注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

辛いです。

回答5 + お礼2 HIT数 1077 あ+ あ-

アイス( 24 ♀ DLzICd )
13/07/05 00:38(更新日時)

友達との関係について相談です。
私には学生時代からの付き合いで5、6年仲良くしている友達がいます。友達とゆうより親友です。
学生時代はほぼ毎日一緒にいて(友達が私の家に居候してた)、けんかもしたりと色々ありましたが、仲良く一緒に同じ会社に就職しました。
就職してからしばらくは仲良く助け合いながら生活してました。(今度は私が友人宅に居候)しかし友人は先輩との付き合いなどで、家に先輩を呼んで飲み会をしたりするようになり、私は自分で決断したのですが、居場所が無くなっていってる…ほんとは私が邪魔なのではと色々考えて居候をやめました。別々に暮らしてもこれまで通り仲良くやっていけると思ってたのですが、
遊びに誘うと仕事があるからと言って断られたりしてました。しかし実際は仲良くなった先輩と遊んでました。そして私が家を出たのと同時に今度は先輩と同居してました。本当は先輩との関係の方が楽しいのではないかと思ったし、その先輩も結婚の為引っ越しました。その数日後にたまたま不在の時に家に行ったら先輩からの手紙があり、同居が楽しかったことや自分がいなくなっても頼れる人を頼りなさいと、、その内容を読んでさらにやっぱり私には頼って無かったんだと実感しました。
こんなことからすごく腹立たしし、私は本当に邪魔者だったんだ、と思うようになったり…その友人のことも信用できなくなってきました。
凄く大切な親友なのでこのままの気持ちでいるのが私自身とてもつらいです。最近では滅多に連絡すらとりません。
辛いならこのままの感情で友人関係を終わらせることも1つの手段なのかもしれませんが、皆様の考えや意見も聞きたいなとおもい投稿させて頂きました。

No.1970298 13/07/04 01:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/04 01:41
お姉さん1 

もし、主さんの立場だったとしたら、私なら、
潔く身を引きます。
友達関係って、一方通行はなくて、お互いに必要を感じてないと続かないです。
もし、また向こうが仲良くしてくれそうなら、それでもいいですし。

No.2 13/07/04 01:46
通行人2 ( ♀ )

主さん友達に依存しすぎだと思う。会社での付き合いだってあるし、先輩を頼ったりするのは悪いことじゃないですよね。一人で裏切られた気分だと思って凹んでイライラして、友達にとってはいい迷惑だよ?

No.3 13/07/04 01:48
おばかさん3 

もしかしたら、いつだって主ばかりが相手に頼っちゃっててギブアンドテイクな関係じゃなかったんじゃないか?って思った。
そのまま終わらせちゃっていいんじゃないかな。
友達が主以上に自分を理解してくれて信頼出来る相手を見つけたように、主もそういう相手を見付けるといいよ。

No.4 13/07/04 05:39
通行人4 ( 20代 ♀ )

すごいわかるよ。その気持ち。
でも、ひとりの友だちとしてくくるしかないよね。
誰と仲良くしようが勝手だもんね。

No.5 13/07/04 09:05
お礼

ありがとうございます。
そうですよね…お互いに必要としてないと友情なんて、つづかないですよね。

捨てられたってゆう気分の方が強くて今は辛いですが、、このまま終わらせようかなと思います。

No.6 13/07/05 00:20
お姉さん6 

解決されたかもしれませんが

私も主さんに似た経験をしました。凄く連絡を取り合っていた親友がいました。年を重ねる内にお互い変わるじゃ
ないですか。それでお互いいい方向に変われたらいいけど、私の場合は相手に納得出来ない言動や、主さんみたいに嫉妬心に嫌気がさしてきて、口喧嘩したくなくて、距離を置くことにしました。
相手もそんな空気に気付き、私との連絡を控え、微妙な関係になりました。

それから2年して、相手から連絡がありました。それから少しメールはしました。喧嘩はしてないのでよそよそしい会話でした。
2年もすれば少し落ち着いて対応できました。前みたいに仲良くできるかは
まだ時間とお互いの成長具合かな~。親友と呼べる人だからまた気が合うな、ってまた思うんだろうな、と思ってます。
長くなりましたが、主さんもその友人を切る?のはもったいないなーと思いました。相手はさほど主さんが嫌いとかではないでしょう?

また連絡してくれると思いますよ。相手も人脈を増やしたいからちょっと主さんが見えなくなってるんだと思います!
時間が解決してくれると思います。いつか友達の事を許せる日が来ますよ♪
今はその友人とは置いといてまた新しい友人を増やせるといいですね!

No.7 13/07/05 00:38
お礼

>> 6 レスありがとうございます。私もお互いにもっと歳を重て、時間が解決してくれるかなとも思います。

最近連絡をとることがあって、少しだけ私の気持ちを話してみました。友人は普通でした。
でもまだ私の気持ちの1割くらいしか話してないので凄くモヤモヤしてます。
このまま全部ゆってしまうと、、友人も傷つけてしまいそうで…でも私たちの間ではそうゆうことも今まで言い合って時には喧嘩してとゆう間柄なので、すべてを言うべきか否か迷ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧