注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ネイル詳しい方、教えて下さい。

回答3 + お礼1 HIT数 729 あ+ あ-

お姉さん( 25 ♀ )
13/07/14 00:46(更新日時)

恥ずかしながら、無知すぎるので教えて下さい。

パーティがあるため、初めてネイルサロンに行こうかと思っています。
しかし、爪が短いので大丈夫か不安です。
かといって、長すぎるのもちょっと困ります。
(わがまま・表現がわかりにくくてすみません。。キャバ嬢やギャルがしてるみたいなシュン!と尖ってる爪?があると思うんですが、そこまでは長くなくていい…って感じです>_<)

そこで、少し調べてみると、「長さだし」というのもあるみたいなんですが、これはお願いすれば、長さは調整してもらえるものなんでしょうか?

また、クーポンのコースを利用する予定なのですが、クーポンに「長さだしは含まない」という記載がない場合は、長さだしに別途料金はかからないということでしょうか?


No.1974492 13/07/13 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/13 23:36
通行人1 


クーポンのことは、お店によって違うので聞いてください、
長いつめなんていまどき流行っていないですよ、短いつめにアートしてもらうほうが
可愛いよ😃

No.2 13/07/13 23:44
経験者さん2 

長さ出しは、長さ形を細かく指定できます。尖った形でなく、ナチュラルな丸い爪にできますよ。
大抵は別料金で結構な値段です(汗)、確認した方がいいです。
短い爪でも映えるようなデザインもあるので、長さにこだわらなければ、短いままでもできますよ!

No.3 13/07/14 00:24
お礼

レスありがとうございます。

また質問で申し訳ないんですが、私は右手ね人差し指・中指だけが他の指より爪が短いんです>_<
他の爪も短めなんですが、その2本がこの前割れてしまって…。

短すぎて、ネイルサロンに施術を断られたりすることってあるんでしょうか?

No.4 13/07/14 00:46
通行人4 ( ♀ )

いわゆる長さを出すというのは人工のつけ爪だよね。
全体ではなく、爪の半分から付けていくやつ。
一本500円以上はすると思う。
サロンによっては1000円くらいまで。
私はジェルネイルですが1ヶ月くらい持ちます。料金は大体毎回17000円です。
普通に整えて一色塗りくらいでネイルするだけなら5000円くらいじゃないですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧