIT数 1433 あ+ あ-

お助け人( 27 ♀ )
06/11/27 17:00(更新日時)

2年前から今の旦那とその母親と同居してて今年子供も出来て入籍しました。4ヶ月の娘がいます。旦那はすごく優しく毎月40万以上稼いでくれて子供もかわいがってくれるし周りからはいい感じに見えるかもしれませんが旦那が何も打ち明けてくれない事が悩みです。私が妊娠して仕事を辞めるまでお互いの給料も貯金も全く把握していませんでした。私も貯金できるタイプではなく出産費用ぐらいはと思いわずかながらの貯金でした。出産して旦那の口座に戻ってるはずのお金がなかったのです。返すと言っても返してくれずある時車の中でサラ金会社のカードを見つけてしまいました。それも3社。問い詰めると私と付き合う前の女と結納しててその慰謝料を払っている。と言うのです。タトゥーにもその女の名前があるしもしかしてバツイチ?と聞いたら結婚はしていなかったと言うのです。旦那はその他の女との間に隠し子がいます。小1の男の子らしいですが認知していなくどこにいるのかも分からないから会ってもいない。と言っています。もしかしてその慰謝料も?と聞いたのですが全く関係ない。と言っています。何度聞いてもその額を言ってくれないのです。夫婦だから協力していきたい

タグ

No.196120 06/11/27 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/27 07:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

旦那さん 言ったら嫌われるって思ったのかな。でも、夫婦なんだから何でも話してもらいたいですよね。ウチも最初は何も喋ってくれず、妊娠した時に借金が分かりました😢 まぁ原因は前の奥さんの借金を肩代わりしてしまったからなんですけどね💢 まぁともかく、お金の事はお互い分かってないとモメるので、主さんが給料全部持つワケにはいきませんか?お金が貯まるタイプでは無いとか言ってる場合じゃないですよ。もう母親になったんだから。とにかく過去よりこれからです。カードも会社によっては返済しながら繰り返し使える所があるので、カードは取り上げて下さい。旦那の為でもあり家族の為ですから。旦那さんが嫌がるようなら裏があるのかなって思います。そして給料は全額主さんが管理する事です。

No.2 06/11/27 08:48
通行人2 ( 20代 ♀ )

私もそうでした😭付き合ってる時にサラ金200万の書類を見つけて知っていたので結婚して借金を返す事がチビと結婚生活の為に一番だと思ってお金も援助してきました。でも結婚してから4件借りれるだけ借りているのが分かり元嫁に養育費月10万と借金月20万払っていると言うのです。そんな状態でも付き合いとか言って飲みに行ったり競馬もしていたのでこの人はもう一生変わる事はないと思い今離婚の話し中ですが離婚するならチビは渡さないと言い出し行き詰まっています⤵

No.3 06/11/27 09:43
お礼

>> 1 旦那さん 言ったら嫌われるって思ったのかな。でも、夫婦なんだから何でも話してもらいたいですよね。ウチも最初は何も喋ってくれず、妊娠した時に借… そうしたいんですが…😔給料は旦那の口座に入るので、なか②難しいのです😔正直話してくれれば夫婦なんだから協力出来る事はして返済していきたいんですけど、これじゃぁ夫婦の信頼感もなくなってしまいますよねぇ😔ご意見ありがとうございます🙏

No.4 06/11/27 09:58
お礼

>> 2 私もそうでした😭付き合ってる時にサラ金200万の書類を見つけて知っていたので結婚して借金を返す事がチビと結婚生活の為に一番だと思ってお金も… どうしたら打ち明けてくれるのだろう❓と聞き方を変えたりしたけど、いくら聞いても無駄でした😔私の事、そんなに信頼できないのなら一緒にやっていけないやん。離婚しよう💔と言うと、離婚届に私が先に娘をもらうように書いてるのに、旦那の欄にも娘の名前が…子供の為にも離婚はする気ない👶けど、旦那の反応がみたくて😔旦那もどうやら離婚はしたくない感じで…だったら正直になってよね💢今では家の中では顔も合わせないようにしたり、結構旦那には冷たくしてるけど打たれ強いか知らんけど、あんまり意味なさげで😱開き直り❓ぽいとこもあります😱

No.5 06/11/27 15:46
通行人2 ( 20代 ♀ )

そう言う人は神経が図太いのか何しても全然堪えませんね⤵私も信用されてないのかと自信なくしましたが結局は自分が自由にしたいだけでした。借金がいくら減ってるのかも分からない、本当に借金の返済にあててるのかも分からない、だからもうお金出すのはやめました💨最初はダンナが立ち直って三人で幸せになる為なら私がいくら出してもいいと思って私の貯金全額で借金返せましたがそこまでしてもこの人は治らないと思い離婚した時の為に置いておいて夜働き出してお金貯めてます😃チビはダンナが大好きで離婚は避けたいと思ってたけどチビには普通の生活させたいですから…何も教えてくれないダンナが家族としてやってく気がないって事だし私一人でも立派に育てたいです😃

No.6 06/11/27 16:37
お礼

>> 5 そうですよね~納得😃☝やっぱり離婚しか手はないんですかねぇ😔子供は可愛がってくれるし、私にもすごく優しくしてくれるから、ちょっとは情があるので離婚は避けたい😢と思っていたけど、もう疲れました💦今は、ご飯も作らなくなりました🙈旦那が、ただいま👍と帰ってきてもシカトで。朝は必ず部屋に入って来て、寝てる私と子供にチュ❤して、行ってきます❗と1人寂しく仕事に出掛けてます💨それでも私は、毎回のように、仲良くなっては借金の事をはぐらかされたくないので、本当は優しくしてあげたいのですが、暴言したりシカトしたりで、意地になっています😣やっぱ、このままでも変わりないですよね❓打ち明けてくれる日はくるのでしょうか❓

No.7 06/11/27 16:43
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

その旦那かわらないよ
うちがそうだもん。私は飲み代肩代わりしたりして金ないし、子供三人だから今のまま頑張るけど、あなたは絶対子供増やさないほうがいい。ほんとに身動きとれなくなるよ

No.8 06/11/27 17:00
通行人2 ( 20代 ♀ )

私もケンカする度次の日何事もなかったようにはぐらかされてこっちが納得してなくてもベットに入ってきて一緒に寝たら仲直りみたいな感じでした⤵その時はダンナに対して気持ちがあったので拒否できない自分がいて…私が離婚決意したのは5月から元嫁との中3の娘を相談なく勝手に引き取られてからでした。ほんと何でも自分が決めるのかと呆れて。娘はグレてて学校もロクに行かず私がいても気遣いもできない子で毎回違う男を家に連れて来て。ダンナに相談してもダメでした。それからはケンカばかりで一緒に寝るのも嫌になりました😭一緒に寝るのも嫌になってしまった自分にはもうやり直すのは無理だと思い今はお弁当も作らないし会話もありません。夫婦はもっと何でも話して解決するものだと思ってたし何もかも自分勝手にするなら一緒にいる意味ないですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧