追突事故…またまたその後

回答21 + お礼5 HIT数 2644 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
06/11/28 23:17(更新日時)

皆さんにいただいたアドバイス通り、先日警察&病院に行きました。
幸いにも肩こりかちょっと寝違えたくらいのムチウチ程度で、それでも事故扱いで診療費は高くつきました。
それで今日加害者の方に、診断書を警察に出そうと思ってることを伝えると、「通院費は払いますから、示談にして下さい」と言われました。運転で生計を立てているので、人身事故になるとマズいそうです。でも人身にしないと、保険会社から通院の保険金はおりないですよね?
私には意味がよく分からないんですが、私はどうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.196462 06/11/27 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/27 22:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

保険会社からお金は下りないので、多分現金で主サンに治療費などを払うって事じゃないですかね??
私も昔そう言う事ありました。相手の方が免許の点数がないから示談にして欲しいって頼まれました。私も軽いむち打ち程度だったんですけど…しっかり連絡先、免許のコピーをもらってお金払ってもらいました。

No.2 06/11/27 22:31
通行人2 ( 20代 ♂ )

免許停止になるからでしょうね。
しかし示談すると後々、面倒ですよ。

No.3 06/11/27 22:42
民田直人 ( 30代 ♂ 1flsc )

示談にした場合、仮に今より症状が悪くなった時追加請求出来なくなりますよ。

No.4 06/11/27 22:45
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

軽いむちうちでも、後遺症等が残る場合がありますよ。示談してしまうと、その後一切、請求できなくなってしまうので、簡単に応じちゃダメですよ。

No.5 06/11/27 23:00
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

軽いムチウチでも、後から痛みがきます(>_<)保険屋に相談してみてください。

No.6 06/11/27 23:03
通行人6 ( ♂ )

示談にすると、後遺症が後から出ても皆さんの言う通り請求出来ないですよ。相手は主さんが診断書を警察に出すと、点数を引かれ事が分かっているから示談に持ち込もうとしていると思います。

No.7 06/11/27 23:19
お礼

皆さん、アドバイスありがとうございます。
ムチウチって、後から酷くなるものなんですか?今そんなに酷くなくて、数日の湿布で治るのかと思ってました。
示談ってことは相手が払うのは、車の修繕費とレンタカー代と先日の病院代だけなんですよね。それだったら困るなぁ😥
ちょっとの過ちで失職するのは可哀想かと、示談も考えてたんですが…かなり甘いですか?

No.8 06/11/27 23:58
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

相手は自業自得です。運転を稼業にしてるなら安全運転をするべきでしょう。一時の感情に流されると後悔するのは主さんですよ。
うちの旦那も2年前に事故を起こしむちうちで通院してました。それでも保険屋と示談するときは、病院できっちり診察と検査を受けました。その結果、納得した上で、書類にハンコを押しましたよ…

No.9 06/11/28 01:57
通行人9 ( ♂ )

軽いむちうちで一年後二年後に吐き気がしたりなんてざらにありますよ‼

No.10 06/11/28 02:15
通行人10 

ドライバーで飯くってるなら、マジメに運転しろっ❗って言ってくださいよ~😁プロのドライバーならきちんとした謝罪方法もマナーもケアー分かってますよ❗だから示談はやめた方がいいですよ👌

No.11 06/11/28 09:02
お助け人11 ( 30代 ♂ )

‥プロドライバーです‥。皆さん示談の意味を誤解されてる様なので、言わせて下さい。話の内容を示すのが示談です。つまり、示談書の内容に「後に障害が発症し、事故の後遺症と認められた場合、医療費~~」といった条件を付ければ良いのです。行政書士や司法書士で示談書を作成してくれます。勿論、作成費用も相手に請求出来ます。

No.12 06/11/28 09:15
お助け人11 ( 30代 ♂ )

追加です。警察で人身事故扱いにしないと、後遺症の請求が出来ないかも知れません。医療費払うのは当たり前で、少額でも慰謝料も取れる筈。医療費払うから示談などという考えは通りません。

No.13 06/11/28 11:09
お礼

皆さん、ご同情&アドバイスありがとうございます。後遺症ってそんなに時間差で出たりするんですか?😨軽い事故でもあなどれないんですね…!
⑪さん、プロのアドバイスありがとうございます。
警察の言葉から、人身にして慰謝料なし・保険で医療費まかなうか、示談でほどほどの慰謝料・医療費なしで手打ちの2択しかないのかと思ってました。警察からは「人身にしないで示談の方がいいぞ~」みたいな雰囲気感じましたし。
示談したら後遺症は自費で治すしかないのかと悩んでました。示談でも医療費請求出来るんですね!安心しました。

No.14 06/11/28 11:47
慶次郎 ( 30代 ♂ qNPrc )

相手にも生活があるように貴女にも生活があるのでは?
確かに『情けは人の為にならず』と言うけど事故は別問題です
軽いムチウチでも頸髄等の損傷とか調べてますか。その費用を相手が払いきる根拠示されてますか

No.15 06/11/28 11:56
お礼

>> 14 レスありがとうございます。
レントゲンでは異常は見当たらなかったらしいんですが、腕が痛くなったりなど😥?な症状が出つつあります。また病院行こうとは思うんですが…。
払いきる根拠を示す…とは、具体的にはどういうものなんでしょうか?すみません、よくわかってなくて…😔初めてなことばかりで、不安なんです。

No.16 06/11/28 12:17
通行人9 ( ♂ )

示談した場合いくら法的に通用する書類を作成しても夜逃げされればそれまで☝連帯保証人複数付けさすとかしないと信用出来ないのでは❓
やられ損にならないように
👮は示談して貰った方が手離れするから勧めるのです

No.17 06/11/28 12:23
民田直人 ( 30代 ♂ 1flsc )

>14さん
『情けは人の為ならず』の使い方違いますよ。

主さん横レス失礼。

No.18 06/11/28 12:59
慶次郎 ( 30代 ♂ qNPrc )

腕が痛むならMRIによる検査が必要かも知れませんね。
(神経細胞とかレントゲンでは映らない箇所の検査が出来ます)
支払いきる根拠=源泉徴収票等から年間の収入があり…、或いは十分に資産があるとか出はないかと思います。

No.19 06/11/28 13:06
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

現時点で相手は逃げに走ってますよ。やはり人身にして保険会社通した方がいいとおもいます。先の方もおっしゃってるように、相手が夜逃げということも考えられますし。
逃げないとして、請求しても相手が必ず払ってくれるという確証もありません。
今のままでは、気になる症状があっても病院にもいけないですよね?その辺をよく考えてみてください。

No.20 06/11/28 13:36
慶次郎 ( 30代 ♂ qNPrc )

>17さんへ
情けは人の為ならず=人に掛けた情けは巡り巡って自分に返るけど、主さんがこの加害者に情け掛けても、恩を仇で返す可能性があるって事を言いたかっただけど?。前後の文章を読めばわかると思いましたが、俺達が争うのも主さんには不本意ですよね😉

No.21 06/11/28 14:29
お礼

皆さん、レスありがとうございます。
気になる症状があっても、病院代が気になって行けない…まさしく現在のジレンマです。😥前回の病院代も高くて、家計をかなり圧迫しました。
医療費の心配せずに病院にかかりたい…そうなると、人身事故にしなければならず、物損を願っている加害者は失職ですよね。可哀想だと思ってはいけない…んですね。曲がりなりにもプロだったんですから。
親身になって交わして下さる皆さんのご意見が、とても嬉しいです。大変勉強にもなります。
正直なところ私としては、車が直り、治療費の心配せずに通院出来(後遺症も含め)、仕事や育児に支障が出た分を保証してくれて、貰えるモノを貰えたら、人身事故にしなくても…と思うんですか、そんな都合良くはいかないですかね?
示談書にそう書いて、保証人をつけてもらったら、安心出来ますか?

No.22 06/11/28 15:13
慶次郎 ( 30代 ♂ qNPrc )

早い話一筆書いて貰った後に後遺症に悩んで裁判になって…相手に支払い能力無ければ、貴女は一円にもならない他に、後遺症と因果関係をどの様にして立証するのか考えて下さい。では、これ以上悪化しない事を祈りつつ😔

No.23 06/11/28 15:36
匿名希望4 ( 40代 ♀ )

極端な話ですが…重症もしくは死亡事故だったら…と考えてみてください。それでも相手の失職を心配しますか?相手は自分のことしか考えていないように感じませんか?

No.24 06/11/28 17:11
通行人6 ( ♂ )

主さんの後遺症が無ければいいのですが、こればかりはいつ後遺症が出る分からないですからね。😥前の方々が言ってましたが👮が示談を進めるのは言葉は悪いですが、事故でも事件でも立件すると大量の書類が発生する。しかも担当になると事件が解決するまで面倒を見なければいけない、だから示談を通回しにすすめるのです。先程は私も示談はお勧め出来ないと言いいましたが、結局相手にしてみれば主さんが示談を受け入れたらラッキーなんですよね。それを考えると示談はどうかな?と思います。最終的には主さんの判断なので主さんが負にならない方向で進めて欲しいです。

No.25 06/11/28 17:50
お礼

皆さん、親身なアドバイスありがとうございます。
だんだん手の痛みがきつくなって、ちょっと怖くなってきました。そうなると、治るまでの治療費が確約出来る方がいいと思いました。
旦那に相談して症状を加害者に伝えて、保険を使ってもらおうと思います。
警察や事故のことなど、世間知らずな私にいろいろ教えていただいて、本当にありがとうございました。

No.26 06/11/28 23:17
百合萩 ( 20代 ♂ LWGrc )

物損の事故証明があって人身事故証明入手不能届を出せば通る場合もあります。通れば自算会でも通用します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧