注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

男の子同士って…

回答5 + お礼5 HIT数 948 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/07/09 18:08(更新日時)

高校一年生の息子がいます。
大人しく、親が言うのもなんですが、小さい頃から優しい子です。
小学校の頃はよくイジメられて来て、そのイジメっ子が結局嫌われても、息子だけは許して仲間に入れてあげたりしていました。今ではその子は息子が大好きだといい、すごく仲がいいです。
親としては正直、ちょっとくやしい部分もありましたが、まあ、本人がいいならとほっておきました。
高校生の今も、その子ではない友達に、約束してもすっぽかされたり、私から見るといいように使われてるように思える事があります。

でも、本人は
「いいんだ、あいつはあれで」とか
「たいした事じゃねーよ」と、気にしてない様子です。
まあ、息子も怒ったりする時もあるみたいですし、
相手の子も基本的には優しくてじゃれあっていますが、女の私には理解できません。

男同士、ってか男の親友ってみんなこんな感じですか?
ちょっと羨ましい気がします。

タグ

No.1972346 13/07/08 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/09 00:08
通行人1 ( 10代 ♀ )

私のことかと思った程に、私は息子さんと同じです

すっぽかされても気になりません。例え理由が寝ていただけでもです
私の場合は、そういう部分もまるごと受け入れてるからです。全てひっくるめて友達として好きだからです
いくら母親といえど、それをあーだこーだ言ってきたら正直言ってウザいです
態度に出さなくともイライラはしています
口出さなくて正解ですよ

No.2 13/07/09 00:24
お礼

ありがとうございます

別にあーだこーだ言うつもりもないし、
ガマンして黙ってるとかそういう事でもありません。

男の子同士って不思議だなぁ、みんなそんなもんなのかなぁ、と聞いてみたかっただけです。
でも、男の子同士だからってわけでもないみたいですね。

No.3 13/07/09 00:47
働く主婦さん3 

大人な息子さんですね。だから好かれてるんだと思います。女子にはないというよりも、人によりますね。主さんの息子さんのように、この人はこうだと人格否定をしない、その人はそういう人だと受け入れられれば、本人も変に気苦労しなくていいですよね。

No.4 13/07/09 13:03
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

すっぽかされても、たいした損害がないのもあるでしょう。息子さんは友達に依存してないし、執着もないのだと思います。

男の子は、集団で行動していても、それぞれの中では、個々を大事にします。
俺は俺という感覚もあるので、女性とは人間関係の作り方が違いますから、気にしないで下さい。

後、今回のような事、相手に非がある状態ですけど、男は相手が下、出来てない方が競わなくていいので楽なんです。
これが、自分にも火の粉がかかるような話なら、なんだよアイツとなるんですが、責任を取らないといけないわけじゃないから、知らぬ存ぜぬな感じになるのは、男社会ではよくありますよ。

また、男の嫉妬の方が怖い、失敗しても手を貸さないとこもあったり、弱音を吐かない、弱味を見せない、お互いに腹を見せないのは、男の方があるんじゃないかなと思います。

そういう男性ばかりではないですけどね。
女性寄りな考えの人もいますから。

女性は反対に共感し、同調し、横並び、仲良しが大好きで、協調性のないものには厳しいので、男の感覚が理解できないとこが出てくるんです。

息子さんが気にしてないなら気にしてなくていいですが、あんまり、だらしないものと付き合うと、自身も人間的に、成長しないので、私的に気になるのはそこくらいですね。流されるというより、努力をしなくなる可能性が出てくるので。

まだ、学生ですし、寛容な息子さんで、私は立派だなと思いますよ。

No.5 13/07/09 13:30
経験者さん5 

男だから根に持たないという訳でもないですね。

息子さんが心が広い方なんだろうと感じます。

陰湿💀な性格の男もたくさんいますからね。

No.6 13/07/09 13:42
通行人6 ( ♀ )

器の大きな息子さん!

素敵です。
やたらめったら怒るほうが、どうかしてるなと感じますが…

No.7 13/07/09 17:54
お礼

>> 3 大人な息子さんですね。だから好かれてるんだと思います。女子にはないというよりも、人によりますね。主さんの息子さんのように、この人はこうだと人… ありがとうございます

本当に、理解できない反面、私もそうなりたいなぁなんて思います。自分自身も楽ですもんね!

No.8 13/07/09 18:01
お礼

>> 4 すっぽかされても、たいした損害がないのもあるでしょう。息子さんは友達に依存してないし、執着もないのだと思います。 男の子は、集団で行動… ありがとうございます

たしかに、友達に依存してないと思います。正直、女の私からみて冷たいなぁ、なんて思ってしまう程の時も…

でも、例えば先生から怒られたりした時には
自分が不利でもかばったりします。

毎日一緒に帰って来てるのに、姿が見えないと
さっさと1人で帰って来たり…

全く理解不能です(笑)

No.9 13/07/09 18:04
お礼

>> 5 男だから根に持たないという訳でもないですね。 息子さんが心が広い方なんだろうと感じます。 陰湿💀な性格の男もたくさんいますからね… ありがとうございますます

男の子でも色々いるんですね
女だって色々ですもんね。

納得。

No.10 13/07/09 18:08
お礼

>> 6 器の大きな息子さん! 素敵です。 やたらめったら怒るほうが、どうかしてるなと感じますが… ありがとうございます

素敵なんて言ってもらえて嬉しいです。
全然もてませんが…(笑)

いつか、このクールすぎる息子の良さを
わかってくれる女子が現れるでしょうか(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧