注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

憎しみが消えない

回答3 + お礼2 HIT数 1084 あ+ あ-

働く主婦さん
13/07/14 00:02(更新日時)

昨年 私の長女(23)の元高校の同級生が 私の職場に入って来ましたが、その子はただ同級生とゆうだけで、何事も無く過ごして来ました。最近 その同級生が 自分の連れ"を次々とうちの職場に紹介し、会社側は求人に苦戦している為、応募は全て受け入れる状況です。長女は高校時代、その連れ"の子達から 嫌がらせやネットいじめを受けた事があり、顔を見ると当時の事を思い出し、腹が立ってイライラしストレスが溜まります。愛想良く挨拶をする要領の良い子なので、周りの印象は悪く無いですが、相変わらず目つきは悪く 本性が変わったとは思えません。こんな気持ちで毎日居るのも、正直苦しい。どんな気持ちを持って過ごせば良いでしょうか…

No.1974458 13/07/13 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/13 22:10
通行人1 

気持ち良く分かりますが、来ないで‼なんて言えないから、我慢する😣😣😣

No.2 13/07/13 22:37
通行人2 

わかります、過去に嫌なことしてきた人って本人は涼しい顔してても、こっちは
忘れてないですよね、、、。でも仕事だったら仕方ないかな・・😥

No.3 13/07/13 23:19
お礼

通行人さん 回答有り難うございます。
誰かに話を聞いて貰って
同感して貰えるだけで
気持ちが少し軽くなるものですね
ただ職場の人には
言い難いし
あの子達は根性悪いとか言えば
自分も同じになってしまうから
我慢するしか無いですよね

No.4 13/07/13 23:25
通行人4 ( ♀ )

我慢するか、あなたが辞めるか、どっちかですね…
イライラしながら働くのも精神衛生上よくないですし、気にしないようにするか、辞めて新しい仕事先を探すしかないと思います。

No.5 13/07/14 00:02
お礼

>> 4 通行人4さん
回答有り難うございます。
仕事はキツいですが
今まで、女性多数の職場にも係わらず
人間関係は良好で
辞めようと思った事は無く
あと数年は頑張ろうと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧