注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

女の子の顔のうぶ毛

回答8 + お礼1 HIT数 5362 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
13/06/24 13:27(更新日時)

3歳(年少)の娘がいます。眉毛や口まわりのうぶ毛が濃く、小学生くらいになったら気にするようになるかな...と思っていたら、ある日、「皆がおひげがはえてるって言うの」と言い出しました。
こんなに早くこの日が来るとは...と戸惑いましたが、思いきって剃ろうかと思っています。
女性用の眉毛シェーバーのようなものが肌に負担がないらしいのですが、一度剃ると今からずっとだろうし、ちょっと悩んでもいます。
同じような経験の方、アドバイスお願いします。

タグ

No.1965895 13/06/23 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/23 22:29
通行人1 


産毛はかみそりでもいいかもしれないですけど、
おひげは剃ってしまうと
どんどん濃くなっていくし、男の人みたいにあおぞりみたいになっちゃいますよ
抜くのが一番ですけど、3歳ですもんね😫

No.2 13/06/23 22:30
通行人2 

剃るのは大人でも肌に悪いです!

豆乳パックなどして毛の成長をくいとめるのはどうですか?

脱毛器なども幼児では肌に負担かかりすぎです。

No.3 13/06/23 22:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は小学2年の時から顔の毛剃ってました。しかも自分で!しかもカミソリで!まだ子供だったから気になってきたな~って思ったら剃る程度でしたが…(月に1・2回くらい)勿論母親は反対していましたが、私は気になっていたから剃ってました…今みたいに気の利いた剃るグッツがなかったから顔切ったり失敗もありましたが、今の状況を説明しますと他の女性よりは肌綺麗ですよ~早くにお顔剃りしたら肌荒れを気にされるかも…ですが、私は大丈夫でした。子供でも女の子は気にするものですよね!

No.4 13/06/23 23:29
働く主婦さん4 

剃るのはどうかな~。ごまかすしかないですよ。もう少し大きくなったら産毛も目立たなくなるかも。元気な子にはおひげが生えるんだって。とか。子供のうちから脱毛っていうのもあるらしいけど、どうなんだろ。

No.5 13/06/23 23:39
働く主婦さん5 ( 40代 ♀ )

え?
なんで、床屋さんに行かないの?😥

No.6 13/06/23 23:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

あっ!補足ですが、↑の回答者さんも言っての通り、床屋さんですよ!私も幼稚園の時は、たまに母親が床屋さんに連れて行ってくれてました。顔にクリーム塗って剃ってくれてました。顔剃り歴長い私ですが30過ぎても大丈夫ですよ。年頃になれば自分でケア出来ますから

No.7 13/06/24 03:04
通行人7 ( 30代 ♀ )

小学一年ですが、うちの長女も濃いです。

私は、クリームたっぷり塗って、カミソリで剃ってしまいます。
ダメなんですね😢

床屋もびっくりですが😲

眉毛もつながり、だんだん目立ってきたら、剃ってあげてました。

これからは、剃らない方が良いのかな😢

主さん、回答になってなくてごめんなさい。

No.8 13/06/24 03:38
通行人2 

7さん、かの有名な美容家の佐伯チズさんが顔の肌にカミソリあてると、角質まで削りとられるから厳禁と言ってました。

以来、毛の成長を妨げるローションやら、顔にも使える脱毛器やら、毛抜きやらでうぶ毛対策してます。
ただ、肌質など個人差があるので、大丈夫な方もいるとは思います。

No.9 13/06/24 13:27
お礼

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。
負担のないように剃ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧