注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

イイネの数

回答3 + お礼0 HIT数 692 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/07/07 12:44(更新日時)

器の小っちゃい話なんですが、Facebookのイイネの数が何故か激減して、若干凹みました。笑

前に友達と世間話をしていて、「FBの中の友達の数に対してのイイネの数って、本当の友達の数がわかるよね〜」って言われた事があって、悔しくて…。
イイネが多い人って、ただ単に花や空の写真をアップするだけで40件も50件もいくし、人気者だなぁと感じます。
私もあまり関わってるのを知られたくない人にはイイネしにくいし、激減したのは私自身が裏で何か言われてるのかなとか、愛想つかされたのかなとか勘ぐってしまいました。

そんな事はないと思いますか?

イイネの数に対してネチネチ言ってるのが小さいと思う方はスルーして下さい( ;´Д`)

No.1971674 13/07/07 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/07 11:42
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

挙げるネタの良し悪し
だけでしょう

自分語りして陶酔してるようなネタなら仲が良くてもスルー
電話して、何か悩んでんのか?ぐらい聞いてしまうし

基本、見てくれる人の事を考えていないモノは
スルーされて当然

自分が良くて他は駄目は、SNSでもリアルでも
友達が居ない

あくまでもツールであって、その中だけで推し量っても、間違いがあるのは確実

そこには気付くべき

気付かずに、その主観だけで人間関係を見てしまったら
本当の友人すら無くしてしまう可能性がある

「交流を広げる」を趣旨としたツールで
孤独に陥ってゆく
なんと、恐ろしい落とし穴

見誤らないように

No.2 13/07/07 12:25
おばかさん2 

イイねって押さないんですよね…基本的に。

コメントは面白かったらするんだけど、

社交辞令というかわざとらしい事をする感じがしてしまうんです。💦

そんな人いないかな。

No.3 13/07/07 12:44
通行人3 


なんか、むなしくないですか?それでヘコんじゃうなら、イイネ増やせるように
主さんも人気者目指して頑張ってください。差が出るのは仕方ないよね😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧