注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

お祝い金

回答4 + お礼4 HIT数 936 あ+ あ-

羽ママ( 27 ♀ PEfzw )
06/11/29 22:44(更新日時)

年子出産で里帰りしてるんですが、去年の出産の時に貰ったお祝い金を旦那が使ってしまったんです。と言っても旦那の親戚から頂いた分だけですが…。帰ってお祝い返しのリストを作ってて分かったんですがかなり高額になります。何に使ったかは大体わかります。今回は旦那のお母さんに貰っても渡さないでと伝えてますが、心配です。皆さんの所はどんな何でしょうか?
そのお金は子供の為に貰ったものじゃないんですかね?

タグ

No.197431 06/11/28 17:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/28 18:19
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

お返し【内祝い】ののしは命名の意も込め子供の名前を書いて贈りますし…お祝いは子供の為に頂いたと思いますよ😊

うちも両家の親戚や自分達の友人、会社関係、両方の親の友人まで全てリストを作り金額に応じたお返しをしました。
主人の母と選び、お金は義両親が出して下さったのでお祝い金は子供の物を買いました。

旦那さんは何故主さんに言わかったのでしょうね💦
お返しをするのだから勝手に使っちゃうのはおかしいと思います😥 次も同じ事をしない様にしっかり釘を刺しとかないと…お義母さんと旦那さんと三人で話した方が安心ですね。
出産前なのに気に病む事も有りますでしょうが無事に赤ちゃんが産まれますように🙏
頑張って下さいね🙋

No.2 06/11/28 18:38
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですよね💦子供に頂いたお金ですよね⤴
どうして使ったのか何故か聞けなかったんですよ😥言い合いをしたくなかったからかなぁ💦
うちは貰ったお金からお返ししたから、少ししか貯金出来なかったです💸
生活費も一度に渡したら即使ってしまって今は会いに来る度少しだけ渡してます😥
お金にだらしない旦那なので、里帰りも考えものですよ💦

No.3 06/11/28 23:38
通行人3 ( 20代 ♀ )

子供の出産祝いを旦那が使い込むなんて😤私なら怒り狂います😤産まれた我が子のお祝いなのに😤まだ出産したママがごほうびに何か買うならわかるけど😤私は来月出産予定で出産祝いを頂いたらその中からお祝い返しをして残り全てベビの人生初の口座を作り貯金します😃

No.4 06/11/29 00:19
お礼

>> 3 ありがとうございます🙇怒ってもいい事なんですよね💦何かお金の話となると言い合いになるから、さらっと流してしまうんですよね⤵だから今回は使われないように手をうちたいんですが…。

No.5 06/11/29 12:46
通行人3 ( 20代 ♀ )

是非というか絶対今度こそお祝い金を守って下さい‼子供の将来の為に残してあげてください☝二人目ともなると親戚からのお祝いも金額が減るらしいので😭

No.6 06/11/29 14:06
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

お気持ちすごく分かります!私は今年出産したのですが、里帰中に主人の親戚から頂いたお祝い金、15万弱をたった数週間で使われてしまいました!主人の言い訳は『飲みに行ったり…ほかはいろいろあって……』…あぁぁぁっ!?ですよ。情けない…。内祝いは産まれてから頂いたお祝い金でギリギリでした。ウチも生活費など渡した分だけ使うので、呆れますよね。お祝い金は絶対に子供の為に使うべきです!!!全然言いにくい事じゃないです!そんなに使いたいならそれだけ稼いで来いっ!!だんだん怒りが蘇ってきて長文で、しかもアドバイスも無くすいません。

No.7 06/11/29 22:33
お礼

>> 5 是非というか絶対今度こそお祝い金を守って下さい‼子供の将来の為に残してあげてください☝二人目ともなると親戚からのお祝いも金額が減るらしいので… ありがとうございます😂2人目ホントに少なくなってます😥今の所、お義母さんから預かってるよって連絡入ってますが、書留で来て旦那が受け取ったらアウトですよね💦前回厳しく言わなかった事が悔やまれます😂

No.8 06/11/29 22:44
お礼

>> 6 お気持ちすごく分かります!私は今年出産したのですが、里帰中に主人の親戚から頂いたお祝い金、15万弱をたった数週間で使われてしまいました!主人… 6さんもですか⤴そういう旦那って子供のお金っては思ってないんでしょうか⁉何か平然としてたから、どっちのお金なんだろう?って悩んじゃいました⤵
大体皆さんお小遣いって3万円くらいって聞くんですが、今回、里帰り中は何かあったら…と思って2ヵ月やりくりしてね、全部使わないでねって10万円渡したんですが、1ヵ月しないうちに飲み会があるからお金頂戴って言われたんですよ💢1ヵ月で10万円使いすぎじゃない⁉って言ったら、そうだよね、ごめんってだけでした💢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧