注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どう思いますか⁉

回答5 + お礼3 HIT数 1006 あ+ あ-

悩める人( ♀ 6fujCd )
13/07/07 22:16(更新日時)

現在
老人福祉施設って全国に沢山あると思います。
老人を助ける為の資格も(介護に関わる)取れます。私もヘルパーは取りました😅

しかし、未来を担う子供を助ける為の施設が少ない気がします。
資格も一定の基準を満たさないと取れません。
虐待や親から育ててもらえない子供が増えているのに介護に力を注ぐばかりではなく児童福祉施設を増やすべきだと思うのですが‼

個人の意見ではどうにもなりませんが…

No.1971653 13/07/07 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/07 09:53
おばかさん1 

選挙の票集めで考えると、
中年以上の大人って有権者の大半ですよね。
で、自分たちが入るかも知れない老人施👵👴設と、
顔も知らない他人の子供を養う施設のどっちに金を出して欲しいかというと。。。

No.2 13/07/07 10:05
お礼

ありがとうございます。

確かに大人は有権者であり納税者です。
恩恵を受ける権利もあるかと思います。

だとしたら子供は弱者になります…
私たちを支えてくれるのは子供達…
現在は大人に頼るしかありません。
でもいつかは有権者、納税者に…

考え方次第でしょうか。

No.3 13/07/07 10:47
通行人3 ( 50代 ♀ )

子供の施設だけでなく 日本の教育予算は先進国中で最低です。奨学金も返済必要な物が多く 就職難の時代に返済困難になり自殺まで考える若者がいます。

保育園の待機児童問題も深刻です。うちの娘も直面している問題ですが 小学校は義務教育なので 数年前から入学予定児の人数を把握し 教室の増築や校区変更などの手立てを取ります。待機児童の解消だってやれば出来るんです。行政が親に甘えてるだけですね。

子供が二人以上いて 保育園の空きがないから 複数の保育園に連れて行けって 通勤出来ませんよ。

最近叩かれてる維新の橋下さんですが 高齢者でも所得に合わせて医療費を3割負担してもらうなど 若い人の現状を踏まえた政策言われてます。大賛成ですね。厚生年金だって高すぎませんか?厚生年金の額の収入得られない若者すごく多いですよ。

あれくれ これくれ 立派なグループホームに入りたいとか 住み慣れた土地を離れたくないとか 高齢者我が儘すぎ!

ねじれ解消も必要ですが 若い人みんな選挙行って 発言力見せつけて欲しいです。それと 親に経済的な余裕が出来れば 虐待が減ると思いますよ。長々とすみませんでした。

No.4 13/07/07 11:13
通行人4 

年寄りは金持ってる金を生む、子供は金かかる、ビジネスなら年寄りというのが本音です

医療でも産婦人科や小児科医のなりてが少ないのも時代背景かもです

なんかどっかズレてると思いますが、この流れはしばらくは続きますよね

No.5 13/07/07 11:25
お礼

本当に政府が日本がおかしいと思います。

最終的にはお金…

悲しい国ですね😢

国ではなく国民の一人一人の収入が潤えば精神的にも余裕が生まれて変な事件等も減るのかもしれませんね。

No.6 13/07/07 12:24
通行人6 


そうですね、やっぱり介護の方がお金が儲かるでしょうし、子供のための施設って
慈善になっちゃくらいお金にならないんじゃないかな、悲しいね👊

No.7 13/07/07 17:21
水月 ( 20代 ♀ BqHLCd )

私は北東北のど田舎に住んでいるんですが、主さんの意見に正直、賛同できません。
それは、決して主さんの考えがおかしいと言ってるわけではありません。
都市部と地方の田舎じゃだいぶ違うからだろうと思うんです。

田舎…ということで察しはつくかと思いますが、私がいる地域のように、ほとんどが60代以上といっても過言ではないような所もあるんです、日本には。
そこでも、老人ホームに入れない人がいます。
だから、一概に日本全国一律で括るのは如何なものかと思います。
未来は考えないといけないことは当たり前だし、それこそが政治なんだろうけど、今はもう少し、「今」を大事にしないといけないんじゃないかな…と個人的には考えたりします。


話がずれますが、住み慣れた土地がいいという高齢者はわがままだ…というレス者さんの意見も、私はすごく悲しかったです。
私は薬剤師をしています。お年寄りと接する機会が多い仕事な分、長く生きれば生きる分その人間には土地・環境が人生の一部になる人もいるんだと感じます。

性格のように、どんな人にもこだわりってありますよね。
それすら否定するのは、政治云々以前の問題だと…。
長々とレスをしてしまい、すみませんでした。

No.8 13/07/07 22:16
お礼

貴重なご意見ありがとうございます。

確かに都会と田舎では条件が違うかと思います。

でも、どなたかがおっしゃったように保育園も都会は待機があり入りにくい…

その時点で矛盾があると思います。

田舎だから、都会だからではなく人口に差があるのだから平等に日本全体で考えなければならない問題ではないかと感じています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧