注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ルパン三世

回答11 + お礼11 HIT数 1588 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♂ )
06/10/30 07:06(更新日時)

近頃📺ケーブルテレビでルパン三世の1作目を放送してます。自分としてはルパン三世は1作目に限ると思っています👍。2作目以降は☺子供向けになって…盗みはやるけど殺しはやらない…みたいでテンション⬇でした。大人の😁ジョークも1作目ならではです。本来、ルパン三世は大人の漫画ですからね。…とは言え世代によっては🙅違う意見も有ると思います。ルパン三世好きの皆さんは何作目が好みですか? その理由も聞かせて下さい。

タグ

No.196370 06/10/29 14:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/29 14:18
通行人1 ( 30代 ♂ )

二作目ですね。緑やピンクのジャケットがどうも自分のイメージと合わなくて😥オープニングのビリヤードやベンツを運転するシーンを観るとゾワッとするんですよ😊

No.2 06/10/29 15:06
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

今、正にアニマックスで見てます!
顔は、今見ているやつが好き。
オープニングは、一々紹介してくれる、キッズステイションのやつが好きです。
何作目とか、詳しくないのでわかりません😥

No.3 06/10/29 17:06
お礼

>> 1 二作目ですね。緑やピンクのジャケットがどうも自分のイメージと合わなくて😥オープニングのビリヤードやベンツを運転するシーンを観… 大半の方が2作目が好きみたいですね。人気を確立したのも2作目ですよね。自分的にはルパン達がカッコ良くなり過ぎたかなぁ…って感じでした😁。

No.4 06/10/29 17:16
お礼

>> 2 今、正にアニマックスで見てます! 顔は、今見ているやつが好き。 オープニングは、一々紹介してくれる、キッズステイションのやつが好きです。 何… 年代的にキッズステーションで放送している1作目はオンタイムでは見てないですよね。初放送は1970年代後半ですもんね。自分もハッキリ覚えているのは再放送だったような…。1作目の五右衛門が渋くて一番カッコ良く感じます。

No.5 06/10/29 21:44
通行人5 ( 40代 ♀ )

私は、山田康夫さんが吹き替えしてた時のシリーズは大好きでしたが、今はまったく興味がありません。関係ない話しでしたね。すみませんm(_ _)m

No.6 06/10/30 00:03
お礼

>> 5 それは言えてますね。今の作品は所詮ものまねの域を抜けてません。五右衛門も峰不二子も初代の声優さんが良かったです。

No.7 06/10/30 00:14
通行人7 ( ♀ )

私は一作目が好き。
H度数が高くて原作に忠実なイメージです

No.8 06/10/30 01:56
通行人8 ( 10代 ♂ )

ガキなんで最近の奴しか知りません。

好きなのは、サクラダ・ファミリアが出てきたヤツと宝を返していくヤツかな。

っていうか、五右衛門って2代目なんですか?
確かジャイアンの声やってた人でしょ?

あれっ!?
ジャイアンの声やってた人はとっつぁんかな?

誰か教えて~🙏🙏

No.9 06/10/30 02:54
通行人5 ( ♀ )

銭形警部は納谷悟朗さん。五右衛門は井上真樹夫さん……今は違うの?ジャイアンの声(新も旧も)とは違うにゃあ

No.10 06/10/30 03:18
通行人8 ( 10代 ♂ )

あれっ!?

俺、誰と間違ってんだろう?

アニメーションマニア略してアニマの人に聞いてみます!
訂正ありがとうございましたm(_ _)m

No.11 06/10/30 03:28
お礼

>> 7 私は一作目が好き。 H度数が高くて原作に忠実なイメージです その通り! 少年漫画と成人漫画は違いますよね☝。

No.12 06/10/30 03:37
お礼

>> 8 ガキなんで最近の奴しか知りません。 好きなのは、サクラダ・ファミリアが出てきたヤツと宝を返していくヤツかな。 っていうか、五右衛門って2… 五右衛門と不二子は1作目だけ違う声優さんです。誰だっけなぁ~? ルパンも今は2代目ですよね。ただ声優の故・山田康夫さんが作ったルパンのイメージが強過ぎて変えられなかった様ですね。

No.13 06/10/30 03:40
お礼

>> 9 銭形警部は納谷悟朗さん。五右衛門は井上真樹夫さん……今は違うの?ジャイアンの声(新も旧も)とは違うにゃあ 井上さんは2作目の五右衛門からですね。1作目の声優さんが分からないんですよねぇ😣。

No.14 06/10/30 04:01
お礼

>> 10 あれっ!? 俺、誰と間違ってんだろう? アニメーションマニア略してアニマの人に聞いてみます! 訂正ありがとうございましたm(_ _)m AM3時まで起きていた甲斐が有りました😪。1作目の五右衛門は大塚周夫さん。峰不二子は二階堂有希子さん…と判明しました。あぁ~眠い😩。

No.15 06/10/30 04:03
通行人5 ( ♀ )

一作目の時かな、ルパンの声を古川トシオ(ガンダムのカイ・シデン役)がやった時があったね。

No.16 06/10/30 04:04
通行人5 ( ♀ )

最近のルパンは見てないけど、声優変わりました?

No.17 06/10/30 04:16
お礼

>> 15 一作目の時かな、ルパンの声を古川トシオ(ガンダムのカイ・シデン役)がやった時があったね。 えっ! 本当ですか?👂初耳です。

No.18 06/10/30 04:19
お礼

>> 16 最近のルパンは見てないけど、声優変わりました? ルパンが🔄ものまねタレントの栗田貫一に変わりました。

No.19 06/10/30 04:19
通行人5 ( ♀ )

一作目の五右衛門は、大塚周夫(ブラックジャック役)で峰不二子は二階堂有希子だね。

No.20 06/10/30 05:54
通行人20 

横レスゴメンなさいテレビで新作やるたび 観てるけど 昔に比べてツマラナい気が… 脚本 演出が悪いのか 宮崎駿はよかった 燃えよ斬鉄剣?も好きだなぁ

No.21 06/10/30 07:04
お礼

>> 20 脚本家のネタ切れ感も有るけど…栗田貫一の限界も有るかと😁。御本家の山田康夫さんの話術と…ものまねでは遜色有り過ぎだと思いますね。

No.22 06/10/30 07:06
お礼

>> 19 一作目の五右衛門は、大塚周夫(ブラックジャック役)で峰不二子は二階堂有希子だね。 深夜? 早朝?…まで😃ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧