注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

職場のイベントを断った事がある方いますか?

回答7 + お礼0 HIT数 2752 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/07/02 20:42(更新日時)

来月、職場のBBQがあるそうです。
ただ私は会社の飲み会が嫌いで(仕事以外ではホントに会いたくない人もいるので)飲み会は2会は参加し1度断りました。
正直、来月末でまだ先なんですが今年は今月末から妹の手術で、妹の病院に付き添い、また、もう一人の妹は出産するから、実家に来る姪2人を面倒みたりするから8月末は土日休みですが、休みはバタバタしそうで。
もし予定がなくても、たまに休める土曜なら参加したくないんです。
この場合は、予定があると断っていいでしょうか?
また会社のイベントを断る方っているんでしょうか?

No.1969686 13/07/02 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/02 18:04
サラリーマンさん1 

そんな時は無理するとこも無いですよ。👋
私も出たくない時は、嘘でも用事があると言って欠席します。
中にはバカみたいに煩い人間も居ますけど、そこは上手く誤魔化します。😁

でも、会社の飲み会には、なるべく出席する様にしてます。

No.2 13/07/02 18:15
お姉さん2 

年に1、2度の飲み会(親睦会?)なら参加した方が無難でしょうね💧
まあ、本当に休みの日まで会いたくないっていう人もいますけど。

どうしても都合つかなさそうなら、欠席でいいんじゃないかな💦
前日に差し入れとかしといたら、心象いいかもしれません。

No.3 13/07/02 18:18
通行人3 ( 20代 ♀ )

仕事の会議でも定時外だと絶対参加しない人もいました。

子供が~用事が~とかいってましたが、定期時間外で仕事に出るなんて嫌だってタイプの人。結構いますよ

飲み会やイベントも○さんと○さんは絶対参加しないけど…とりあえず声かけておこう、って感じでした。別に参加しないから仕事でギクシャクすることはなかったですし。プライベートの事ですし、主さんは気にせずに自分のスタイルでいっていいと思います。

No.4 13/07/02 19:00
OLさん4 ( 20代 ♀ )

私はよく断っています。あんまり欠席しすぎだと会社の輪を乱すとか言われてしまいますが、主さんの場合理由もありますし、断ってもいいんじゃないですか?

No.5 13/07/02 19:13
通行人5 


仕事の飲み会とかって本当にめんどくさいですけど、あんまり頻繁に断るのも
空気を悪くしちゃうかなと思って、半分くらいは行けるようにしていますね😫

No.6 13/07/02 20:07
通行人6 

断りたい

でも行ってみたい

でもお金勿体ない(^-^;

No.7 13/07/02 20:42
経験者さん7 

ほぼ断ってます💦
仕事以外で会いたくないし・・
別に仕事をちゃんとやってれば、断っても良いと思います❗

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧