注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

マネージャーに相談するべき?

回答3 + お礼0 HIT数 695 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
13/06/13 22:49(更新日時)

こんにちは。
以前も転職で相談させていただいたものです。

今月、休日も出勤(もちろんサービス残業)で気づけば毎日職場に来ていてクタクタです。
更に今月から仕事内容がハードになったし、店長の機嫌が悪ければ平気で店内でキレられたりして、正直ついていけません。

辞めたいのですが、人手不足で求人をかけている状態(すぐに辞める人が多く、応募もほとんどない)ですぐに辞められそうにないです。
マネージャーなどに辞める意思があることを伝えておいた方がよいのでしょうか?

前回の職も一年未満、今回も一年未満で辞めるのは危険だと思うのですが…。
最近、店長の顔を見ると蕁麻疹がでてきます。
心身ともにもう辛いです。
胃の上の辺りが針で刺されてるみたいに痛いです。

愚痴みたいになってしまいましたが宜しくお願いします。

タグ

No.1961568 13/06/13 13:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/13 14:19
通行人1 


サービス業は基本ブラックみたいな体制できついですよね
精神的によっぽどタフじゃないとやっていけないと思いますよ
胃潰瘍になってしまいそうですね、倒れる前に辞めた方がいいのでは😨😨

No.2 13/06/13 14:23
案内人さん2 

相談というと誤解されるよ。💦

辞めるかどうか迷っているんじゃないのでしょう?

ハッキリ辞める決意を伝えるだけであって。👈

それを言うなら言っておいた方がいいんじゃないのかな。

No.3 13/06/13 22:49
通行人3 

次の求人が来るかどうかなんて気にする必要はないです。
要は貴方が続けて行くのか辞めるのかハッキリさせれば済むのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧