注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

夫はADHD? 一緒にいるのが苦痛です。

回答4 + お礼0 HIT数 4542 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
13/07/12 10:12(更新日時)

夫といるとしんどいです。
暴力、暴言があるわけではありません。

ADHDを疑いたくなるくらい、生活がだらしなく、失敗が多いです。
部屋はゴミ屋敷のようで、すごい匂いがします。ずっと掃除してきましたが、今はしていません。
本人は悪気がまったくないので、私が注意しようもんなら、ムッとして、ながーい間、ヘソを曲げつづけます。面倒です。

まだこどもが小さいので、彼のうっかりが大きなことになりかねません。
お風呂に心臓がバクバクなるまで長時間浸けたり、危ないことをしていてもボーッとしていて気づかず誤飲させてしまったり、あげればキリがありません。
先日はそれでこどもが入院しました。
気をつけてみてやってね、と私に言われるのが気に入らないのか、私がその場を離れるとすぐに手を抜き、こどもをほったらかしにします。

思いやりが欠けているのか、とも思います。私にはすでにないのはわかりますが、こどもにもこれをやられるので安心できません。

ちなみに夫は有名な学校の教師をしています。こんなやつが指導してるなんて世も末じゃ。

夫といると、食欲がなくなり、眠れなくなります。
本当にしんどい。
彼からこどもを守らねば、なんて、なんで実の父親にこんなふうに感じなくてはいけないのか。

離婚しかないのでしょうか。

No.1973738 13/07/12 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/12 01:29
悩める人1 ( ♀ )

何が好きで結婚されて子供まで作ったのですか?

これは結婚前にわかっていた事でしょう。

旦那さんに剥かない事なので任せないでがんばれ👊😆🎵

No.2 13/07/12 02:19
通行人2 


難しいでしょうね。

生涯、主のイライラはなくならないでしょうから。

どこかの時点で踏ん切る。か、自問自答しながら努力していくか。

旦那に悪意はなく、変わる事も生涯ありません。
どちらが正解とか、ないです。

主が選択するだけ。それだけです。

人には、解らないでしょう?

生活を共にしてるのは主だし。

No.3 13/07/12 05:35
通行人3 


指導者が私生活は以外に無茶苦茶ってことありますよね、
私だったら子供が心配だし、金銭的に大丈夫なら離婚したいって思います😣

No.4 13/07/12 10:12
おばかさん4 

付き合っていた頃から様子がおかしかったのでしょうか💦
そうなら先天的なのかなとも感じますが、手を抜いているだけだったら嫌ですね…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧