半日パート1週間目です

回答7 + お礼3 HIT数 2880 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/07/10 08:14(更新日時)

本当に恥ずかしい質問…というか相談なので、不快にさせたら本当に申し訳ありませんm(__)m

社会人歴10年。
契約社員や引っ越しや結婚など様々な理由から、転職歴は4度程です。

わたしは非常に物覚えが悪く、最初はひたすらメモをとり帰宅してまとめ、わからなかった事をまた聞く、という形で仕事を覚えています。
メモしても、あれ?これってなんだっけ?と思うことが多く、そのたびにまわりに聞いたり、上司にも、
前にも聞いたと思うのですがすみませんm(__)m
これはどういう意味でしたっけ?
というかんじで聞きます。
わたしの聞き方が悪いのかな…

本題に入るのですが、どの職場でも、女性は優しく教えてくれるのですが、男性に、

今までかわいいかわいい言われながら甘やかされてきたんだろ
かわいいからって容赦しねーぞ

…というような内容のことを言われます(;;)
調子乗ってるとか仕事を適当にしてるつもりは本当になく、毎日半泣き状態になりながらも必死です。

わからないことは聞け
といってくれるので、本当に聞くのが甘えてるように見られるんでしょうか(>_<)

メモをみて実践してわからなくなり聞いてメモしてまた実践して…の繰り返しです。

入社して1ヶ月くらいの時期は、どこでも必ず言われてました(;;)

現在、入社1週間。
ほかの人たちには優しいのに、わたしにだけ厳しい男性上司にも同じく言われました。。

文章が下手ですみませんm(__)m
どこにいっても言われるので、わたしに原因があると思います。
わたしが改善すべきところはどこでしょうか。
どうしたらいいのかわかりません。
教えてくださいm(__)m

No.1972498 13/07/09 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/09 10:44
案内人さん1 

スレ主さんはベストを尽くしておられると感じます。

この場合不幸な事に外見が可愛いのでそれを利用して甘えていると受け止められるのです。

どこにでもそういうものの見方をする人はいるので貴方の責任じゃないです。💧

No.3 13/07/09 11:02
お礼

>> 1 スレ主さんはベストを尽くしておられると感じます。 この場合不幸な事に外見が可愛いのでそれを利用して甘えていると受け止められるのです。 … レス本当にありがとうございますm(__)m

上司の言うとおりだと思うんです(>_<)
メモしてるのに覚えられないってどんなんだよ って思われても無理がないと…
昨日は、

メモしないでいいから覚えてくださいね
わからないって言ったって、これは絶対覚えないといけないんですからね

と言われ、正論だな(*ToT)と思いました。

No.4 13/07/09 11:17
通行人4 ( ♀ )

メモするポイントが違うのではないでしょうか? メモを見て意味がわからないのではメモの意味をなしていないような…

あれっこれってなんだっけ? ってまさに…

No.5 13/07/09 11:29
お礼

>> 4 レスありがとうございますm(__)m

たしかにそうかもしれません…(>_<)

だからイライラさせちゃうのかも…

ズレずにメモするにはどうしたらいいんでしょう…

いつも、自信満々でメモするんですよね…

No.6 13/07/09 11:49
通行人6 ( 30代 ♀ )

一生懸命やっていても、声が可愛い人(せりなさんみたいな?)だと甘えて許してもらおうとしてる、女の武器を使っているように思われやすいです

私は話し方がのんびりなので、新人の時は素早く、ちょっと低い声で話すように注意していました

声って意外と重要ですよ!
参考になれば嬉しいです

お仕事頑張って♪

No.7 13/07/09 12:12
通行人7 


同じこと何度も聞いているとイライラされちゃいますよ、厳しい態度取られるのは
自分のせいですよ、そうならないようにおうちで復習したらどうかな😃

No.8 13/07/09 12:25
通行人8 ( ♀ )

そう言われたら『テへッ』って笑顔で『ごめんなさい』って言ってやれば?

女性には通用しないけど、わざわざそういう事を言う男には、逆に通用しちゃうから😃


後はちゃんと頑張ってるんだから、気にしないのが一番
聞く事は悪い事じゃないからね

わからないままやられるより、聞いて欲しいもの

No.9 13/07/09 23:36
通行人9 

教えられたことを理解してないからじゃないかな?言われた事をただメモして、家で読み返したって理解してなきゃ意味ないよ。

要は、今教わったことを自分が人に教える、説明する事が出来るか?
そこで自分理解出来てるのか判断したらどうですか?
あと、ミスの多い人は皆必ず「確認」を怠っています。注意してみて下さい。

No.10 13/07/10 08:14
ココロノトモヨ ( 30代 ♀ JxslCd )

性別関係ないといいつつ女にだけ冷たいですよね…勿論男性は責任もあるでしょうが、失敗しても男性はカッコイイからって許されねーぞとは言われないのに…妊婦さんに至っては重たい荷物持たされたり飛ばされたりしてる人もいますし、まだまだ男社会です
男女平等とは男性の方に仕事量や考え方を合わせる事みたいですよね

私は専業主婦がいいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧