注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

竹内まりや

回答4 + お礼1 HIT数 1369 あ+ あ-

通行人( 43 ♂ )
13/07/16 16:47(更新日時)

の「人生の扉」
聞きながら涙が・・・

親父が病床で苦しんでるのに
仕事も休めず
しかも遠方過ぎて
頑張れ!!!!

歌詞
満開の桜や 色づく山の紅葉を
この先いったい何度 見ることになるだろう
ひとつひとつ 人生の扉を開けては 感じるその重さ
ひとりひとり 愛する人たちのために 生きてゆきたいよ
I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80


タグ

No.1975473 13/07/16 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/16 11:06
おばかさん1 

どんな曲なのか気になったのでYouTubeで聞いてみました。

これは聴いた時の心理状態が落ち込んでいると、

泣いてしまっても仕方ないですよね…😭

No.2 13/07/16 11:20
通行人2 

主が仕事を頑張ることが、お父さんの励ましにもなると思いますよ💦

竹内まりあさんの「人生の扉」いい歌ですね・・・
以前、CMソングにもなっていたような・・・

私は、「返信」も好きです。

No.3 13/07/16 12:07
通行人3 


泣ける歌ですよねなんだか昔を思い出したりこの先の未来が不安になったりする
歌詞ですよね、主さんの気持ち、きっとお父さんに届いていますよ😱

No.4 13/07/16 14:22
お礼

皆さんコメントありがとうm(__)m
1さん 
この歌好きで・・よく聞いており
いつも思い思わされる歌ですね
2さん
常に仕事の心配はしてくれていました。
3さん
そうなんですよね~
親父すまんな~・・・届いてくれたらな~

もう一回会いたいんですけど…
どうしても仕事で無理です。
母からは「あんちゃんは仕事がんばらんなね~」と

今まで
親孝行してあげられたんだろうか?
縁側から見える山の紅葉
実家の裏の桜
また観れるかな 観れますよね がんばれ~~

No.5 13/07/16 16:47
お助け人5 ( ♂ )

空気読めない事を言うかも知れませんが、俺なら何も考えません。毎日笑って紛らわす為に楽しい事ばかり考えます。だって考えた所で結果は変わらないから。その時はその時と言う考え方で俺は生きています。人生には避けられない事があります。どうせ来る避けられない事なら、どうせ来る日が来た時に初めて考えます。色々な辛い事を考えるのは、出来るだけ少ない時間のほうがいいから。四六時中、辛い事を考えているなんてそれこそ辛いです。これを冷たいとか、蔑ろと思われるなら、価値観の違いと言う事でしょう。ただ最後に言っておきます。俺も家族は大切ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧