注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

払えない

回答7 + お礼0 HIT数 1356 あ+ あ-

通行人
13/06/29 23:24(更新日時)

大至急お願いします。アダルトサイトをの入口をクリックしてはいったら69000円請求されました。個体識別番号がなんでかバレてしまたのでヤバいです。3日以内に払わないといけないけど払える訳ないし退会の手続きしてもダメでヤバいです。携帯解約すれば大丈夫ですか

No.1968326 13/06/29 15:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/06/29 15:59
通行人1 

ワンクリック詐欺だよ!!!!!
もしかして退会手続で個人情報入力しちゃった????
これは無視して大丈夫だからね。もし電話番号とか入力してて掛かってきても無視でOK😣⚠🔥

No.2 13/06/29 16:04
通行人2 

入り口をクリックしただけで、お金を請求されるのは詐欺ですから、相手にしなくて大丈夫ですよ。別にみたわけではないんですよね?

No.3 13/06/29 16:04
お助け人3 

答えから言えば…どうにもならないよ
固体識別番号わかった所で全然問題ない…それで何?っていう感じ。

もし、仮にお金払ってしまえば次から次にキリがなく請求がくるだけ

キチンとした携帯会社を通じての支払いなら応じなければいけない、けどそれはきっとワンクリック詐欺ってヤツだね

住所や電話番号や名前やアドレスがわかってしまったらめんどくさいから要注意です、アドレスや番号は変更がきくんだけどね

No.4 13/06/29 16:04
案内人さん4 

もしかして、何か連絡を取っちゃった。⁉
メールとか電話とかしちゃったらヤバイですよ。
一切、何の手続きもしてはいけないのです。
いてしまったんなら、しょうがない、消費者センターに問い合わせるしか無いかも。😥

No.5 13/06/29 16:19
shakushouchi ( ♂ pr0Yw )

悪徳サイト撃退の自称プロです。

答え→無視で200%安心 です。自分は フルボッコして からかっていましたが それはしないように。

基本的にアド&電話番号知られても 何ら怖くないですよ

つまり 金になりそうもない客は 相手にしませんし 家まで 取り立てにくる必要もありません

つまり 何ら無視で全く
問題なしで 不安も一切
なし です

No.6 13/06/29 16:43
通行人6 ( 40代 ♀ )

私も誤って PCのメールですが、迷惑メールを明けてみたら
なぜか支払い警告画面になりました😨
いかにも IPアドレスとか知ってるし逃れられないよ
という つい相手の手に乗りそうな内容がかいてありますが
とにかく無視してれば大丈夫です。安心してください

No.7 13/06/29 23:24
お助け人7 

まだそんなものに騙される人がいるのですか?
一時間以上の過激な裏ビデオでも一枚二百円で買える時代にクリックしただけで即〇万円とか呆れてしまいます。
業者は〇百人〇千人に一人でも連絡してくるカモがいたら徹底的に付け込んでくるわけです。

ちなみにYouTubeには架空請求業者に騙された振りをして電話する投稿がいっぱいUPされてます。
(架空請求)で検索してみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧