注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

エイズ、肝炎

回答6 + お礼0 HIT数 2163 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
13/06/29 21:56(更新日時)

昨日、歯医者にいって
ふと、不安になった事があったので
投稿させてもらいます。


上唇がひび割れし
何箇所なパックリ割れている状態です。

そこに
バキュームや空気をふきかける機械
などが
バンバン当たり凄く痛い思いを
しました。


ドリルなどの
先端は取り外し消毒されてますが

バキュームなど
唇に当たる箇所は取り外しできないし
消毒している様子が
ありませんでした。


私の様に
唇に傷などあれば
エイズや肝炎に
感染する可能性ってありますか?

今、生後間もない
赤ちゃんがおり、授乳しているので
凄く不安になりました。

神経質になりすぎでしょうか( ; ; )

みなさんなら
気にしませんか?

タグ

No.1968168 13/06/29 03:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/29 05:03
通行人1 ( ♀ )

気にしすぎ。歯医者でエイズ感染なんかしたら裁判沙汰どころじゃ済まないから、そこらへんは歯医者もしっかりやってると思います。

No.2 13/06/29 08:53
通行人2 

傷口があると心配になりますが、その辺はしっかり研究されてるはずです。
もし何らかの危険性があるのであれば、傷口をみて出来ないと判断すると思いますよ⭐

No.3 13/06/29 14:51
経験者さん3 

あまり神経質にならない方がいいと思います😥
たしかに、気になり始めると、とても気になることですね。
衛生士の友人に聞いたら、バキュームの先端は取り外して消毒液につけるそうです。
また、エアー(空気)が出る機械(の先端)も患者毎に、消毒用アルコール脱脂綿で消毒するので問題ないみたいですよ☝

No.4 13/06/29 15:39
通行人4 

肝炎です。

歯医者さんには、ちゃんと伝えています。

衛生面はきっちりされていると思います。

エイズと同じにしないでください。

私は母子感染なので、なりたくてなった訳ではありません。

エイズの方々もそうでしょう。😢😢😢

No.5 13/06/29 17:00
通行人5 ( 20代 ♂ )

HIVのウイルス自体は感染力は弱いです。
それにそんなことで感染するなら世界中みんな感染者です。
気にしすぎにもほどがあります。

それから肝炎はとにかく主さんの世代なら中学、高校の時に学校でHIVに関する話の時間があったでしょう?我々の世代でもありました。そこで何をしたら感染して何をなら大丈夫って習ったでしょう?ちゃんと話聞いてました?出席してました?家に帰ってもう一度もらった資料に目を通しました?

ちゃんとしたパンフもらってきてよく読んで下さい。

No.6 13/06/29 21:56
通行人6 

器具の消毒や滅菌バキュームも交換する筈ですが…f^_^;

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧