おかしな目に合いました

回答11 + お礼11 HIT数 1959 あ+ あ-


2013/06/28 11:34(更新日時)

今日は燃えるゴミの日。
家のゴミを出すついでに近所の公園のゴミを拾っていました。

「市の指定のゴミ袋」を持ってタバコ吸殻などを拾ってるとおかしな事が。

遠くから30代くらいの男性がパニックな声で
「すいませーん❗すいませーん❗
それダメです❗それダメです‼」と叫びながら走ってきました。

そして無地のゴミ袋を差し出しながら私のゴミ袋を奪い取り、
「それダメなんです❗持って行ってくれないんです❗これじゃないとダメなんです‼」と中身を無地ゴミ袋に移し変えました。

そして指定ゴミ袋をビリビリに破り捨てました。

私は一瞬で「関わったらいけない人」と思い、終始無言で見てました。

持って行ってくれないのは無地のゴミ袋の方で、明らかにこの男の言っていることは逆です。
しかも勝手に人の袋を奪い取って破くなんて常軌を逸してます。

何らかの知的障害を持ってるんだと自分を納得させました。


私はどうすべきだったのでしょうか❓

きちんと「いきなり何すんの💢あんたの言ってんのは逆でしょ」とか文句を言うべきだったでしょうか❓

やはり無言で立ち去ってよかったでしょうか❓

それとも警察を呼んでも良いくらいのことでしょうか❓


せっかく善行してたのに…という腹立たしさも若干あります。

No.1967365 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ひとまず無言で立ち去っておいて良かったのでは。相手がおかしい💫なら話が通じない可能性が高い。

本当にゴミ袋の選択が誤っていないのか、後で確認の必要はあるか。

No.2

「指定のごみ袋でいいんですよ」と声をかけてみても良かったかもですね。
それでも聞き入れてはくれないなら無言で去っちゃっていいと思います。
でも、「ちょっと変かな?」って思ったら関わらないのがいいですよね😥

No.3

相手が勘違いをしているにしても、やはりちょっと常軌を逸しているようです🙅
とりあえず、主のとった行動でいいと思いますし、正論を言っても
通じない相手だったでしょう☝
文句を言って、相手が根に持つと怖いです💣

No.4

>> 1 ひとまず無言で立ち去っておいて良かったのでは。相手がおかしい💫なら話が通じない可能性が高い。 本当にゴミ袋の選択が誤っていないのか、後… 早速のレス、どうも有難うございます😃
袋の選択は誤ってなかったはずです。

ですが、少し冷静に考えて仮説を立てました。

その男は無地のゴミ袋をたくさん持っていました。

だから、そもそも「公園のゴミ拾いをやっていた係の人」で、
それには無地のゴミ袋で出さないとならなかった。

私は家の前のゴミを拾う延長で、きまぐれに公園のゴミを拾っていただけです。

それがその男にはルール違反に映った…ということかもしれません。
「あ、公園のゴミはあの袋じゃない😨」と。

そう考えるとその場でやり取りして、はっきりすべきだったかもしれません。

しかし、そうであってもその男のやり方は普通じゃなかった。
いきなり叫びながら事情も聞かずに袋を奪い取ってビリビリに破く。

失礼な書き方ですが、とち狂った感じは否めませんでした。

多分話し合いは成り立たなかったでしょうね💧

No.5

主さん素晴らしいですね!
おかしな人ですね。極力、関わらないのが一番だと思います。世の中にはおかしい人がたくさんいますから、そういった人とは関わらないのが一番です。

No.6

>> 2 「指定のごみ袋でいいんですよ」と声をかけてみても良かったかもですね。 それでも聞き入れてはくれないなら無言で去っちゃっていいと思います。 … レスありがとうございます☺

1さんのお礼に書いたんですが、相手にもそれなりに理由があったかもしれません。
ですから2さんも仰るように、一声掛けてはっきりしたら
一番良かったんですが…あの場では難しかったです😠

救急隊員か❗というくらいの必死な勢いで来ましたから。
(そして袋ビリビリ…)

「関わらない」以外の選択が出来なかったです💦

No.7

意味がわからなすぎる😥何その人

うちの地方でも
ボランティアのごみ袋は ちょっと違う色ですよ

同じ可燃でも。

No.8

>> 3 相手が勘違いをしているにしても、やはりちょっと常軌を逸しているようです🙅 とりあえず、主のとった行動でいいと思いますし、正論を言っても … レスありがとうございます☺

1さんのお礼に書いた仮説、それともただのおかしな奴。

何にしても不快は不快でした。

相手にはそれなりの理由があるみたいですが、
行動が常軌を逸してました。

今思うと無言で立ち去って良かったかも。
絶対に私も感情的になっていましたから。

確かに根にもたれても鬱陶しいですからね。

No.9

>> 5 主さん素晴らしいですね! おかしな人ですね。極力、関わらないのが一番だと思います。世の中にはおかしい人がたくさんいますから、そういった人と… 通行人5さん、レスありがとうございます。
そして誉めていただきありがとうございます。

実際は話し合ったら分かり合えるかもしれませんが、
ちょっとそうするにはヤバい雰囲気でしたし。

しかしふと思うのは…
「きまぐれに公園のゴミ拾いも出来んのか😣」
ということです。

なんだかなあ。

No.10

>> 7 意味がわからなすぎる😥何その人 うちの地方でも ボランティアのごみ袋は ちょっと違う色ですよ 同じ可燃でも。 通行人7さん、レスありがとうございます。

訳が解らなさ過ぎて腹立ち以上に気味悪かったんです。

7さんのおっしゃるように
「公園のゴミは違う袋で出さないとならない」
だったにしろ、失礼にも程がある行動でしたから。

とりあえず事情を聞きなよ、こっちの❗です。

No.11

うちの近所の公園のゴミは、指定ではなく、無地のビニール袋で回収してくれます。

でも、発言とかちょっとおかしい人なので…。

障害者ボランティアさんで、公園の清掃をよくする人なのかもしれませんね。

No.12

>> 11 もかさん、レスありがとうございます。

はい。もかさんの仰るのが一番納得出来ます。
知的障害者の方が就労されてて、
その上で私に注意した、と。

しかし、私の気性がもう少し荒かったら
ちょっとした惨事になってましたよ💧これ。

失礼にも程がある行動でしたから。

それともう一つ問題なのは、私が言われるがままに
ゴミ袋を奪われてしまったことです。
つまり訳もわからずに勢いよく「ダメ❗ダメ‼」と言われたら、
何の抵抗もしない自分の甘さが反省です。

そこは訳が解らないからこそ抵抗すべきでした。
「ちょっと、何するんですか‼人の物に‼」とか。

色々考えさせられます。

No.13

うち東京ですが、最近?東京都指定とかいてあるゴミ袋では無く、半透明の無地のになりました。

なのでそういう地域から来た人とか??

まあ何にせよ急に来てその行為はただの変な人な可能性大ですね😰

No.14

それは相手の説明不足。

公園のごみは家庭ごみとは別なので透明。
公園の指定場所に置けば回収してくれる。

家庭ごみの指定フクロを公園に置くと、逆に投棄と間違われ違反だから回収しない。

と言うことを、そのボランティア精神旺盛なおっちゃんは伝えたかったんだろうけど、説明が不足した。

まあ、そんなにおかしな事でもあるまいね。

No.15

>> 13 うち東京ですが、最近?東京都指定とかいてあるゴミ袋では無く、半透明の無地のになりました。 なのでそういう地域から来た人とか?? … 通行人13さん、レスありがとうございます。

恐らく私のことを袋を間違ってる人間だと思ったんでしょうね。
それはそれで解るんですが、やっぱり態度がおかしかったです。

こっちの事も訊かんと一方的でしたし、
一方的にやられるがままの自分も悔しいし。

まずは冷静に説明しろよ💧と思います。

せっかくの気まぐれの善行が台無しでした😁

No.16

>> 14 それは相手の説明不足。 公園のごみは家庭ごみとは別なので透明。 公園の指定場所に置けば回収してくれる。 家庭ごみの指定フクロを… 土竜さん、詳しくレスありがとうございます。

はい。かなりの説明不足でした。
もちろん私が「何するんですか❗」とか
訊けば良かったんでしょうけれど。

そんなにおかしくないとの事ですが、
確かにきちんと説明されてならおかしくないですね。

しかしいきなり叫びながら必死に来られて、
袋を奪われ中身を勝手に移されて、
元の袋はビリビリ(人のもん破くなよ)。

おかしいとしか思えなかったです💦

No.17

それはおかしい❗
勘違いしてたにしろビリビリはおかしい❗






どんだけおかしいかっていうと
客商売なのに床にヌルヌルを撒いとく店くらいおかしい❗


しかし主は偉い😁❗

No.18

『触られたゴミ袋に祟り有りです』  実際 世の中には 訳が判らない人や 危険な人も稀に居ますので……たち去って正解だと思います

No.19

>おかしいとしか思えなかったです

いいや、別におかしくない。

っていうか、そんなおかしなおっちゃん(定年して毎日が暇)が街には五万といる。

たあ~くさんいると、別に珍しくもなく、おかしくもない。
至極当たり前の事となる。

年に2回の町内清掃ボランティアの時に、あいつらは本領を発揮する。
ウザくてしかたない。

No.20

>> 17 それはおかしい❗ 勘違いしてたにしろビリビリはおかしい❗ どんだけおかしいかっていうと 客商売なのに床にヌルヌルを撒いとく店くら… そうですよ❗

ヌルヌルくらいおかしいですよ❗
全くもー。

…て、なんか主旨変わってますよ💦

ありがとうございますー😊

No.21

>> 18 『触られたゴミ袋に祟り有りです』  実際 世の中には 訳が判らない人や 危険な人も稀に居ますので……たち去って正解だと思います 初めて聞きました、その格言😲

確かに私も冷静に話せなかったと思いますし
立ち去って良かったと考えています。

そしてここにスレを立てて割と納得できました。

レスありがとうございました。

No.22

>> 19 >おかしいとしか思えなかったです いいや、別におかしくない。 っていうか、そんなおかしなおっちゃん(定年して毎日が暇)が… 再レスありがとうございます。

解ります。
今回の事は相手の説明不足もさることながら
私の不勉強さも原因になってますね。

●公園のゴミの拾い方・出し方
●世間には色々な立場の方がおられる
などが解っていませんでした。

自分が理解できない=おかしい
と決め付けてしまっていたのが恥ずかしいです😳

>年に2回の町内清掃ボランティアの時に、あいつらは本領を発揮する。
ウザくてしかたない。

なんだか光景が目に浮かびますが、ある意味微笑ましいですね😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧