注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

パソコンに詳しい方(;_;)

回答5 + お礼0 HIT数 1359 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/07/13 04:44(更新日時)

今日パソコンがこわれてしまいました。
いつもどおり電源をいれたら黒い画面にたくさん白字の英語 が並び、固まってしまったので強制終了して起動し直しました。
そうしたら、いつもどおり一番最初に出るパソコンの機種名は出たのですが、それからはまた黒い画面のままです😭
強制終了しても、電源が点滅して光ります。

今まで、ウェブルートアンチウィルスがどうとか確認が必要なものが3つあります等警告がここ一年くらい出ていたのですが、接続しても信頼できる発行元ですか等よくわからない文章で何もしないでいました。これも何か関係ありるのでしょうか?
直す方法があれば教えて下さい。

No.1974066 13/07/12 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/07/12 22:15
OLさん1 ( ♀ )

ウイルスに感染したんですかね?

ここで聞くより専門家に聞いたほうが早いと思います^^;

パソコンの端っこのほうにプロバイダーの電話番号載ってませんか?

No.2 13/07/12 22:24
通行人2 

もし大型家電量販店で購入したなら
無料サポートしてもらえたり、なんてないのかな??
まずは、取扱説明書見てみよう!
いろいろ載ってるかも。👆👆👆🌟🌟

No.3 13/07/12 22:28
通行人 ( ♂ YhKLCd )

1番さんが言うようにカスタマーセンターに聞いた方が早いですよ。
パソコンを買った時についてくる最初の資料とかに大体電話番号のってるのでそこで聞いてみて下さい。
俺もバックアップ取ってない状態で昔液晶のみが壊れ(マザーボードの故障)で保証期間過ぎてて高額修理になる為結局新しいパソコン買いました^^;

No.4 13/07/12 23:29
通行人4 

1さんに同意。
実際に症状を見られないし、プロの方が安心です。

ちなみにウイルスソフトの更新をマメにやっていたらだいたい大丈夫だとは思いますが…
対策済みのパソコンでもウイルス感染でオシャカになったのがあるのでなんとも💧

No.5 13/07/13 04:44
通行人5 

その黒い画面に出てきた英文を書いて下さい。
その英文に解決のヒントがあります。

ウイルスより、ハードの故障を疑います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧