注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

老人ホームで暮らすこと

回答3 + お礼3 HIT数 603 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
13/07/08 04:10(更新日時)

老人ホームに入るのって、そんなに嫌なことなんですかね。。

母の介護を始めて2年位経ちます。私と2人暮らしで、母は身の回りのことはほとんど出来ません

ヘルパーを入れるのは嫌がるので、私が介護していますが、私が働きに出るのが難しいので、ホームを探しています。

有料ホームに幾つも見学に行き、体験入居をしてみるのですが、本人は入居したがりません。

無理矢理入居させるのは可哀相に思え、本人が納得した所にしたいのですが、最近はそんなホームはないように思えます。

かといって、最近は母の介護がホトホトしんどくなりました。

タグ

No.1971966 13/07/08 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/08 02:02
通行人1 ( 40代 )

こんばんは
お母様は今おいくつですか?
私の母は73で
今のところ介護の必要ありませんが軽い認知症で
いずれ数年後
介護が必要に成る思います

余り酷くなったら
どこか施設に入ってもらうしかないでしょうね

頼れる人も居ないし
仕事しながら介護など
無理があり過ぎます

何とか言う事を聞いて貰わないと共倒れです

No.2 13/07/08 02:30
お礼

>> 1 こんばんは。こんな夜中にレスありがとう。

色々考えちゃうと最近眠れなくて💦

母は80です。認知症もありますが、アルツハイマーではないので、軽度です,,が身体の障害が重くて😔

互いの幸せの為には、気にいったホームで楽しく暮らしてもらうのが1番なんだけど、夢なのかな。

お母様、なんとか今の状態を保ってくれるといいですよね😢🙏

No.3 13/07/08 03:50
通行人3 ( 30代 ♂ )

身内となると、症状を軽く考えてしまう傾向がどうしても有りますが、新しい環境に全く適応出来ないのは、認知症としてはごく当然のことです。
どんなに行き届いたサービスの施設であっても、納得して入居するということは、ほとんど絶望的ですし、短期的な波は有っても、症状は良くて横ばい、徐々に進んで行きます。
ケアマネさんとか、とにかく客観的で正確な判断が出来るところと、よく相談なさって下さい。

No.4 13/07/08 03:51
通行人4 

大変ですね、お察しします。
お母様がその状態なら要介護認定は受けてますよね?
日中の数時間からでもヘルパーさんなど頼れませんか?デイケアなどはムリそうでしょうか?

第三者の支援が必要だと思います。主さんが疲れきってしまう前に、支援センターや認定士さんなどに相談できませんか?

例えばお母様のいきなりの入所は無理でも、たいていそのような施設にはショートステイの制度を設けているところが多いです。
週何日間かだけ宿泊します。
そうして慣らしていくパターンもあれば、お母様がどうしても嫌ならば、入所はせず、ほんの数日だけのお泊りをお願いしてみては?
どのような状態になられているかわかりませんが介護は身も心も疲れますよね。
どうか、第三者、行政の支援窓口などへの相談をして主さん自信が心身を休める時を作ってください。
それは決して悪いことではありません。
お母様により良い環境で過ごしてもらうためにも主さんご自身が自分を労ってあげることが大切です。

No.5 13/07/08 03:58
お礼

>> 3 身内となると、症状を軽く考えてしまう傾向がどうしても有りますが、新しい環境に全く適応出来ないのは、認知症としてはごく当然のことです。 どん… ありがとうございます。

う〜ん💦母の場合は認知症より、適応出来ないのは性格の方が大きいと思うんです。

要介護になる以前から、病院に入院した時も適応出来ませんでしたしね。

No.6 13/07/08 04:10
お礼

>> 4 大変ですね、お察しします。 お母様がその状態なら要介護認定は受けてますよね? 日中の数時間からでもヘルパーさんなど頼れませんか?デイケアなど… ありがとうございます。

いっぱい書いてくれたのに申し訳ないんですが🙇 この2年の間で手は尽くしてみたと思います😢

徐々に慣らすためのショートとかも・・。

最長で2ヶ月いたホームもありましたが、孤独になったらしく、泣いて帰って来ました。

デイサービスには週2回通っていますが、5時間程なので、家事をしてるとあっという間に過ぎちゃって💦

ホーム入所は悩みます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧