共産党10議席獲得に期待

回答22 + お礼6 HIT数 1884 あ+ あ-


2013/07/21 20:34(更新日時)

今度の参院選、自民圧勝は見えきっているんですが

なぜか自民の法務大臣、谷垣は投票率の低下を懸念しています。

投票率が低下すると、強固な組織票を持つ共産党が有利になります。

共産党は他党と違い、懐柔がきかない、または鋭い追求能力があります。

また、10議席獲得すれば議会提出権が得られます。

谷垣の投票率低下の懸念は共産党がらみですか?

個人的には、共産党に10議席獲得してもらって、チェック機能を果たしてもらいたいところです。

参院選で共産党は10議席獲得できるでしょうか?

No.1975504 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 共産党? 無理無理。あの政党はダメ政党です。 自衛隊不要論を論じてますから。 誰が日本を守っているかもわからないおバカな政党です。 ん?でも都議選の結果は得票数こそ、下がったものの議席は倍増してますよね。

ってことは投票率が低かったからでしょう?

自衛隊云々とか関心がある国民なんて、ほとんどいないよ。

No.10

妄想だといいんだが、今回の選挙は会社でバス借りて投票所に向かわせる所が多い気がするのだが。

特に輸出系の大企業が。

経営者が共産党を敵視しないはずがないから。

No.12

>> 11 今、大飯原発しか動かしてないけど、どこも停電してないけど。

第一、節電ぐらいで電力の帳尻がつくかね。

関西だって散々、電力危機煽って、大飯動かしたけど、本当に動かさなきゃ、電力足りなかったか、かなり疑問。

今の状態でも電力足りてるのに、敢えて原発動かす必要ある?

自民党と経団連をはじめとする財界は、べったりだからな。

経団連は原発もTPPも押したいし。

その経団連は、共産党なんか、いかなる口実使っても、ぶっ潰したいんじゃないのかね?

No.14

>> 13 ってことは9議席?

No.25

少なくとも9議席とか、勘弁してほしいところですね。

選挙区で、どこかが勝てればいいがな。

可能性があるのは京都ぐらいでしょ。

比例区は安定して、選挙区は活躍できないのは、魅力的もしくは、地道に活動していた人がいないから?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧