注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

婚活で離婚や転職の理由は話すべき?

回答14 + お礼13 HIT数 3878 あ+ あ-

blue( 39 ♀ R3jKCd )
13/07/22 15:15(更新日時)

去年、離婚の原因を話すべきか、相談させていただいた者です。
今も婚活中で、やはり離婚の原因でつまづいています。

私は、元夫と結婚してから、元夫の上司にスカウトされ、元夫の勤務先の子会社で働いていました。大企業で、お給料も良く、やりがいもあって、充実していたのですが、性嫌悪障害の夫と別れるために、泣く泣く辞めました。

離婚後の就活は年齢的に厳しいものがあり、前より条件のいい会社に勤めるのは無理でした。離婚後、1社勤めましたが、あまりにも仕事がキツかったので、現在の職場に今は落ち着いているところなんです。
もちろん、離婚前の会社より現在の職場は条件は悪いです。

友人の紹介で会ったAさん、ネット婚活で会ったB さんにそれぞれ離婚の理由を聞かれ夫の障害のことは言わなかったのですが、
なぜ子どもができなかったのか、
子どもがいたら離婚していないのか、
なぜ給料up しないのに転職するのか、
しつこく聞かれ、本当に困ってしまいました。
結局、話が重いし、思いだしたくないので言いませんでしたが、2人とも会った後はメール無視で、相手にされなくなってしまいました。とても悲しいです。
この2人のことは、もう諦めますが、今後、婚活の場で離婚や転職の理由を聞かれたら、どうしたらいいでしょう。離婚の原因は、言うとドン引きされるか、体目当てと勘違いされるし、言わないといい印象を持たれないようで、困っています。
何かアドバイスありましたら、お願いします。

タグ

No.1975057 13/07/15 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/15 11:40
通行人1 ( ♀ )

相手がそれを知りたいのは、当たり前では!?
結婚前提なら余計ですよ。

同じ失敗してくないし、恋愛じゃぁないんですからね。
すべて条件や性格を知り、お付き合いを始めたいでしょう?

言わないなら、言えない理由なんだなぁって見切りを付けられても仕方ないよ。

話したくない、思い出したくないなら そこまで必死に 婚活しなくていいんじゃないですか?何故再婚したいの?

普通は コリゴリしませんか?
恋愛で自然に再婚になれば良くないですか?
自分の事話したくない相手を受け入れられますか?

No.2 13/07/15 12:01
通行人2 

基本的に他人の過去を根掘り葉掘り詮索🔎してくる時点で、
嫌な奴であると見て大きな間違いはないのでは。
今は辛くて話せないし、
親しくなれたら話す日が来るかもねというスタンスでいたらいいのに。

No.3 13/07/15 12:04
通行人3 

すべて馬鹿正直に本当の事を言わなくて良いでしょ。
離婚内容なんかは、たとえ自分が悪くても、うまくごまかして、話している人は多いですよ。

No.4 13/07/15 12:21
通行人4 


言うのが当たり前だと思いますよ、結婚相手を探すのですから、一生一緒に
暮らす人間の素性がわからないなんてそりゃあ😩誰だって不安ですよ!

No.5 13/07/15 13:53
お礼

>> 1 相手がそれを知りたいのは、当たり前では!? 結婚前提なら余計ですよ。 同じ失敗してくないし、恋愛じゃぁないんですからね。 すべて条… 前の結婚は 性生活がなかったので 本当の結婚生活では ありませんでした。
努力して、我慢して、ずっとずっと頑張ってきたけど、ついに元夫と一緒にいるだけで具合が悪くなる適応障害を患ってしまい、どうしようもなく離婚しました。
このまま独身を通すのは、さびしいと思って、婚活しています。

やはり真剣に婚活している男性には、本当のことを言うべきだったですね。

No.6 13/07/15 13:57
お礼

アラフォーだったら、ずっと独身でもいろいろ恋愛をしてきたでしょうに。
前の彼女と別れた原因話さないのに 離婚の原因を聞きたがるというのは確かに不公平な感じがしします

No.7 13/07/15 13:59
お礼

No. 3、No. 4
どちらのご意見もごもっともだとおもいます。

No.8 13/07/15 14:50
星空 ( ♀ U1dlCd )

理由を話さないことで相手が離れていくのなら…理由を話しても貴女を受け入れてくれる人を探したらいいんちがうかなぁ。
親しくなってから理由がわかって
引かれるより 恋愛じゃなく婚活なんやから最初から言う方がいいと思うわ。

No.9 13/07/15 17:34
通行人9 ( ♂ )

男の意見…

正直に打ち明けてくれないのは

①自分が信用されてない
②都合の悪いことがある

…と考えて距離を置くのは当たり前

No.10 13/07/15 17:52
お礼

色々ご意見ありがとうございます。

離婚の理由を分かってくれて、お付き合いしてくれた人も過去に2人いたのですけど、2人ともただの体目当てでした。

去年、皆さまに相談させていただいたこともふまえて、いきなり離婚の理由を話さない方針でいました。

でも、聞かれたら話した方がいいみたいですね。自分から話始める必要はないでしょうけど。
話した反応で、その人が誠実な人か、見極めるようにします。

アラフォー・バツイチというだけでも、婚活は難しいのに、高学歴・低収入…条件が悪いのは自分で分かっていますけど、うまくいかないことばかりで、さすがに落ち込んでいます。
でも、あきらめないで婚活は続けていきます。

No.11 13/07/15 18:13
通行人9 ( ♂ )

誠実な男もいるから 主…頑張れ

No.12 13/07/15 20:32
通行人12 ( ♀ )

「まだ知りあったばかりなので、元旦那との事はあまり話したくないな…相手のプライバシーもあるし…
お互いをもっとよく知って、結婚を考えられるようになったら、私の辛かった過去を聞いて欲しい」っていうのはどうですか?

No.13 13/07/16 09:29
通行人13 ( 30代 ♀ )

性的不能(嫌悪があって出来ないのも一緒)は立派な離婚理由ですよ⁉
夫婦なのにセックスしないなんて異常ですからね。
何も主さんが気負う必要はないです。

堂々と胸はって理由を言えばいい。

体目当てと思われるとか婚活なんだから下らない事考えてたら損ですよ。
もしこの話をしてそう思う男性がいたら、結婚しても性的な問題をちゃんと考えてくれない人だから結婚しない方がいいし、そういう意味でも告白すべき。
転職なんて一回や二回で細かい理由を突き詰めてくるのは細かそうで嫌だ⤵結婚したら色々うるさく言われそう💨

No.14 13/07/16 13:00
お礼

>> 11 誠実な男もいるから 主…頑張れ ありがとうございます(*^^*)
誠実な男性に出会えるといいなぁ…。

No.15 13/07/16 23:48
お礼

>> 12 「まだ知りあったばかりなので、元旦那との事はあまり話したくないな…相手のプライバシーもあるし… お互いをもっとよく知って、結婚を考えられるよ… ありがとうございます。
まだ知り合ったばかりなので…っていうのは、いいなと思いました。それでもその日のうちに聞きたがるような人は、付き合わない方がいいですしね。

ちなみにネット婚活で会ったBさんからは、
元夫と今でも連絡を取っているか
と聞かれ、
全く取っていないと答えたところ、
僕の友だちで、バツイチの人は連絡取り合っているけど、何で取らないの?
と言ってきました。

こういう人には理由を話さないで良かったと思います。

No.16 13/07/16 23:53
お礼

>> 13 性的不能(嫌悪があって出来ないのも一緒)は立派な離婚理由ですよ⁉ 夫婦なのにセックスしないなんて異常ですからね。 何も主さんが気負う必要はな… ありがとうございます。
もっと、胸を張っていいんですね。
自分で自分を信じられなくなっていたことに、気が付きました。

No.17 13/07/17 00:31
通行人17 ( ♀ )

確かに結婚前提ならいろいろ聞きたくなるかもしれませんが、いきなりねほりはほり聞くのは人間としてどうかと思いますが
人間失格だわ
まずはあたりさわりのない会話からしていって少しずつ打ち解けてから話を聞き出すもんじゃないですかね
そんな無神経な野郎なんかこっちから断ってやればいいと思いますよ

No.18 13/07/17 02:13
通行人18 ( ♀ )

確かに。
初対面でいきなり他人のデリケートな問題を根掘り葉掘り聞いてくる人自体、デリカシーないし、だから結婚できないんだわ!と思ってしまう!

主さん、そういう人を逆に相手にしない方がいいかも!!

良い人に巡り逢えますように☆

No.19 13/07/17 02:30
通行人19 ( 30代 ♀ )

初対面でのいきなりの質問ではなく、コミュニケーションをそれなりに取ってから肉体関係やお付き合いをする前に聞きたい話ですよね。

結婚前提のお付き合いをするのだから尚更。
辛過ぎて話せないなら、婚活自体まだ早いのではないですか。

No.20 13/07/17 08:43
お礼

>> 17 確かに結婚前提ならいろいろ聞きたくなるかもしれませんが、いきなりねほりはほり聞くのは人間としてどうかと思いますが 人間失格だわ まずはあたり… ありがとうございます。

「夫がHできなくて、離婚した女」
を私の第一印象にしたくないから、あまり会ってすぐには話したくないんですよね。

BさんとはFacebookのお友だちになりましたけど、解除します。

No.21 13/07/17 08:50
お礼

>> 18 確かに。 初対面でいきなり他人のデリケートな問題を根掘り葉掘り聞いてくる人自体、デリカシーないし、だから結婚できないんだわ!と思ってしまう… ありがとうございます。

ちなみに、
Aさんは43才、
Bさんは40才、
2人とも未婚です。

No.22 13/07/17 09:39
通行人22 ( 40代 ♀ )

事実は事実だけれど、ソフトにお伝えしてはどうですか?

元夫が精神的な病気を患い、子供を持つのが非常に難しい状態で、
支えようと努力はしてきたものの、気持ちがだんだんすれ違ってしまった。
一緒にいるよりも離れた方がお互いに気持ちが安定するとの結論に至り、
離婚という結果となってしまった。
前の勤務先は元夫の紹介で入った会社なので辞めざるを得なかった。

・・・この程度に話せば概要は理解してもらえると思いますし、
特に引かれるような内容にも感じないと思います。
体目当ての人を引き付ける内容でもないでしょう。

初対面の人に100%話す必要はないですし、
もし聞かれたら概要をサラリとお伝えする・・・
という方法を取ればいいだけでは?

No.23 13/07/17 12:35
お礼

>> 19 初対面でのいきなりの質問ではなく、コミュニケーションをそれなりに取ってから肉体関係やお付き合いをする前に聞きたい話ですよね。 結婚前提のお… ありがとうございます。

すみません。
最初の質問文に「思いだしたくないので言いませんでした」と書いてしまいましたが、
正しくは
「思いだしたくないので言えません」
とか
(周りを気にしながら)
「ここで言える話ではないので」
と言って、理由を言わなかった
でした。
説明が足りず、すみませんでした。


私としては、再婚したいですけど、その前にまず彼氏が欲しいんです。

私が望んでいるのは、手をつないでデートしたり、誕生日をお祝いしたり、みなさんがしているような、普通なことです。
そして、お互いが良ければ結婚したいし、子どもも欲しい。
多くの人が望む、当たり前のことではないでしょうか。
(子どもに関しては、年齢的にあきらめなくてはいけないかもしれませんけど。)

離婚の理由を言っても言わなくても、うまくいかないので、こうして再びご相談した次第です。

No.24 13/07/17 12:38
お礼

>> 22 事実は事実だけれど、ソフトにお伝えしてはどうですか? 元夫が精神的な病気を患い、子供を持つのが非常に難しい状態で、 支えようと努力は… ありがとうございます。
ソフトな言い方、いいですね。
それでしたら、生々しい感じがしないですね。

No.25 13/07/17 15:31
経験者さん25 

興味本位、好奇心で聞かれた場合には、「もっと仲良くなってから話す」といって、こういう人達は二度と会わない。
何度か会って、彼氏としても良さそうな人なら、聞かれたら話すか自分から言いたくなると思います。

なかなかいい人いなくて、不安だし、落ち込むと思いますが、諦めないで。

No.26 13/07/17 16:44
お礼

>> 25 ありがとうございます。
諦めず、がんはります!

No.27 13/07/22 15:15
お礼


先日、婚活サイトで知り合った人と初めて会ってきました。

やはり、離婚の理由を聞かれました。
ご提案いただいた、ソフトな言い方で話をしてみたところ、

「それは大変でしたね。
今まで友だち等から離婚の理由を聞かれたとき、困ったでしょう。」

と言ってくれました。
察してくれたのか、それ以上聞いてきませんでしたし、体を求められることもありませんでした。

この人とは、お茶しただけですが、今もメールは続いています。

おかげさまで、やっと離婚の理由をうまく話すことができたかなと思います。
アドバイスをくださった皆さま、
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧