母親と話が合わない

回答4 + お礼4 HIT数 1089 あ+ あ-

悩める人( 46 ♀ )
13/07/07 18:45(更新日時)

私は47歳 母親は78歳 話が合わないです
話が特に疲れます💦 同じ話をしたり これは歳を重ねたら仕方ないんだけど😔 後は何に対しても 否定的なんです 自分がいいと思うのは 全面的に言ってくるし
なんだかストレスたまります でも一応母親なんで あまり強く言えないですね 家族でもやっぱり人間なので 性格合わないってありますね
皆さんの母親はどうですか? 若い母親だとそんな事はないのかなぁ?
私の知り合いは46歳で 母親が 65歳なんですけど すごく話が合うし 楽しい みたいです

タグ

No.1971769 13/07/07 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/07 16:27
経験者さん1 

例え血のつながった家族であっても相性の良い悪いは確実にありますね。😩

この場合は主さんが一歩引いてお母様と接する事が望ましいのかも。

No.2 13/07/07 16:55
働く主婦さん2 

うちの母は、65才、私は29才。年々、話が噛み合わなくなりますね。愚痴も多くなったし、被害妄想も多くなりました。

No.3 13/07/07 16:58
通行人3 


私も昔から母親とは全然話が合わなくて、子供なので自分が悪いのだと思っていたけど
親だって人間なので、合う合わないありますよ、しょうがない🙌

No.4 13/07/07 17:10
通行人4 ( 30代 ♀ )

私は、ノーはノー、で強く言いますよ、わたしとお母さんは、親子とは言え、違う人間だから、とハッキリ言いますよ。

No.5 13/07/07 18:41
お礼

>> 1 例え血のつながった家族であっても相性の良い悪いは確実にありますね。😩 この場合は主さんが一歩引いてお母様と接する事が望ましいのかも。 もう年齢も年齢だから私が一歩引いてますね

No.6 13/07/07 18:42
お礼

>> 2 うちの母は、65才、私は29才。年々、話が噛み合わなくなりますね。愚痴も多くなったし、被害妄想も多くなりました。 年々そうなりましたか
うちも若い時よりも なんな酷くなった気がします

No.7 13/07/07 18:43
お礼

>> 3 私も昔から母親とは全然話が合わなくて、子供なので自分が悪いのだと思っていたけど 親だって人間なので、合う合わないありますよ、しょうがな… ですよね 合う合わないありますよね 仕方ないね

No.8 13/07/07 18:45
お礼

>> 4 私は、ノーはノー、で強く言いますよ、わたしとお母さんは、親子とは言え、違う人間だから、とハッキリ言いますよ。 私も時たま
はっきり言うけど どっちかと言うと合わしてますね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧