産後セックスレスです、助けてください。
私26歳、夫40歳の年の差夫婦です。
結婚6年目。
子供は5歳になったばかりの長女と、1歳7ヶ月の長男です。
子供は可愛いし、夫婦仲もいいと思います。
毎日会話しているし、休日は家族で過ごしていつも幸せだなぁ、と感じています。
でも、ひとつだけ問題があって、相談させてください。
二人目妊娠中に性欲処理の手伝いを断ってしまい、それからそういうことは何もなく、産後今までセックスレスです。
ずっと気になっていたけど自分から誘うこともできず、話題に出すこともできず…
最近になってまずいな、と感じ始めて今日やっと話す機会があったので聞いたところ、立ち会い出産が原因だったと…
夫は私の頭側にいたのですが、子供が出てきた瞬間がトラウマだそうです。
すごくショックで隠れて泣きました。私のこと気持ち悪いと言われてるみたいで、否定されたようでした。
私は夫のことまだ愛してるし、別れたくない。この年で一生このままなんて寂しすぎるし、今の状態から脱出したいです。
私達、まだ間に合いますか?
どんなアドバイスでもいいので、助けてください。
あまりに辛くてまだきちんと話してませんが、話した方がいいですよね…
13/07/11 09:47 追記
レスくださってる皆様、ありがとうございます。
申し訳ありませんが、私も精神的に参ってるので批判的なレスはご容赦願います…
それから、アドバイスを頂きたいので、ただ立ち会い出産はよくない、というだけのレスもご遠慮ください。私も、きっと夫も後悔してますので…
勝手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
新しい回答の受付は終了しました
ありがとうございます。
義妹の旦那さんが立ち会いしてて、夫も一人目は立ち会いできなかったので、今回はしたいって言ってたんです。
なのでまさかこんなことになると思ってなくて…後悔してます。
カウンセリングですか…どこで受けられますか?
精神科でしょうか?
どう切り出せばいいか悩みます…
ありがとうございます。
すみませんが、立ち会いしてしまったことは後悔しているし、もうどうにもできないことなので、これから先のアドバイスを頂きたいのです。
私も精神的に参ってるので、批判的なレスはご容赦願います…
ありがとうございます。
時間をかければ解決するといいですが…
私も自分に自信がなくなってしまって、どうしたいのかも分からないです。
夫を責めるつもりは、ありません。
というか、そんな気力ないです…
自分から何かするのも怖くて、昨日もやっと話せたのに軽いノリで話してしまったので、夫は私が悩んでいると思ってなさそうです。
でもこのままは嫌なので、話してみます。
専門家とは、カウンセラーなどですよね。
精神科でいいのでしょうか?
ありがとうございます。
病気ですか…そうかもしれませんね。
元々は性欲の強い人でしたから。
だから、私も余計ショックだったんだと
思います。
カウンセリングはどこに行けばいいですか?
夫が行ってくれるかも問題ですが…でも話してみたいと思ってます。
感情的にはならないと思います…責める気力もないので…
ありがとうございます。
衰えは確かにあると思います。
でも、元々淡白な人じゃないので…だから余計にショックでした。
言い訳と思っていいのか…思えたら、気持ちも楽ですよね。
思い詰めるのもよくないと思いますが、本当に自分に自信がなくなってしまったんです。
でも、何もせずにこのまま一緒にいる未来を考えると虚しくて…なんとか出口をみつけたいです。
ありがとうございます。
特に辛口な意見はないのですが、立ち会いはよくない、と言われると責められてるようで…私がマイナス思考になってるせいだと思います。すみません。
カウンセリングは診療内科や精神科でいいのでしょうか?
というか、診療内科と精神科の区別もつかないのですが…無知ですみません。
ありがとうございます。
三年ですか…
長いですが、時間の経過と共に解消していけたらいいな。
もちろん、そのご夫婦もいろいろ努力されたかもしれませんよね。
最後の言葉、嬉しかったです。
見ず知らずの方に温かい言葉をかけて頂けるのが、こんなに嬉しいものかと。
ありがとうございます。
婦人科ですか!
その考えはなかったです。
私も夫どうこうより先に、自分の精神状態をなんとかしたいと思い始めました。
今日1日過ごしていろいろ考えていたら、昨日よりどんどん落ち込んできて…
私、一人で病院行ってみようかと思います。
下の子見ててくれるのが夫しかいないので、休みの日に適当に理由つけて行くことになりますが…
残念ながら、二人で出掛けるのは難しいのですが(下の子の預け先がない)昔行った場所に、家族で行っても効果はないですか?
長らくレスができず、申し訳ありませんでした。
考え込みすぎて食欲もなく、何もする気が起きず、子供の世話すらしんどくなってしまい…このままじゃまずいと感じて、夫と話し合ってみました。
そうしたら意外にも、夫も同じことを考えていたらしいです。
どうもわたしが断ったのが原因で、誘いづらくなってしまったそうです。
立ち会いに関しては確かにショッキングだったけど、この前言ったのは冗談に近かったみたいです。
蓋を開けてみれば呆気なかったのですが、真剣に悩んでいたので、親身になってアドバイスくださった皆様、本当にありがとうございました。
今回のことを教訓にして、これからは何でも話し合える夫婦を目指して頑張ります!
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
この間、酔っ払った彼氏がタクシーの無賃乗車でトラブルになりました。 …9レス 196HIT 匿名さん
-
刺青批判ではないのですが お隣さんのご主人が短パン姿で庭に居たのです…5レス 155HIT 匿名さん
-
子なし夫婦です。 旦那が私に内緒で女性と遊んでいることがわかりま…7レス 182HIT 匿名さん
-
ここのサイトで老後の事心配している人多いですよね。世の中いろんな人いま…10レス 244HIT 匿名さん
-
最近飲食店やスーパー、コンビニ、ドラァグストアなどで爪の長い若い人がい…10レス 201HIT 匿名さん
-
いい年してなんだ?ってバッシングされるかもしれませんが‥‥ 真面…7レス 150HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧