元彼は有り得ないw

回答10 + お礼7 HIT数 1513 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
13/06/26 21:47(更新日時)

こんにちは。

皆さんは彼氏にもらったプレゼントで有り得ないて思ったプレゼントはありますか?

主は、某クマのキャラクターは好きなんですが、小物(例えばメモ帳とかボールペン)が好きなだけであって、ぬいぐるみは好きじゃありません。飾るとこもないし;

で、彼氏にクリスマスプレゼント何がいい?て聞かれ、↑上記のことを言いました。ぬいぐるみに関しては再三、いらないからねて言ったのに、クリスマスプレゼントはぬいぐるみ4体でした。しかもショップじゃなくて、ゲーセンのwもうそれだけで有り得ませんw

大の大人がぬいぐるみ、しかもゲーセンのぬいぐるみで喜ぶと思ったんでしょうかw

私だって頑張って高価なものを贈ったのに。

バレンタインだって、某有名チョコをわざわざ頼みましたが、ホワイトデーはなんもなし。忘れてたとか忙しいとか言い訳ばっかで、じゃ、後日やろうねとかもこちらが言わなきゃやらない。

私も、無駄だと思ったから、もうイベントごとはスルーしますてメールしたら、頑張って覚えるからてメールが返ってきたので、じゃ、うちの飼い犬の誕生日覚えて、当日話にしたら考えるとメールしました。(彼は犬好きでよく遊んでくれて可愛がってくれました。)
が、当日メールはなしw無駄だと思って、サクッとお別れしましたw

ただ、もう嫌になって単に別れたかっただけなんですがw

頑張って覚えるくらいなら別に覚えてくれなくてもいいですよね?


No.1966955 13/06/26 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/26 10:57
経験者さん1 ( ♂ )

女ってホントイベントや記念日、プレゼントがどうのこうの、好きだよね

ハッキリ言って男はそんなもん興味ないし要らないんだよね

女がピーチクパーチクうっさいから付き合ってるだけで、本音はどーでもいいもん

わざわざ「もうイベントごとはスルーします」と当て付けメールを送る所が実に幼稚で愚か

まるで自分が被害者みたいに言ってるけど、よくこういう恥かしい事が出来るなーと思います

No.2 13/06/26 11:07
お礼

>> 1 すいません、男性回答は聞いてないですが、参考に頭に入れときます

No.3 13/06/26 11:25
お姉さん3 

彼氏って年上?
それとも年下?

あんまり恋愛経験がない人💀だったんじゃないかな。
欲しくないっていうものをプレゼントする人の気がしれないけど・・・

こういう相手には、「これをプレゼントして」ってはっきり言うべきだったね😂

No.4 13/06/26 11:37
通行人4 

あたしは今のところないですね。
相当変わったものでもない限り、貰えることが嬉しいので(^-^)

欲しいものがある場合は、これが欲しいって事前に言っておくといいかもしれませんね。
あと、男性はイベントに女性程興味ないらしいですが、違う人もいますよ。
あたしの彼氏はあたし以上に積極的なので、最初びっくりしました(笑)
元彼とはただ単に、価値観の違いだったのかもしれませんよ。

No.5 13/06/26 11:40
通行人5 ( ♀ )

私はないですね。
きちんとしていた彼ばかりでしたし、逆に恐縮してしまう高価なプレゼントばかりでした。
私はぬいぐるみが大好きなので、ぬいぐるみもらったらうれしいけど、記念日のプレゼントがゲームセンター?とかのは嫌かな😅
あとは、嫌と言っていたのにプレゼントされるとか、ありえないですね。嫌がらせ?

No.6 13/06/26 12:06
通行人6 ( ♀ )

そんな馬鹿男とは別れて正解です。
主さんは分かりやすくぬいぐるみはいらないと何度も言ってたのに、それでもそれをプレゼントしたということはただ自分がゲーセンでUFOキャッチャーやりたかったついでとか、他の物を選びにお店に行くのが面倒だったんでしょうね。
年に一度や二度のちょっとしたプレゼントを面倒臭がるような男はダメです。
主さんは彼のためにちゃんとそういうことやってあげてるみたいだし、自分へのプレゼントには別に、ブランド物じゃないと嫌とか、海外旅行に連れていってと言ってるわけじゃないですもんね。

No.7 13/06/26 12:10
経験者さん7 

1さんの仰る通り、男性はホントにイベント事が嫌いな人が多いんですよね。

この事でイライラするくらいなら、いっそ主さんもプレゼントやイベント事は無しにすればいいと思う。
主さん自身、それが耐えられないのであればこれはもう価値観の違いだから別れるしかない。

No.8 13/06/26 12:12
通行人8 


頑張って覚えるくらいなら、とは思わないですけど、頑張って覚えてくれたら
嬉しいですし
それ以前にいい年した大人が、誕生日とかホワイトデーにまともに贈り物できないことに違和感・・・💦

No.9 13/06/26 12:16
通行人9 ( ♀ )

あり得ないのはありましたね…

仕事柄訓練が多い仕事で、仕事の訓練方法とか、行進のビデオをもらいました。それと仕事の所のキャラクターグッツ😱


なんだよそれって…思いました。


若い時はゲーセンでもおまけの物でも飴だって嬉しかった。


彼から最近は誕生日プレゼントで香水もらったけど…彼の好きな匂いと言って貰ったがバラの匂いが嫌いなのよね……


この匂いにして欲しいって…ドン引きでしたが。。

No.10 13/06/26 13:08
お礼

>> 3 彼氏って年上? それとも年下? あんまり恋愛経験がない人💀だったんじゃないかな。 欲しくないっていうものをプレゼントする人の気がし… 回答ありがとうございます。
年上です。

一応、シンプル使いなネックレス欲しいなーとかこんなデザインとかも見せましたけど伝わらなかったみたいです

No.11 13/06/26 13:17
お礼

>> 4 あたしは今のところないですね。 相当変わったものでもない限り、貰えることが嬉しいので(^-^) 欲しいものがある場合は、これが欲しい… そうですね。だからやめようてメールしたのに、ちゃんとやるからていわれてもね

No.12 13/06/26 13:43
お礼

>> 5 私はないですね。 きちんとしていた彼ばかりでしたし、逆に恐縮してしまう高価なプレゼントばかりでした。 私はぬいぐるみが大好きなので、ぬい… 誕生日プレゼントならまだしもて感じです…

No.13 13/06/26 14:14
お礼

>> 6 そんな馬鹿男とは別れて正解です。 主さんは分かりやすくぬいぐるみはいらないと何度も言ってたのに、それでもそれをプレゼントしたということはただ… 別に高価な物はねだっていません。
むしろ私の方が高価な物渡してますし。

No.14 13/06/26 14:16
お礼

>> 7 1さんの仰る通り、男性はホントにイベント事が嫌いな人が多いんですよね。 この事でイライラするくらいなら、いっそ主さんもプレゼントやイベ… だから、イベントごとはスルーしますてメールしたのに、やだと言って頑張るとか言うからです。やる気ないのに覚えるとかいわれても

No.15 13/06/26 14:16
お礼

>> 8 頑張って覚えるくらいなら、とは思わないですけど、頑張って覚えてくれたら 嬉しいですし それ以前にいい年した大人が、誕生日とかホワイト… まぁ、それほどに値しないてことだったんでしょうね

No.16 13/06/26 15:55
通行人16 ( 20代 ♀ )

ぬいぐるみはまだいいかなーと思います。

私はホワイトデーに、『こんな恋愛をしよう!』という書き置きと共に映画にもなった某携帯小説『○空』上下巻を貰ったり(彼氏は病気で死にたかったのだろうか…)、計算が苦手だと話せば、記念日に自作の計算問題集(せめて買えよと)を貰ったり、誕生日には、当時元カノにあげようとして拒否され残していたというお土産品を貰ったり、散々でした。

そんな中、仕事場のお客様に『いつもお世話になっている気持ち』だと、ブランドバッグを頂いた時は、『彼氏にだって貰った事ないのにーー!!』と号泣しました(笑)私の異性からの高価な贈り物初体験は、そのお爺ちゃんです。

お陰様で、記念日もプレゼントも全く期待しないやさぐれた女になりました。今では彼氏に記念日関係覚えとけよと指摘されまくるぐらいです。

もし生まれ変わるなら、恋人から普通のプレゼントを貰える女性になりたいです。レスの皆さんが羨ましいですね。

No.17 13/06/26 21:47
通行人17 ( 10代 ♀ )


別に大したことぢゃなくねw

イベントに無頓着な人だったんですねー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧