今の生活に疲れ、死にたくなる。。。

回答5 + お礼0 HIT数 2461 あ+ あ-

専業主婦さん( 28 ♀ )
13/07/03 00:55(更新日時)

主人 32才
私  28才
娘  2才

最近主人が転職活動をし始めました。
転職する理由は、「今の会社には自分の居場所がない、みんなとうまくやっていけない」からだそうです。
毎日不機嫌に帰ってくる主人。毎日辞めたいの繰り返し。会社の人の悪口。
聞いてる私はうんざりです。本当は話を聞いてあげたいところだけど、そんな主人の態度に聞く気も失せました。
なのに話をまったく聞かないとさらに不機嫌になる始末。
酒飲みまくり、たばこプカプカ…夜中に外で大声出す、壁を蹴る…正直怖いです。
休みの日も一日中寝ていて、娘と遊んだりもしません。
たまに一緒に出かけても、早く帰りたがったり、買い物中もひとりでふらっと消えたばこ吸ってたり、私は娘を抱えて買い物…なのに遅いと文句。
正直一緒に出かけても邪魔なだけ。
平日は実家が近いので娘を連れて行ってますが、実家に帰れば主人は不機嫌。
主婦で子育ては楽だし、楽しいんだからうらやましいと。
丸一日子どもと一緒にいれば楽しいことばかりじゃないのに…。
今は転職をするというのに、家を建てる計画まで主人がひとり勝手に決めています。
しかも義両親の敷地内。聞いてません。
土地をくれるのと家を建てる資金を貸してくれるというらしいのですが、全くそんな話私は知らなかったし、私は正直気を使って嫌なんです。
主人にそれを言えばお前のわがままだといわれるだけ。
そしてお前も働け、俺がいつ無職になるかわからないからとまで言われました。
そんなこと言われたらこの先不安で仕方ないです。

主人はそれなりに給料ももらっています。
給料の2/3は主人の手元に残っているはずです。私は毎月10万円だけ生活費としてもらっています。
これには光熱費や携帯代などの家で出る支払い全てが含まれます。
正直足りないときがありますが、自分の貯蓄を切り崩していました。
足りないといえばなぜ足りないと文句言われます。
ボーナスも金額を教えてくれず、全額貯金!と言ってました。
私はそれでたまにの贅沢(旅行とか)したいのに…。
主人も何より先に家を建てたいんだと思います。
私は何も急がなくても娘が幼稚園にいって、私が働きに出て、少しずつお金ためてって考えていました。
義両親は仕事なくても家があればなんとかなるとか言っていたらしいです。
主人も家を現金で建てられるほど貯蓄はないし、義両親だってそんなに金持ってるはずないだろうし、どう考えているのか私には理解できませんでした。

私が離婚を切り出しても、主人は別れる気がありません。
主人と私の価値観がまったく違うんですよね。
義父も家庭にお金をまったく入れなかった人だったようで、それを聞いたときは驚きました。

私も最近は実家から家に帰るとなると動悸がします。
娘とふたりきりで家にいると死にたくなってしまいます。

タグ

No.1967479 13/06/27 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/27 17:28
通行人1 

大変ですね。。ご主人、本当にボーナス貯金してるんでしょうか。
お義父さんが家に入れなかったという場合は、息子も似る可能性があります。

動悸がするのはちょっと心配だな😫😫

No.2 13/06/27 17:34
専業主婦さん2 

何をするにも自分勝手な旦那さんですね💀
転職をするのは、今回初めてなのでしょうか・・・
家を購入して、落ち着いて仕事ができればいいのですが、
この文章を見る限り、あまり期待は出来ないようです💧

No.3 13/06/27 17:44
経験者さん3 ( 40代 ♂ )

主さんのレス拝見して感じたことは かなり悩んでますね?
子供さん2歳
別れるなら早い方がいいですょ
まだやり直しできますから
そのままいても 日々不満がたまるだけ
そして離婚
見えてます
1日も早く離婚したほうがあなたと子供のためだと思います

No.4 13/06/27 18:04
通行人4 

そこまで全く価値観が異なるのに、

まずご結婚💑されたというのがとても不思議だなと思いました。

付き合っていた頃は上手く行っていた時期もあったのでしょうね。。

No.5 13/07/03 00:55
通行人5 ( 30代 ♀ )

死にたいと本気で思うぐらいなら何が何でも別居もしくは別れます

私なら今の環境から離れ冷静に考えれるようにします

こうなった以上、私なら一番子供を守りたいから、子供と自分の人生だけをまず考えます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧