注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

職歴について!

回答10 + お礼7 HIT数 1040 あ+ あ-

うさぎ( 23 ♀ w9fMCd )
13/07/12 13:20(更新日時)


こんにちは(^^)

唐突なんですが昨日パートの面接に行った時に面接官に職歴多いと言われました。

16~20才まで飲食店でアルバイトをし
結婚を機に辞め、20~22まではコンビニのパートをしてました。
転勤を機に仕事を辞め、引っ越してから半年間は家の近所の個人レストランで働いていて
その3つを記入したんです。

職歴が3つって多いですか?

ちなみに面接の時に過去の仕事内容や、働くにあたっての内容など一切無く、面接官にされた質問が

今まで一番悪い事したのはなんですか?警察沙汰含めて誰にも言わないので教えて下さい。

と言う内容と軽い世間話だけでした。


帰り際に履歴書は返還されるのかされないのか聞いたら、いいよ持ってってもと履歴書渡されて、大丈夫ですと言い面接終了になりました。


質問なんですが、職歴は多いですか?あと、今まで面接してきてこういった内容初めてだったのですが、一般的に質問されるものなんですか?

練習をして面接したのに頭の中が???って感じなので、今後の面接を生かすために教えていただけるとありがたいです(>.<)

タグ

No.1973544 13/07/11 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/11 18:00
通行人1 ( 30代 ♂ )

高校出てないの?なら中卒ヤンキーと思われたんじゃない?

つまり、企業からしたら雇いたくない、と。

No.2 13/07/11 18:07
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。

高卒です、経歴に付いてはなにも言われませんでした。

なるほどそうなんですね。

No.3 13/07/11 18:24
学生さん3 ( 20代 ♀ )

多分トラブルでの転職と見られたのかなぁ?

トラベルメーカーが一番困るからかなぁ?

職歴3回なんて多くないですよ。

跳ねた会社は自ら辞めた方が良いと思います。

No.4 13/07/11 18:33
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。

そうなんですか。
一応引っ越してきたとは話したんですが。
連絡なかったら縁なかったとおもうようにします。

No.5 13/07/11 18:50
通行人5 ( 40代 ♀ )

酷い面接官でしたね。

今回受けた職種は何ですか?

その流れの3社の職歴は多くないです。
16歳~18歳は、高校へ行きながらのアルバイトって事ですよね。

今回受けた職種によっては、高校出て、そのままアルバイトっていうのが、引っ掛かるかもしれませんね。

でも、その面接官が非常識な人というのに、変わりはありません。
今回の事は、もう忘れて、他を受けた方が良いと思います。


No.6 13/07/11 19:10
先輩6 ( 30代 ♀ )

えっ😳⁉
その会社って、なんか変な気がします。
面接でそんな失礼な事(一番悪い事は?)聞かないでしょ、普通。
あと、3つって普通だと思います✌

No.7 13/07/11 19:31
お礼

>> 5 酷い面接官でしたね。 今回受けた職種は何ですか? その流れの3社の職歴は多くないです。 16歳~18歳は、高校へ行きながらのア… お返事ありがとうございます。
そうゆう流れでもダメなところはあるんですね。
職歴について何で辞めたかとか聞いていただければ答えたんですがそう言った質問一切なかったので、疑問に思いました。


なるほど、やっぱりおかしいのですね。今までパートばかりで面接でもこういった内容聞いた事なく、厳しい会社なのかな?と思ったのですが、違うのですね。

No.8 13/07/11 19:37
お礼

>> 6 えっ😳⁉ その会社って、なんか変な気がします。 面接でそんな失礼な事(一番悪い事は?)聞かないでしょ、普通。 あと、3つって普通だと思… お返事ありがとうございます。

やっぱりおかしいんですね。

ショッピングモールなどに入っているヴィ○ッジ○ァンガード?と言う雑貨屋さんで、個人的に、堅くなく厳しくない面接かなと思っていたので、ちょっとビックリしてしまいました。

面接でやはりこう言った質問してくる事自体おかしいんですね。


犯罪者に見えたのでしょうか?(笑)

No.9 13/07/11 22:10
通行人9 ( 20代 ♀ )

えー!あのお店好きなのでショックです!

面接官、かなりおかしいです。
退職理由も聞かないで、職歴が多いってなんなんでしょう?
ちなみに、私は主さんより倍ありますよ…。

No.10 13/07/11 22:20
通行人10 ( 30代 ♀ )

あの店の店員なら個性を求められたのかも…

面白い返しをした人を採用するんですかね。

No.11 13/07/11 22:53
通行人11 ( 30代 ♀ )

アパレル、雑貨屋経験ありますがそんなの聞かれた事ないですよ💦

No.12 13/07/12 04:46
お礼

>> 9 えー!あのお店好きなのでショックです! 面接官、かなりおかしいです。 退職理由も聞かないで、職歴が多いってなんなんでしょう? ちな… お返事ありがとうございます。

あたしも、お店が好きで趣味も似てるので時給安くても働きたいなと思ってたのですが、とても残念です。

そうなんですね。履歴書には職歴全部かかれてますか?

No.13 13/07/12 04:53
お礼

>> 10 あの店の店員なら個性を求められたのかも… 面白い返しをした人を採用するんですかね。 お返事ありがとうございます。

なるほど。
でも内容が内容なので面白い返し方思いつきませんでした。

あと音楽はどういった物を聞くの?と言われ、私はHIPHOPと言うジャンルが好きなのですが、好きなアーティストが結構マイナーなので、質問にたいして面接官にマイナーなので多分分からないですと答えたところ

俺めっちゃ詳しいから何でも分かるよ!

と言われたのでとりあえず有名な方を出しました。そしたら全然知らないみたいで場が白けてしまったので、ちょっと残念です。

No.14 13/07/12 04:57
お礼

>> 11 アパレル、雑貨屋経験ありますがそんなの聞かれた事ないですよ💦 お返事ありがとうございます。

そうなんですね。私もアパレル経験ある友人に聞いたところ聞いたことないしおかしいと言われてしまいました。

内容が会社方針なのかたまたま面接官がそう言った内容を言ったのは分かりませんが、最初から最後までちょっと違和感を感じたのでとても残念です。

No.15 13/07/12 05:22
通行人15 ( 30代 ♀ )

ネガティブ質問してくる → ウチには合わないから採りたくない

ということなんだと思います。 本来、あからさまに態度に出さないものなんですけどね。

職歴は、断る方便ではないですか。変な人ですが…

あと 大企業だと大勢受けるので、圧迫といって、わざと相手が困るような質問をたたみかけ、反応を見る面接もあります。

超買い手市場で嫌な世の中ですが、早く忘れて次に行きましょう。

No.16 13/07/12 08:31
通行人1 ( 30代 ♂ )

たとえば、高卒後に就職経験があって、他にバイトやパートが2つある程度なら、同じ職歴3つでもそういう言われ方はしなかったと思います。やってる仕事自体も学生でもできる典型的な単純作業です。
つまり、そういう単純作業ばっかり選んでる上に、高卒→フリーター&面接官との相性×&人物像や人間性が受け入れられなかったんでしょう。

単純作業の求人では職歴や能力などは大して求めないので、生意気ではないか&シフトに融通ききそうか&現スタッフと合いそうか、くらいしか見ません。

No.17 13/07/12 13:20
通行人9 ( 20代 ♀ )

書いてますね。でも、退職理由は困らないというか、答えを用意しているのでつまづく事は一度もなく、全部通ってますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧