注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

鬱かもしれない

回答4 + お礼0 HIT数 1211 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
13/06/25 17:14(更新日時)

親戚の女の子が鬱みたいで…相談です。

昔から活発な子で、ダンスが好きで周りからも評価され、テレビにも出た事がありました。中学時代は学校全体が応援するようになり、校内を歩くと知らない子に声をかけられ、近所でも有名になり、すっぴん&ジャージで出歩くのが恥ずかしくなり、休みの日も気を抜けなくなり、毎日が疲れるようになったそうです。
高校生になり、仲良しの友達が辞めてしまった為学校も休みがちになり、結果辞めて通信制の高校に通いましたが、長くは続かず、結局辞めて引きこもり状態に。バイトも続かず、友達とも会いたくない…
両親は日中は仕事、兄弟は実家を出て、実家にはお婆さんと2人きり。家から出る事も少なくなると、頭が狂ったみたいに近所に飛び込み「助けて!お母さんに殺される!」などと言うようになりました。
心配になった母親は仕事を辞め一緒にいてあげる時間を作るようになりましたが、症状は悪化するばかり。最近では、母親に包丁を向け「死ね!」と言ったり、常に魂が抜けた表情、失禁、歩けないなど…。
施設や精神科入院は、本人が嫌がるみたいです。


私も相談にのったりしてますが、未経験なので悩んでしまいます。
母親は「昔、子供を下ろした事があるから、その霊かもしれない」と言っていました。

どうするのが1番いいですかね??同じ経験された人いますか??

No.1966505 13/06/25 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/25 10:51
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

冷たいようですが友達の身内に任せて主さんは変に関わらない方がいいと思います。

いろんなアドバイスしてあげても親に対して包丁など手にする人なら逆恨みされたら自分の身も危なくなるから自然に友達関係をフェードアウトしたがいいと思います。

No.2 13/06/25 10:56
通行人2 ( 30代 ♀ )

無理矢理でも病院しかない
素人が下手にどうこう出来る状態ではない

No.3 13/06/25 11:05
通行人3 ( ♀ )

簡単に鬱だと考えるのはどうかな➡状態からして鬱とは考え難いです。病院へ行きたがらない、連れて行くのが難しい場合には保健婦さんに来て頂く事も出来ますし、必要に応じて医師も来てくださる場合もあるようです。

No.4 13/06/25 17:14
通行人4 


有名になってから、そんなことになっちゃう子もいるんですね、なんか
人間どうなるかわからないですよね
それは病院に行くしか方法はないと思いますよ、プロにお任せしないと😉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧