注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

統合失調症で赤ちゃん

回答7 + お礼3 HIT数 2622 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/06/19 00:55(更新日時)

17歳で統合失調症と診断され、八年間薬を飲んで来ました。今は寛解状態で、普通に国家資格を取り、働いています。結婚もしました。

そして今、子どもが欲しいと思い、減薬を試しています。最終的には、断薬するつもりです。

しかし、減薬して、仕事に支障が出ないか、断薬しても再発しないか、子どもを育てられるか、心配もたくさんあります。

統合失調症は子どもを産むなと、産む資格がないと、言われた事もあります。傷つきましたが、それでも私達夫婦は、子どもを望んでいます。

こんな私でも、子どもを産み、育てる資格はありますか?

もちろん、産んだからには、最期まで責任を取るつもりです。

No.1963825 13/06/18 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/18 21:47
通行人1 ( 10代 ♂ )

資格もなにも当然の権利ですよ。

むしろ「資格が無い」と言う資格無いです。


ただ薬は飲まない方が良いと思います。
どんな影響が出るか分かりませんし…。


担当のお医者さんには聞いたんですか?


あと妊娠しても仕事は続けるんでしょうか?

No.2 13/06/18 22:02
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

薬は今は少しずつ減らしています。最終的にはゼロにします。やはり赤ちゃんへの薬の影響が怖いので。

また、妊娠しても、仕事は続けるつもりです。産休をとって、その後はまた再び仕事するつもりです。2時間時短勤務で減らすかも知れませんが、子どもが出来ても、折角六年間大学に通ったので、資格は活かしたいのです。また、少しでも社会貢献して、人を助けたいので。

No.3 13/06/18 22:06
学生さん3 ( 20代 ♀ )

わたしは今 看護学生です。
精神科で働きながら学校に通っています。
わたしの病棟には統合失調症の方も
たくさんいらっしゃいます。
病院に勤務して2ヶ月が経ちましたが
わたしは患者さんに毎日 助けられています。
統合失調症 という病気かもしれませんが、
患者さんの笑顔や言葉に毎回 癒されます。

統合失調症だから子どもを産む資格がないなんて、そんなの絶対あり得ません。
少なくともそんなことを言う人の何倍も、あなたは子どもを産み、育てる資格があります。
そして、そんな辛い思いをしたあなたは
誰よりも 人の痛みが分かり純粋で繊細な
心を持っているはず。

どうか 諦めないでください。

〜だからできない、なんてことは
絶対ないと信じています。

No.4 13/06/18 22:16
なや ( 10代 ♀ 8hcMCd )

生む資格ない?はぁ??
精神病じゃない人間だけがマトモだみたいなのワケわからん
何で他人が主さんにそんなこと言えるよ
それにそんなしょーもない意見流しとけば良いと思います

No.5 13/06/18 22:27
お礼

>> 3 わたしは今 看護学生です。 精神科で働きながら学校に通っています。 わたしの病棟には統合失調症の方も たくさんいらっしゃいます。 病… 優しい言葉ありがとうございます。

統合失調症は遺伝するから、子どもは産むな、養子をとれ、産む資格ない、と言われたのは一回だけではありません。違う人に、また違う人に、何回か言われました。

なので、私まで洗脳されて、私は産む資格ないのかと心細かったのでスレ立てました。

No.6 13/06/18 22:28
お礼

>> 4 生む資格ない?はぁ?? 精神病じゃない人間だけがマトモだみたいなのワケわからん 何で他人が主さんにそんなこと言えるよ それにそんなしょ… ありがとうございます。

まだ14歳なのにしっかり自分をお持ちで素敵です。

私も、自分を強く持って生きたいと思います。

No.7 13/06/18 22:46
通行人7 ( 20代 ♀ )

それは病気の程度にもよりますよね。

精神病でありながら子供産んで「病気で家事や子育て出来ないです…。」って悩みや、子供側が「母親が精神病で辛い…」って悩みがチラホラありますから。

資格がないわけじゃないけど、自分の病気をどの程度抑えられるかは重要だと思いますよ。

No.8 13/06/18 22:49
悩める人8 ( 30代 ♀ )

辛いし悔しい言葉ですね。
主さんは良いお母さんになれそうです❤

偏見は恐ろしい、無知も恐ろしいです

No.9 13/06/18 22:52
通行人7 ( 20代 ♀ )

ガッカリしました。
文体や句読点の使い方やレス制限など…これ主さんですよね?

ネタだったんですね。
真剣にレスした自分が馬鹿みたいです。

http://onayamifree.com/thread/1961248/

No.10 13/06/19 00:55
通行人10 ( 20代 ♀ )

自分も精神疾患がありますが、自分は産みません。でも、主さんがどうするかは、主さんの判断なので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧