注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

アパート暮らし悪いですか

回答7 + お礼0 HIT数 2208 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/06/28 14:43(更新日時)

義理親から、電話で兄から、生活出ベルが低くくて嫁の親族にみっともないので 関わりたくないと言っていたと、私達は、今、福島に旦那さんの仕事の関係で住んで居ますが、震災で物件が開いていなかった為に家賃三万五千円のアパートに住んで居ますが、今の状況仕方ないと考えています。原発で避難して仮設に住んでいる人も沢山いますから、でも、家賃が低いことと後は車も何時壊れるかドキドキしながら古い車乗っていますが、そういうことで、馬鹿にされているようです。義理兄は、名古屋近くでバスの運転手をしています。家はバツイチの義理嫁の親の援助と離婚の慰謝料で新築一戸建て、新車と子供は有名私立幼稚園、贅沢な暮らしが出来ているから見下しているみたいですが、まあ、関わりたくないです。三年も会ってないので、電話がかかっていたときは、震災の時だけで、無事ですか、生きているだけお兄さんは重要みたいですから、義理親の介護になったら困るから、旦那さんの仕事も出向から、移籍になったので多分実家の神奈川には、戻れないけど親が倒れたら、仕事 辞めて神奈川に帰らないと行けないので、こっちで家買う事も出来ず、アパート暮らしですが事情があるから仕方ないですがストレスたまります。

タグ

No.1967808 13/06/28 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/28 12:19
通行人1 

親戚の生活レベルを気にして付き合いを避けるとか、そういう考え方の人がいる事にショックを受けました。😫

こっちも関わりたいとは全然思わないですけど…

No.2 13/06/28 12:21
専業主婦さん2 ( 30代 ♀ )

アパートでも
衣食住ができたら幸せですよ~☺

人を見下してはあたしは許せないな

あたしは貧乏で育ってきたので

充分に思います。
お金あろうがなかろうが

その家庭にあった生活をしていけたら

それでいいし
距離を置かれたらいいかな思います。

No.3 13/06/28 12:38
通行人3 ( ♀ )

(笑)私ならそんなこた言われたら、じゃあどうすればいいですか?是非お兄さんみたいなリッチな生活したいのでアドバイス下さいって聞いちゃう

でも質素な生活だけど楽しいですよーって言って一切連絡しない
来ても無視

そんな親族こっちから縁を切ってやる

No.4 13/06/28 13:35
お姉さん4 

その方、ニュース見たり新聞読んだりなさらないのかしら?

今、持家派より賃貸派の方が多いんですよ。
欲しいけど買えないんじゃなくて、欲しくない人が増えてるんです。

視野が狭いというか、人間性が貧しいですね(笑)

No.5 13/06/28 14:14
通行人5 

義兄もその程度で比較するなんて、相当低レベルだね、勝手に言わせて置けばいいじゃない。

No.6 13/06/28 14:25
通行人6 

鼻が高い人達ですね~
だから何?って感じです。私なら付き合わない。

No.7 13/06/28 14:43
働く主婦さん7 

生活レベル違う人って何かと言うよね。アパートだからなによって感じ。気にしない、気にしない😄

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧