注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

失業保険について…

回答5 + お礼1 HIT数 739 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♂ )
06/11/28 13:44(更新日時)

今付き合ってる彼女と年末に籍を入れます。彼女は遠方へ嫁ぐので寿退社で8年勤めた会社を退職します。この場合、失業保険は受け取れるのでしょうか。確かに目的がずれていますが、現実問題私一人の給料では生活が厳しいし、かといって見知らぬ土地でいきなり彼女に働かせるわけにもいかないし…
アドバイスお願い致します。

タグ

No.196426 06/11/27 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/27 22:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

彼女の会社には雇用保険は付いてたんでしょうか?付いてたなら自己退社してからすぐ手続きして3ヶ月半後くらいには失業保険もらるようになりますよ😃

No.2 06/11/27 22:30
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

本当にずれてます。
見知らぬ土地と知って嫁ぐのですよね。
思いやりなら、主が早く給料あがるか、嫁さんが落ち着くまでのお金を貯えればよいだけだと思います。

No.3 06/11/28 03:17
通行人3 ( 20代 ♀ )

1さんの言うとおり。彼女の会社で雇用保険をかけていれば…辞職する時、手続きをして(ハローワークで)、自己都合の退職なんで3ヶ月後くらいから貰えます😃
別に変な遠慮なんかいらないと思います。彼女が、八年働いて雇用保険をかけてきたおかげで貰えるお金なんですから。当然の権利です。きちんと期限や手続きを怠らず、彼女に講習会などに通って貰えばよい話です。ただし…失業保険は、仕事をするまでの支度金として貰えるお金なんで…すぐに働く意志が無くても、就職を探しているフリをしなければなりません。まぁ、ハローワークでみっちりその辺は、説明されますよ😃

No.4 06/11/28 07:05
通行人4 ( 20代 ♀ )

私もこないだ結婚して引っ越したため退職しました。一応自己都合による退職ですが、引っ越して仕事が続けられないという事情から3ヶ月待たずにすぐに支給されましたよ☆待機期間があると聞いていたのでびっくりでした。彼女さんも手続きしたら、すぐに支給されるかもしれません。支給期間は多分90日間なので、その後は主さんの給料で少ないなら働くしかないですね(>_<)

No.5 06/11/28 10:10
お礼

ご返事ありがとうございます。貰えるものは貰わないとですね。もちろん彼女も働く意思はありますが、まずは土地を覚えてもらうのが優先かと。私も仕事は頑張ります。

No.6 06/11/28 13:44
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

今の 給付は厳しいですよ。実際の就職活動、企業への面接の 証拠 書類などが ないともらえませんよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧