注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

耳鳴りが気になります

回答4 + お礼0 HIT数 931 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/07/10 20:17(更新日時)

私は子供の頃から聞こえが悪いです。学校の聴力テストで引っかかった事はありませんが、会話をしていて聞き取れなかったりして、バイト等も叱られてばかりでした💧

低音が特に聞き取れないのですが、声の低くない女性と話していても聞き取れない。

気になるのが、時々片耳が急に音を失ったみたいになり高音の耳鳴りだけが響く事があります。
もう片方は普通に聞こえるんです。

それも五分位で元に戻りますし、頻度も週1~3回くらいです。

耳鳴りは誰しもある事ですが、これも普通の事なのでしょうか?



No.1973059 13/07/10 15:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/10 15:34
通行人1 

自律神経が乱れている時は耳鳴りしやすい😩
一度、耳鼻科か内科に行って診察してもらうのはどうですか?
元々からなのか、それともストレスからなのか原因がわかるかも🔰

No.2 13/07/10 16:14
経験者さん2 ( ♀ )

耳鼻科で、検査をしてみたらどうでしょうか❓

No.3 13/07/10 18:35
通行人3 ( ♀ )

ここで聞くより耳鼻科に行ったほうがいいと思いますよ。

No.4 13/07/10 20:17
通行人4 


私も耳悪いほうだと思っていましたけど、それはないですねー
生活に支障がでているならもはや障害なんじゃ・・・病院に行った方がいいです💀

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧