注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

本当は仲良く暮らしたい…

回答2 + お礼2 HIT数 1222 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
06/10/29 23:56(更新日時)

こんばんは
結婚4年目、子1人の専業主婦です。

主人の事なんですが聞いて下さい。
私の話を聞かなくて、否定的な言葉ばかり。自分の事は、すっごい関心を持って聞いてよ!って感じ…
(仕事の話と愚痴…)私も子供の成長を一緒に話したり、相談したいのに!
私が落ち込んでる時、痛い時(包丁で切ったとか…)に大丈夫?って言葉が嘘でも欲しい!!反対に主人が痛い時、自分はすごい言ってもらいたいオーラが出てる…。子供なんだなぁって…タメ息でます。

男性は外の社会で仕事してくれているのだから、せめて家ではくつろいでゆっくりさせてあげたいって、なるべく波風を立てないでいたのですが、逃げてるみたいですか?
いつかは、自分の気持ちを聞いてもらって解決したいと思ってます以前は、こんな性格ではなかったので、話せば理解してくれるのかなぁ…?
現状は、砂をかむような味ケない生活です。
子供と昼間に遊んだりしている時は、かなり幸せなんですが。
結婚して出産したらこんなものかな?
本当は仲良く暮らしたい! 男性、女性の方の意見下さい。 長々とごめんなさい。

タグ

No.197362 06/10/29 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/29 23:29
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

主人も忙しくなるとキレやすく、ダメだしオンパレードです。
手をあげたりもありました。ですが、諦めずに話していたらやっと最近(結婚3年目にして)話し合いが出来るようになりました。
私も誉めまくったり、ありがとう!をマメに言うたり…
このまま穏やかになって欲しい…
心からそう願います。

No.2 06/10/29 23:43
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

結婚⑨年の専業主婦です。子供は③人います。私は、旦那には自分の気持ちを素直に伝えてますよ。夫婦なんだから、お互いに思いやりを持ってないと、そのうち爆発しちゃいますよ。

No.3 06/10/29 23:46
お礼

>> 1 主人も忙しくなるとキレやすく、ダメだしオンパレードです。 手をあげたりもありました。ですが、諦めずに話していたらやっと最近(結婚3年目にして… 早速レスありがとうございます!
うちはまだ手をあげるまではないですが…。大変でしたね。
やはり、一度は好きになった相手なら待つべしって事ですか?

うちもここ半年くらい15時間くらい労働しています。この数字は普通ですか…?

No.4 06/10/29 23:56
お礼

>> 2 結婚⑨年の専業主婦です。子供は③人います。私は、旦那には自分の気持ちを素直に伝えてますよ。夫婦なんだから、お互いに思いやりを持ってないと、そ… レスありがとうございます!
3人もお子さんがいるんですね。いいなぁ♪
夫婦のあり方がわからなくなってしまってます。優しい言葉が欲しいです。
私、解決の為の話合いしている最中に相手を傷つけてしまわないかが怖くてなかなか言い出さないのも原因の一つだと理解してます。
爆発すると、暴走してしまう…。落ちつかなくてはって焦ると意味不明な事になるし…。自己嫌悪です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧