注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

区画整理のせいで不便をかけられる事

回答4 + お礼1 HIT数 1638 あ+ あ-

通行人
13/07/20 23:13(更新日時)

去年の冬から約8ヶ月程、区画整理のために、すぐ近くで工事しています。
うちはアパート住まい。
うちのアパートの裏はもともと空き地だったんですが、現在はプレハブの事務所や荷物が沢山置かれています。
うちの先は川になっていて、通り抜けられないので、この辺に住んでる住民しか通らなかったのが、トラックやらダンプやら通るようになり、交通量も多くなり、子供が安心して遊べる環境ではなくなりました。
工事の都合での断水も何度もありました。
今度はうちのアパートのすぐ横の道路が工事のため、通行止めになり、その道路沿いにある、アパートの駐車場を壊して、そこを通れるようにすると。
片側一車線通行になり、不便になります。
窓を開ければ砂っぽい空気の臭い。
うるさい音。
夜~朝までずっと回転してる通行止め看板についてるライト?
去年春にここに引っ越してきた時とは、全然違う環境になっています。
近所の持ち家一戸建てに住む方から聞きましたが、分2年後くらいには、ここのアパートも潰されます。区画整理の説明会で聞いたそうです。
でも管理会社に聞くと、大家さんからそんな話は聞いていないと言います。
でもうちのアパートの横の道路(通行止めになる道路とは反対側)は狭く、車一台も通れません。
反対側は一戸建てなので、潰すわけもなく、ここの道路を広くするためには、アパートを潰すしかないのです。
なんか、どうせ潰されるのに、不便な生活を強いられ、腑に落ちません。
多分来年3月末には転勤になるので、それまでの我慢ですが、毎日イライラします。

No.1977274 13/07/20 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/07/20 16:34
通行人1 ( 30代 ♂ )

区画整理、立て替え、マンション建設、車道の拡幅

そういったことは大抵の人が経験するものでは?

バブルの頃は当たり前だったし

No.2 13/07/20 16:43
お礼

>> 1 ありがとうございます。

私が今まで住んでいたところでは無かったです。
バブルの頃はまだ幼かったので、あまり記憶もないです。
道路の舗装の補修などなら、長期間かかるわけではないですよね。
区画整理は何年もかかります。。。引っ越しまでの我慢ですが、もう来月にも駐車場の一部を壊して道路にするのに、大家や管理会社からは、何も説明もなく。対応にもイライラします。

No.3 13/07/20 17:24
通行人3 

住むときに環境考えて選んだのに、、って時ありますね。
とりあえず、家を建てた後とかじゃなくって良かったです!
辛抱の毎日でしょうが・・😹

No.4 13/07/20 21:34
通行人4 

そりゃしょうがない


ドンマイだ

No.5 13/07/20 23:13
通行人5 ( ♀ )

仕方ないですね。

区画整理の着工に関して地主が管理者・住人に話すべきでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧