注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

飲み会は何時までが普通ですか?

回答6 + お礼5 HIT数 2415 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ yYn8Cd )
13/06/25 08:14(更新日時)


親の事について書きます。

今日母親(50代)が会社の飲み会に行ってます。父親(50代)が、帰り迎えに行く予定でしたが、この時間まで帰って来ません💧(深夜3:00です)


父親は、いつもなら寝てるのに9時過ぎまで起きて待ってました。飲み会は夕方6:00頃からだったので、遅くても12:00までだろ~と私も思ってました。この飲み会の事で親は何度かケンカしてます。

『もっと早く帰ってこい!』と言われてるのに、カラオケ行ってるとき母親は携帯の電源切ってます。電話が何回も何回も鳴るそうで…。

父親はいてもたっても居られないらしく、たぶん心配してるのだと思います。けどちょっと心配し過ぎな気もします。

父親は置き手紙まで書いて、母親を探しに行きました💧何の騒ぎ?と思ってリビング行ったら手紙が… ちょっと読んでしまいました💧浮気を疑ってるような内容もちらほらと。
けど、母親はただの気分転換パーッと遊んでるっていう感覚なだけで、浮気はしてません💧


話がまとまってなくてすみません。が、この時間まで飲み会行く母親は有りですか?無しですか? 父の気持ち考えたらちょっと可哀想で…。父はギャンブルも浮気もしない真面目人間です。母も普段は飲み会や遊びに行くタイプではありません。休みの日はひたすらゴロゴロ、再放送のサスペンスドラマ観てるような人です。




No.1966019 13/06/24 03:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/24 03:53
通行人1 


すごい元気なお母さんですねー!
仕事でストレスが溜まってるなら、そうやって発散させるのもありなんじゃって
個人的には思います、お父さんには申し訳ないけど、いつまでも元気でいいですね☺

No.2 13/06/24 05:19
通行人2 ( 40代 ♀ )

私もお酒が入ると朝帰りになることがあります。

夫は「日付変わる前に帰ってきて」と言うので、我が家は24時までが普通というところでしょうか…

お酒が入ると時間が経つのが早いんですよね。

かえって浮気しているときのほうが焦って早く帰るのかもしれませんね(笑)

たまになら、趣味やストレス解消、元気の源と思えば悪くはないのではないかな…
今まで毎日休みなく主婦業して、夫の世話して、子供を育ててきたのだから。それくらいしてもバチなんて当たらないと私は思っています。

ただ、それは夫がおおらかで理解あるからであって(文句は言いますが怒ったりはしません)主さん家庭はたしかにお父様が可哀想ですね…

でも夫婦ってある程度距離を置くことも必要だし、熟年夫婦ということもあって、たまにはそういう刺激があったほうが良いのではないかな~。なんて思ったりもしますが。

No.3 13/06/24 05:45
悩める人3 

普段の反動というものなのかな?
好きなだけ、思いっきり遊んでくればいいと言いたいけど、出来れば早めに帰って来てもらいたいところだね。(⌒-⌒; )
遅くても、1時にはね。

No.4 13/06/24 05:47
通行人4 ( ♀ )

日々のストレス解消してるんでしょうね。毎夜毎夜なら困りものですが、たまのことなら大目に見てあげて欲しいなとも思います。
主さんがお父さんを説得してあげたら?

No.5 13/06/24 21:51
通行人5 ( ♀ )

普通じゃないです。

No.6 13/06/25 05:03
お礼

>> 1 すごい元気なお母さんですねー! 仕事でストレスが溜まってるなら、そうやって発散させるのもありなんじゃって 個人的には思います、お父さ… 1番さんへ。


元気です。
普段、旅行とかもいかないし、スーパーかコンビニぐらいですから。お母さんもちょっと可哀想ですね。

一番いいのは夫婦で温泉旅行でも行けばいいんだけど、お金が無いって行って出掛けないんですよね😥 映画館すら行かないし…


No.7 13/06/25 05:16
お礼

>> 2 私もお酒が入ると朝帰りになることがあります。 夫は「日付変わる前に帰ってきて」と言うので、我が家は24時までが普通というところでしょうか…… 2番さんへ。

そうですよね!
夫婦だってちょっとは距離感ないとって思います。

父は浮気してるのか?もう俺に興味無いのか?みたいにしつこいんですよ😥私の元彼がこんな感じだったので、父の気持ちも、母の気持ちも良く分かるんです。

1日でも嫁さんがいないと不安で心配で…って感じなんですよね。その割には、今日の夕方に麺類なきゃ嫌だとか、カレー作っても胃がもたれるから食べれないとか50代になってから料理の文句ばっか言ってます…

で、その文句を母から聞かされます(苦笑)



No.8 13/06/25 05:20
お礼

>> 3 普段の反動というものなのかな? 好きなだけ、思いっきり遊んでくればいいと言いたいけど、出来れば早めに帰って来てもらいたいところだね。(⌒-… 3番さんへ。

普段から遊んでればもっと早く帰ってくるのかも知れませんね(^_^;)

No.9 13/06/25 05:25
お礼

>> 4 日々のストレス解消してるんでしょうね。毎夜毎夜なら困りものですが、たまのことなら大目に見てあげて欲しいなとも思います。 主さんがお父さんを説… 4番さんへ。

束縛し過ぎは嫌われますよね。
毎日遊んでる訳じゃないのに。半年に1回程度のことです。お母さんにも1日だけの自由はほしいですよね(^_^;)

今度ボソッと言ってみます(笑)

No.10 13/06/25 05:28
お礼

>> 5 普通じゃないです。 5番さんへ。

普通じゃないって私も思ってました。けど、毎回じゃないし仕事の付き合いもあるから仕方ないですよね。


No.11 13/06/25 08:14
通行人11 

普通ではありませんよ。
母親の自覚なし!妻の自覚なし!
働いていると飲み会はありますが、朝までなんて非常識です。独身ならまだしも。
お母さん、浮気しているかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧