注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

最近の小学生

回答15 + お礼7 HIT数 2423 あ+ あ-

通行人( 22 ♂ )
13/07/20 14:06(更新日時)

最近の小学生ってあんまりカブトムシとかクワガタとか取ってる人を見かけなくなったのは気のせいだと思いますか? 自分が小学生だった十数年前は普通にカブトムシとかクワガタとか たも と 虫かご持って竹藪とか公園の裏山とかに取りに行ったりして夏休みを楽しんでた思い出がありますが、だけど、現代の小学生ってあまり最近じゃそう言う元気な小学生の男子を見かけなくなった気がして気になりスレ書いてみました。 自分の地元だけかも知れないけど、減ったな~って感じる今日この頃。

最近の小学生はやっぱりゲーム とか パソコンやってる方がいいのかな?

No.1977036 13/07/20 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 13/07/20 00:33
お礼

レスありがとうございます 確かに最近じゃ地元でも住宅開発が結構進んでいて、カブトムシとかクワガタが来る木が減って来てるのは事実だしな⤵ 最近じゃ蜂とか蚊も少ない気もするしね… だし蝉の鳴き声もあまりしない

No.4 13/07/20 00:48
お礼

レスありがとうございます 9歳のお子さんは偉いですね~ 自分なんかそう言う事はあまり当時は考えてませんでしたから。 最近の小学生の男子はそういうのを考えるやねぇ

No.7 13/07/20 02:09
お礼

レスありがとうございます 都会人ならあまりそう言う経験はないかも知れませんが、自分みたいに田舎に住んでる者こそ小学生時代に虫取りしたりする人の方が多いはずだし自然が結構当時はあったからね… でも最近は住宅開発のため田舎に住んでる自分地区でさえ自然が少なくなって来てますよ…

No.8 13/07/20 02:13
お礼

レスありがとうございます ですよね 最近は自分の住んでる田舎でさえカブトムシとクワガタはみてないし最近の小学生はアウトドア派が少なくなって家でゲームしてる人が確かに多いね… 昔と違ってゲーム色々ありますからね。

No.9 13/07/20 02:16
お礼

だし 最近の小学生ってスマホ持ってる人多いんでしょう? スマホ一日中弄ってそうですよね?小学生のうちから…💧

No.11 13/07/20 02:46
お礼

レスありがとうございます そりゃ時代が変わったので金出せば買えるでしょうね最近は✋ でも 自分で取るって言うのが当時は楽しかったんですよね! 自分も現在もし小学生だったら、取りにはわざわざ行かないかな。

No.13 13/07/20 03:44
お礼

レスありがとうございます 昔は環境は現在より悪く無かったですかね? 自分は男だからよくわからないけど、最近じゃ確かに公園ですらあまり男子や女子を遊ばせない感じの環境が増えた理由の一つでもあるかもね…

それは言えてるよ 昔より変質者が現代は増えている。

何かあったら親は大変だもんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧