注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

エアコンについて

回答3 + お礼0 HIT数 1178 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
13/07/10 21:50(更新日時)

このたびマルチエアコン(室外機1台で室内機を2台動かしていました)が故障し、エアコンを買いなおしました。
部屋は、12畳と6畳で、この二つの部屋はガラスの仕切りが四扉あり、完全に独立の部屋ではありません。

エアコンを14畳用と10畳用を買い、
12畳の部屋に14畳用エアコン、6畳の部屋に10畳用エアコンを設置するつもりでしたが、
前回がマルチエアコンだったため、電源プラグが一つしかなく、2台設置するには電気回路の増設工事が必要であるといわれました。

その日急にはできないとのことで、とりあえず、6畳間に10畳用エアコンを設置してもらいました。

そこで質問なのですが、
・今住んでいるところはあと1年くらいで退去する予定です。
・14畳エアコンはプラグ増設工事をしないといけないので、返品も可能と言われております。
・12畳の部屋でエアコンをつけるのは1日のうち2時間程度。
・現在、6畳間の10畳用エアコンの設定温度を低くし、扇風機併用すれば、ガラス仕切りを開けた状態で12畳間もそれなりに涼しくなる。
・プラグ増設工事には別途費用が必要
・プラグ増設工事は大家さんは、実施してよいといってくれていますが、容量オーバーになるとブレーカーが落ちるかもしれないといわれている


このような状態なのですが、
今後引っ越しなどを考えると、今年は6畳間に設置した10畳用エアコンだけで乗り越えられないかな~なんて、思ったりしているのですが・・・・。

この考えについてご意見、アドバイスいただけませんか?

タグ

No.1972912 13/07/10 07:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/10 08:43
通行人1 

大きいエアコンのほうを買って一台で済ませれば一番良かったかもしれないのですが、、この夏だけ乗り切ればいいのですよね?それでいまのとこ10畳用プラス扇風機でいけてるならそれでがまんしたらどうですか?

No.2 13/07/10 19:44
通行人 ( 7Z85Cd )

転居する予定があるなら、勿体ないですよ。サーキュレーターなどを活用して今のままで、よいと思います。ウチは、電気代節約の為に私の部屋は、エアコンを使用せずに、窓を全開にして、寝る時は、ひんやりシートなどを使用してます。

No.3 13/07/10 21:50
通行人3 ( ♂ )

返品可能とはどういうこっちゃ?
中古として引き取りますって意味?
金銭的に問題ない前提で自分だったら14畳用も取り付け次の引っ越し先に設置する方向で考えるかな
だって引き取りにしても多分良くて半値だろうし最近の省エネエアコンなら完成度も最高の域まで行き着いちゃてるし電気代も数年後のモデルとそう変わらないと思いますけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧