注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

自己破産後、車は所有できますか?

回答4 + お礼2 HIT数 3527 あ+ あ-

ひなた( e7mzw )
13/06/30 19:27(更新日時)

こんにちは、ご覧頂きましてありがとうございます。

どこに聞いたらいいのかわからず、スレを立てました。

私の両親は恥ずかしながら二年程前に自己破産をしました。(弁護士費用などは既に払い終わったそうです。)

その際、父名義で半分私がお金を出していた車のローンが終わっておらず、残り20万程でしたので、姉(既に嫁いでます)と私で何とかして一括で払い、名義を私に変更しました。

その時は私も実家におり、時々は車に乗りましたが、父が使わない日にちょろっと乗るだけで…一緒に買うなんてただの口実で、ほぼ父が乗り、時々乗ろうにも物凄くタバコ臭い車内…私はタバコも吸いませんし、色々モヤモヤして、騙された気分は未だ拭えません。身内なので文句は言いつつも実力行使には出ませんが。

無事に破産手続きも終わり、その間に私が仕事の都合もあり独立しました。そして、毎回車の税金の督促が私のところにきます。

前置きが長くなりましたが、私はもうあんな車いらないので、名義を父に戻して欲しいです。乗ってもいない車の税金が私の名前で請求されることにただただ腹が立ちます。

自己破産をした人は、色々と制限がつくとは聞きますが、ローンの終わった車の所有をすることもできないのでしょうか?

ディーラーに聞けばいいのか、陸運局とかに聞けばいいのか…法律の管轄なのか…もしご存知でしたら教えて下さい。

両親には何回も言ってますが、動きません。今回ばかりは放置したら廃車にするとメールで言ってますが、今のところ無視です。いくら親子でもいい加減にして欲しいです。

No.1968806 13/06/30 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/30 18:20
通行人1 

所有できます。

問題ありません。

No.2 13/06/30 18:21
通行人2 ( ♀ )

自己破産する時は、車も財産ですから 手放す必用はありますが、その後は 現金で買おうが 貰おうが所有者にはなれますから。父親名義に変えましょう。

No.3 13/06/30 18:22
shakushouchi ( ♂ pr0Yw )

自己破産 免責の後 財産を所有してはならない法律は 一切ありません
よって 何ら問題なしです

No.4 13/06/30 18:36
お礼

一括のお礼で失礼致します。

ありがとうございます!本当にいい加減イライラしていたので、問題ないならさっさと父名義に戻します。

皆様、本当にありがとうございます!!

No.5 13/06/30 19:05
通行人5 ( 30代 ♂ )

お父さんの名義に変更するにもお父さんの実印やら車庫証明やら必要なんで、主さんだけでお父さんに名義変更するのは難しいと思いますよ💦

車検はいつですか?わざと税金滞納すると車検受けれなくなるんでわざと滞納するとか、廃車するんが一番と思います。

No.6 13/06/30 19:27
お礼

レスをありがとうございます。

車検は先月か先々月くらいだったかと思いますが、多分それは、母の弟が車の中身をいじる(エンジニアと言うのでしょうか?)仕事をしているので、恐らく格安でやってもらったと思います。オイル交換とかもです。本当、親戚にも迷惑な話ですね…恥ずかしいです(-"-;)

車検証などは全て実家にありますし、名義変更に何も害がなければ(お金がかかるとか)恐らく親も嫌とは言わないと思いますので。

というか、最悪どうしても話にならなければ私の一存で廃車にする気ですので、まずは実家に行って、ちゃんと冷静に話をしてみます。

ご意見、本当にありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧