注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

安定剤ばかり…

回答4 + お礼2 HIT数 1493 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/07/17 12:32(更新日時)

私には二人の男の子がいます。母子です。長年付き合ってきた人と離婚しました。今は別れただんなが居ない生活に慣れるのが必死です。私はきちんと診断されたわけではないですが、不安神経症とパニックと嘔吐恐怖症だと思ってます。19才からずっと安定剤飲んでます。何か悩みがあると極端に悩むし、子どもが病気したら一気に食欲なくなり、胃痛や、動悸…
自分が気持ち悪くなると吐きたくないこわい、どうしよって焦ります。メンタルクリニックには何回も行きましたが、薬がちょこちょこ変わるし、強い薬になれば眠くなるしで、やはりずっと同じ薬飲んでます。
一度カウンセリングとか受けると何がどう変わりますか?なかなか時間なくてただひたすら毎日薬飲みながらの生活です。

No.1975796 13/07/17 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/17 00:35
お師匠さん1 

主さんに合うお薬がまだ分からないのかもしれませんね。
カウンセリングを受けたり、主治医の先生と相談して、
症状が少しでも和らぐようになればいいですね。

No.2 13/07/17 00:57
お礼

ありがとうございます。なかなか良い先生とめぐり合えずに、ちょこちょこクリニックを変えています…

No.3 13/07/17 05:09
通行人 ( ♀ OqWqc )

薬に頼りすぎても良くないですよ


パニック障害は自律神経バランスの不具合ですからまずは規則正しい生活とか適度な運動等やってみましょう
ネット検索すると色々ありますから無理のない程度にやってみましょう



私も5年くらい前からパニック障害で薬飲んでいますが最近は飲まなくてもいられる日が増えましたよ


No.4 13/07/17 08:04
通行人4 ( ♀ )

今まで飲んでた薬はリストアップしておいて、状態(効かないとか眠いとか)も書いておいて、違うのがいいって医師に見せましょう。私は安定剤は合わず、抗不安薬で落ち着きました。

自律神経の狂いは、骨格矯正やヨガなんかの東洋系が合います。

No.5 13/07/17 08:15
通行人5 

二年ほどカウンセリング経験しましたが、信頼感がある医師でないと効果はないと思うので、話しやすく悩みを聞いてくれる、内面をさらけ出せる医師を選んで下さいね。

No.6 13/07/17 12:32
お礼

皆様ありがとうございます。カウンセリングも相性あるんですね。しかしカウンセリングはいろいろ話をしてアドバイスをもらえるんでしょうか?
薬は今のとこ二種類で他は全部挫折してます。コンスタンとドグマチール飲んでます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧